全校で持久走に取り組んでいます
いつも以上に健康観察を大切にして取り組んでまいります。
ご家庭でも、健康管理・観察・LEBERへの入力をお願いいたします。
全校で持久走に取り組んでいます
いつも以上に健康観察を大切にして取り組んでまいります。
ご家庭でも、健康管理・観察・LEBERへの入力をお願いいたします。
3年生の理科「太陽の光を調べよう」の学習の様子です。日光を鏡に当て、光集めをしてみました。
鏡で反射した光をねらったところに集めています。
4人の光が集まるか…上手に光を重ね合わせることができました。
光集めの結果をもとに、太陽の光の特徴をまとめていきます。
1週間後に迫った大運動会。今日も練習に力が入っていました。
大休憩には、上学年の紅白リレーの練習をしました。
3校時目には、全体練習を行い、開閉会式の練習をしました。
真っすぐに整列し、態度も立派でした。全校生で態度や姿勢、動きについて学習する機会は貴重です。学校行事をとおして様々な力をつけさせたいと考えています。
今日の給食は全国の郷土料理献立、山梨県の「ほうとう」でした。メニューは、ごはん、牛乳、鶏肉のガーリックしょうゆ焼き、ほうとう、芋けんぴ小魚でした。
来週末の大運動会に向け、大休憩に紅白リレーの練習をしました。今日は下学年の練習です。
入場の練習です。
実際にコースを走ってみました。
誰に渡すのか、確認しながらのリレーでした。最後までリレーすることができました。
パワーアップタイムは、大運動会に向けて開閉会式の練習や校庭の草取りをしました。
大運動会に向けて、いよいよ子ども達の気持ちも盛り上がってきているようです。本番に向けて、さらに準備を進めていきます。
今日の給食は魚食給食、「かじき」の日でした。小名浜海星高校の生徒のみなさんが南太平洋でとったかじきだそうです。メニューは、ごはん、牛乳、かじきカツ、ソース、ひじきの油炒め、はちはい汁でした。
1年生の国語科の授業の様子です。
9月に漢字の学習を始めた1年生。この時間は、漢字の書き取り練習に取り組んでいました。
1つずつ丁寧に書いています。
「疲れた~」。手を振って休憩です。先生から「一生懸命に書いて疲れたら、手を休ませていいんだよ」との声。あちらこちらで手を振っていました。
「難しい!」「上手に書けたよ!」一生懸命に学習に取り組むことができました。
2年生の国語科「お手紙」の音読劇の学習の様子です。発表会をしていました。
がまくんやかえるくんが登場するこのお話、役割を決めて音読しています。劇なので動きもあります。
何やら相談しているチームもありました。
上手に音読することができていました。練習の成果です。
しゃらの木学級では、地区総合作品展に向けて、作品づくりをしていました。版画で作成した花を台紙に貼りました。
説明をよく聞いて、丁寧に作業しています。
のり付けも上手にできました。
心を一つにして一生懸命につくりました。作品の仕上がりが楽しみです。
今日の給食は、平第一小学校の希望献立でした。メニューは、黒糖パン、牛乳、鶏肉のバジル焼き、じゃがいもと野菜のスープ、はちみつレモンゼリーでした。
第2回避難訓練を行いました。大休憩時の地震、火災発生を想定した訓練でした。
多くの子たちが校庭で遊んでいましたが、放送の指示で素早く校庭の真ん中に集合することができました。
校舎内にいた子ども達も放送の指示で校庭に避難することができました。
全体指導では、たとえ大休憩であっても命を守る行動をとれるよう「頭と心」の準備をしっかりしておくことが大切であることを確認しました。
自分の命は自分でしっかりと守る子どもになれるよう、指導を継続していきます。
給食のない日一覧
年間行事予定
※変更となる場合にはお知らせいたします
〒970-1142
いわき市好間町今新田字手倉2
TEL 0246-25-2549
FAX 0246-25-2572