本日のいわき市内、出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・513名(平地区128名、四倉地区13名、久ノ浜地区6名、小川地区23名、内郷地区31名、好間地区23名、三和地区4名、小名浜地区100名、常磐地区27名、勿来地区105名、遠野地区3名、高校42名)
感染性胃腸炎・・・20名(平地区7名、四倉地区1名、好間地区2名、小名浜地区4名、常磐地区1名、勿来地区1名、高校4名)
本校のインフルエンザ罹患者数、1名となりました。来週は全員そろうのが楽しみです
少しずつではありますが、市内のインフルエンザも減少傾向となっております。ですが・・・油断は大敵です!!今週も土日大会の部活動がありますので、気を抜かず感染症予防に努めましょう
今日は、ご飯・とり塩唐揚げ・ねぎの油みそ・野菜たっぷり
みそけんちん汁・牛乳です。
今日も美味しくいただきました。熱量は811kcalです。
いつもメニューを工夫し、美味しい給食を作っていただいている
平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
平成28年2月18日(木)6校時
平成27年度一年から三年まで揃って実施する最後の全校集会が実施されました。
次の写真は、入学以来無遅刻を150日達成した1年生が生徒会会長から表彰されている様子です。
また、登校の時に大きな声であいさつを交わしましょう。という生徒会の呼びかけに対し、一人一人が自分の意見を書き、代表数名が意見を発表してくれました。
平成28年2月19日(金)は地区の方々に協力いただいて実施している毎月1回のあいさつ運動の日でしたが、昨日の朝と比較して、元気なあいさつが交わせました。
本日のいわき市内、出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・541名(平地区157名、四倉地区14名、久ノ浜地区5名、小川地区24名、内郷地区28名、好間地区23名、三和地区3名、小名浜地区119名、常磐地区30名、勿来地区105名、遠野地区3名、高校30名)
感染性胃腸炎・・・21名(平地区9名、好間地区2名、小名浜地区3名、常磐地区2名、勿来地区2名、高校3名)
早退した生徒、通院や体調不良での遅刻など、今日も保健室の利用者が多い1日となりました。特に1・2年生の体調不良者が目立ちます。3年生のⅡ期選抜もあと少しです!全校生で予防していきましょう!
今日は、きつねうどん・ツナマヨオムレツ・バナナ・小魚・
牛乳です。
今日も美味しくいただきました。熱量は888kcalです。
いつもメニューを工夫し、美味しい給食を作っていただいている
平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
今日は午後2時から小学6年の児童を対象に体験入学を実施しま
した。初めに、4月から先輩になる現在1年生の2名から中学校
の学習や生活について発表を聞きました。その後授業参観や部活
動見学をし、夕方4時過ぎに帰宅しました。
中学生も先輩として、一生懸命に学習に取り組んでいました。
今日は、ごはん・抹茶きなこ・おでん・白菜の煮びたし・チーズ・
牛乳です。
今日も美味しくいただきました。熱量は873kcalです。
いつもメニューを工夫し、美味しい給食を作っていただいている
平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
着々と進む「
桜プロジェクト」
今日・明日にかけて桜の苗木を植えていきます。
(苗木と言ってもけっこうな高さがあり、
春には花を咲かせるそうです。)
写真は
大きなキリン(クレーン車)で桜の苗木を引き上げ植樹している様子です
重機を見るとどうしても興奮してしまいます
みんなで綺麗な花が咲くことを楽しみに待ちましょう!!
。
本日のインフルエンザによる出席停止は6名(2年生5名、1年生1名)です。感染拡大防止のため、2校時休み時間の換気や空気清浄機、加湿器の利用、マスクの着用を継続しています。
インフルエンザの予防接種をしている場合、あまり熱が高くならないために「大丈夫だろう!」と思ってしまいがちです。そこから感染が拡大することもありますのでご家庭で朝の健康観察をお願いします。
※写真は保健室前の掲示板に掲げているボードです。
今日は、チョコレートパン・ソフトカレイフライ・ソース・もやしの野菜スープ・プルーン・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は873kcalです。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
1年2組の家庭科の授業は調理実習でした。先ほど代表生徒が「試食をお願いします」と校長室まで持ってきてくれました。
メニューは鮭のムニエルとホワイトシチューです。ムニエルは塩、こしょうで下味をしっかりつけてバターを使ってソテーしてあり、とっても美味しくいただきました。ホワイトシチューは野菜の切り方がきれいで見た目もバッチリ・・・美味しかったです。ごちそうさまでした。
本日のいわき市内、出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・578名(平地区188名、四倉地区15名、久ノ浜地区4名、小川地区17名、内郷地区27名、好間地区31名、小名浜地131名、常磐地区36名、勿来地区84名、遠野地区10名、高校35名)
感染性胃腸炎・・・17名(平地区8名、好間地区1名、小名浜地区2名、常磐地区3名、高校3名)
本校の本日の出席停止者数、6名となります。土日は暖かい陽気でしたが、今日からまた冬の厳しさが戻ってきました。ご家庭でも、家族全員で予防に努めましょう!
2月15日(月)
〇短縮日程
〇生徒会委員会 7校時
〇桜ドリームプロジェクト植樹~2/18
〇県立Ⅱ期選抜願書提出
2月16日(火)
〇テスト前昼休み勉強
〇市連P母親委員会運営委員会
2月17日(水)
〇小学6年生体験入学
〇教育講演会 市文化センター
2月18日(木)
〇全校集会 6校時
2月19日(金)
〇あいさつ運動の日 7:15
〇学年末テスト前職員室入室禁止
〇授業順序 1・2・3・4・月2・学活
2月20日(土)
〇ノーメディアデー ~2/22
2月21日(日)
〇学年末テスト前部活動中止
今日は日本型食事献立で、ごはん・さんまの梅煮・ひじきの佃煮・豚汁・はちみつレモンゼリー・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は837kcalです。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
本日のインフルエンザによる出席停止は6名(2年生4名、1年生2名)です。感染拡大防止のため、2校時休み時間の換気や空気清浄機、加湿器の利用、マスクの着用を継続しています。
「
❀Sakura Dream❀」での桜の植樹に向けて準備が始まりました。今日は植樹場所にあるツツジなどの移植作業です。植樹する桜(高さ8mが2本、高さ6mが4本)も到着しました。
2月17日(水)には学校前の道路にクレーン車が設置されますので通行には一部規制が入ります。
本日の出席停止はインフルエンザ5名(2年生4名・1年生1名)、感染性胃腸炎1名(1年生)です。感染拡大防止のため、2校時休み時間の換気や空気清浄機、加湿器の利用、マスクの着用を継続しています。
今日は、ごはん・白ごまつくね・鳥塩肉じゃが・こうなご・イチゴ・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は784kcalです。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
本日、4校時に校内研究授業を行いました。
2年生の道徳の授業のようすです。
資料名:『水道部隊の軌跡』4-(5)勤労・社会への奉仕・公共の福祉
福島県教育委員会発行の「ふくしま道徳教育資料集」第Ⅲ集を活用した授業です。本校では心の教育にも力を入れて取り組んでいます。
職場体験活動の楽しかったこととつらかったことを出し合いました。
いわき市水道局の方々が行ってくれた水道管の復旧工事や給水活動の様子です。
ノールプレイングの一場面と班ごとの活動についての説明を聞いています。
班ごとに議論している場面と自分の考えを記入したワークシートです。
本日、数学検定や美術展、バレーボール大会や卓球大会の賞状を伝達しました。
本日のいわき市内、出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・609名(平地区204名、四倉地区18名、久ノ浜地区3名、小川地区4名、内郷地区23名、好間地区35名、三和地区2名、小名浜地区168名、常磐地区20名、勿来地区103名、遠野地区1名、田人地区1名、高校27名)
感染性胃腸炎・・・41名(平地区14名、四倉地区2名、好間地区4名、小名浜地区6名、常磐地区2名、勿来地区5名、高校8名)
昨日に比べ、インフルエンザ・感染性胃腸炎ともに増加しました。本校でも、早退や欠席者は依然多いままです。特に、部活動で疲れている生徒の体調不良が目立ちます。
明日は祝日となりますが、不要な外出は控え、自宅でゆっくりとお過ごしください。
本日の出席停止は昨日と同様にインフルエンザ2名(2年生)、感染性胃腸炎1名(1年生)です。感染拡大防止のため、2校時休み時間の換気や空気清浄機、加湿器の利用、マスクの着用を継続しています。
今日は【季節の行事食献立:旧正月】で、ごはん・赤魚の揚げ浸し・うずら煮豆・おひら・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は775kcalです。
「おひら」は平たい器に盛りつけた煮物料理で、正月に欠かせない料理だったそうです。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
本日のいわき市内、出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・613名(平地区201名、四倉地区17名、久ノ浜地区2名、小川地区3名、内郷地区26名、好間地区35名、三和地区1名、小名浜地区170名、常磐地区30名、勿来地区79名、遠野地区21名、田人地区1名、高校27名)
感染性胃腸炎・・・28名(平地区8名、四倉地区2名、好間地区2名、小名浜地区3名、常磐地区2名、勿来地区5名、高校6名)
日に日に罹患者数が増加している状況です。本校でも2名インフルエンザ、その後1名感染性胃腸炎と、計3名感染症にかかっております。欠席者も増加しているため、ますます感染症の流行が考えられます。
手洗い・うがい・マスクの着用の徹底を学校でも呼びかけていますので、自宅での予防もお願いいたします。
本校においてもインフルエンザによる出席停止が2年生に2名となりました。感染拡大防止のため、2校時休み時間の換気や空気清浄機、加湿器の利用、マスクの着用を継続しています。
【登校前にご自宅での健康観察をお願いします!】
〇体がだるい 〇頭が痛い 〇咳やくしゃみがでる 〇鼻水がでる
〇のどが痛い 〇おなかが痛い 〇寒気がする
※とくに以下の症状がでたら、インフルエンザの可能性があります。
〇38度以上の高熱
〇関節が痛い
インフルエンザだった場合・・・学校へ連絡をお願いします。なお、病院名もお知らせください。
発症した後5日を経過し、かつ解熱した後2日を経過するまで出席停止になります。
ご自宅で安静にしてください。
「もしかしてインフルエンザにかかったかな?」と思ったら、すぐ病院で診てもらいましょう。
今日は、減量パン・イチゴとリンゴのジャム・イカ焼きそば・中華スープ・伊予柑・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は830kcalです。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
【お腹が空いてすぐに食べてしまい、写真撮影を忘れました!すみません!】
「
❀Sakura Dream❀」で桜の植樹の日程が2月15日(月)~18日(木)に決まりました。
2月16日(火)にはクレーン車が設置されますので学校前の道路の通行には一部規制が入ります。
今日は植樹前の現場の写真撮影が行われました。
今日は、麦ごはん・ドライカレー・たまごスープ・チーズかまぼこ・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は800kcalです。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
市中体連新人駅伝競走大会が2月6日(土)21世紀の森周辺駅伝コースを会場に
男子6区間13.8㎞ 女子5区間11.5㎞で熱戦が展開されました。朝は小雨が降っていましたが、スタートの頃は雨が上がっていました。
男子は33校中
21位(記録50分03秒) 女子は32校中
15位(記録47分32秒)と9月4日に行われたの市中体連駅伝競走大会の成績を上回りました。
どんなに苦しくても自己ベストを出して次の仲間にタスキを繋ぐという気迫が感じられる走りでした。選手の皆さんご苦労様でした。保護者の皆様、ご協力そしてご声援ありがとうございました。
【女子スタート 10:00 天候:曇り 気温5℃】
【男子スタート 11:15 天候:曇り 気温7℃】
男子1区の個人写真はスピードが速くて移動した先では撮影できませんでした。
本日、新人駅伝競走大会が無事に終了しました。保護者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました‼️応援に駆けつけてくれた先生方、お疲れ様でした。大会の様子や結果については月曜日にお知らせします。
本日のいわき市内、出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・508名(平地区154名、四倉地区2名、久ノ浜地区2名、小川地区10名、川前地区1名、内郷地区36名、好間地区32名、小名浜地区125名、常磐地区23名、勿来地区92名、遠野地区8名、高校23名)
感染性胃腸炎・・・32名(平地区14名、四倉地区1名、好間地区2名、小名浜地区3名、常磐地区6名、勿来地区2名、高校4名)
本日、ついにインフルエンザ罹患者数500名を越えました。昨日に引き続き、平地区が増加している状況です。
土日外出される際は、積極的なマスクの着用をお願いいたします。
本日、お子さんに「第2学年福島県学力調査の結果について」と「第2回ノーメディアデーにチャレンジ!」のプリントを配布しましたのでご確認ください。
今日は立春。立春が一年の始めとされ、決まり事や季節の節目はこの日が起点になっています。八十八夜、二百十日、二百二十日も立春から数えます。
冬至(2015.12.22)と春分(2016.3.20)の真ん中で、まだまだ寒い(今朝の最低気温は-5度)ですが、暦の上では今日から春になります。梅の花が咲き始め、徐々に暖かくなり、春の始まりとなります。
本日、修学旅行説明会を行いました。写真は旅行業者の方から説明をいただいている場面です。
説明会に出席できなかった保護者の方へはお子さんを通して本日の要項を配布しますのでご確認ください。
今日は、味噌けんちんうどん・スコッチエッグ・青のり小魚・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は826kcalです。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
本日のいわき市内出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・450名(平地区124名、四ツ倉地区1名、小川地区1名、内郷地区23名、好間地区37名、小名浜地区122名、常磐地区21名、勿来地区96名、遠野地区3名、高校16名)
感染性胃腸炎・・・26名(平地区10名、四ツ倉地区1名、好間地区1名、小名浜地区10名、常磐地区1名、勿来地区2名、高校1名)
本校でも、全校を挙げてマスクの着用の呼びかけを行っています。ご家庭でもお子さんが夜遅くまで起きていることのないよう、声かけをお願いいたします。
2月も感染症欠席者0名でがんばりましょう!!
今日は
季節の行事食献立【節分②】で、麦ごはん・イワシの生姜煮・ジャガイモそぼろ煮・黒豆納豆(私は初めて食べました。美味しい~(^_^))・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は776kcalです。
今日は節分。節分といえば魔除けとして使われる柊(ひいらぎ)と「
鰯」ですね。「
鰯」は日本全域の近海で獲れる身近な魚です。一般的になじみのある種類はマイワシ。その他、小イワシと呼ばれるカタクチイワシや、めざしになるウルメイワシなどの種類もあります。栄養価は青魚に多く含まれるEPAやDHAがたっぷり。カルシウムと、その吸収を助けるビタミンDも豊富。ビタミンB2・タウリン・鉄分なども多く栄養満点です。
また、生姜には血流をよくしたり、殺菌・消臭、解熱作用などの成分が含まれています。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
黒豆納豆・・・アップでどうぞ!!
本日、お子さんに「ほけんだより」を配布しました。今回は本校の『全国学校給食週間』の取り組みについてご紹介していますのでぜひご覧くださるようお願いいたします。
県立Ⅰ期選抜に臨んだ全員から作文や小論文、実技、面接が終了して帰宅したとの連絡がありました。
明日、面接が実施される高校を受験する皆さん、明日も頑張ってください。
昨日ホームページやメールでお知らせの通り、明日は「3年生はお弁当の日」となります。
1,2年生は給食がありますので間違えないようお願いします。
県立Ⅰ期選抜が行われている今日、1,2年生は学力テストに一生懸命取り組んでいます。
がんばれ1,2年生!!
このプレハブ校舎で学習するのもあと2ヶ月です。
今日は、県立Ⅰ期選抜1日目です。高校によって受付時間に差があったため先ほど全員の受付が完了しました。
がんばれ受験生!!皆さんの健闘を祈っています。
いよいよ県立高校Ⅰ期選抜が明日2月2日(火)・明後日3日(水)に実施されます。
2日の天気は晴れ、最高気温7度、最低気温-2度、3日は晴れ時々曇り、最高気温は5度、最低気温は-3度の予想です。当日の朝、場所によっては路面凍結による渋滞や高校周辺の混雑が予想されます。
受験当日あわてないために余裕を持って早めに出かけるようにしてください。
受験生にとっては、何と言っても「面接」が気になるところです。Ⅰ期選抜の合否の判断基準の一つは「目的意識」を持っているかどうかです。
高校の先生に「将来の夢や希望は何か」「そのためにこの高校で何をしたいのか」をしっかりと伝えてください。必ず最初に質問される「志望の動機」をしっかりと話すことができれば、後は案外、緊張せずに話ができると思います。自分の実績やよいところをしっかりとアピールしてくることも忘れずに。
3年生の健闘を祈ります!!!
今日は
季節の行事食献立【節分①】で、ごはん・イワシの揚げ浸し・穂長汁・伊予柑・福豆・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は776kcalです。京都では、節分に年越しそばと同じように「細く長く」という健康長寿の願いを込めて、そばの代わりに切り干し大根を入れた「穂長汁」を食べるそうです。給食では、切り干し大根や油揚げの他に豆腐と小松菜も入っていました。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
2月1日(月)
〇PTA補導部登校指導
〇安全点検
〇スクールカウンセラー来校
〇テスト前部活動中止
2月2日(火)
〇県立Ⅰ期選抜
〇学力テスト(1,2年)
〇お弁当の日(全学年)
2月3日(水)
〇県立Ⅰ期選抜
〇お弁当の日(3年生のみ)
2月4日(木)
〇2学年PTA(修学旅行説明など)
2月5日(金)
〇学力テスト(3年生)
〇5校時→火の4校時の授業
〇学年末テスト範囲発表(1,2年生)
〇県立Ⅰ期合格内定発表
2月6日(土)
〇新人駅伝競走大会
女子10:00 男子11:15スタート
先にご案内の通り、明日と明後日は県立Ⅰ期選抜のため
お弁当の日となります。お弁当の準備をお願いします。
2月2日(火)全学年
2月3日(水)3年生のみ
今朝も生徒会本部役員と風紀委員の生徒があいさつ運動を行いました。とっても寒い日ですが、元気なあいさつの声が聞こえました。毎朝ご苦労様です!!
今朝7時15分から北風が冷たい中で交通安全指導を行いました。PTA補導部の方と担当の先生、校長が出席しました。安全運転を心がけましょう。
今日は、麦ごはん・納豆・煮びたし・カレーおでん・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は859kcalです。つみれの代わりにウィンナーや肉だんごを入れ、カレー粉とコンソメで仕上げた洋風おでんです。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
本日は1年1組が家庭科で調理実習を行いました。
メニューは「ハンバーグ」と「豚汁」でした。
1年2組が先日調理実習を行った時には、タイミングが悪く
食べ逃してしまったので、待ちに待った調理実習でした♪
肝心のお味の方は…。
美味しっ!!
今回の調理実習の経験を生かして、家に帰っても料理を
振る舞ってください。勉強も大切ですが、生活経験も大切です!
(家での手伝いも大切にね。)
週末は雪の予報です。インフルエンザも流行っています。
不要な外出は控えて、1・2年生は2/2の学力テスト、3年生
は高校入試に向けて頑張りましょう!
1年1組の皆さん、ごちそう様でした♪ m(_ _)m
本日の出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・275名(平地区43名、四倉地区3名、小川地区1名、内郷地区4名、好間地区16名、小名浜地区111名、常磐地区18名、勿来地区72名、高校7名)
感染性胃腸炎・・・36名(平地区7名、四倉地区1名、久ノ浜地区1名、小川地区2名、内郷地区3名、好間地区4名、小名浜地区3名、常磐地区1名、勿来地区2名、不明1名、高校11名)
本校でも、本日体調不良で早退した生徒が数名います。「宿題が終わらなくて・・・」「どうしても観たいテレビがあって・・・」など、深夜に寝ている生徒が多くいるようです。
帰宅後の過ごし方が問題のようなので、ご家庭でも生活習慣の確立をお願いいたします。
今日の給食は、あんかけラーメン・ポークシュウマイ・アイス大福・牛乳です。
今日も美味しくいただきました。熱量は866kcalです。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
学校でも指導した内容ですが、ご家庭でもご指導お願いします。
・道路を歩行する際は右側(自転車は車両扱いなので左側)
・道路一杯に広がって歩かない。
・荷物は右側へ持つ(車との接触を避ける。)
・マフラー等を使用する際は短く巻いておく。
生徒の命や健康に関わることですので、ご協力よろしくお願いします。
今日は、チリソースに県立磐城農業高校の生徒さんたちが作った特製のトマトジュースを使った献立で、ごはん・鶏肉のチリソースかけ・中華煮びたし・わかめスープ・ヨーグルト・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は810kcalです。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
風邪やインフルエンザなどの予防のために2校時の休み時間に保健委員会の呼びかけで全校一斉に窓を開けて喚起をしています。
室内はストーブや加湿器によって湿気があるため外気温との差で窓の内側に水滴がついています。これは2年生の理科の授業でまもなく学習します!!
今まで学年の先生や教務の先生、教頭先生から県立Ⅰ期選抜に向けて面接指導をしてもらいました。今週は校長先生から面接の指導をいただいています。
がんばれ~受験生!!
昨日から
全国学校給食週間が展開されています。
学校給食は、明治22年に山形県鶴岡市の小学校で行なわれたのが始まりです。当時の給食は、おにぎり・焼き魚・漬け物だったといわれています。戦後、昭和21年12月24日から東京・神奈川・千葉で試験的に給食が始められました。これを記念として、冬休みと重ならない1ヶ月遅れの1月24日から30日までの1週間を「全国学校給食週間」としました。
本校では給食委員会の生徒が昼の放送の時間に学校給食にちなんだ寸劇を披露しています。音声をお届けできないのは残念ですが、名演技でした。
今日は昭和50年代のいわき市の給食献立で、コッペパン・マーガリン・野菜コロッケ・イタリアンスープ・伊予かん・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は827kcalです。その頃の給食は、パンの日が多く、食器やお盆は「アルマイト」という銀色の金属製のものでした。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
本日の市内出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・160名(平地区15名、四倉地区4名、内郷地区2名、好間地区3名、小名浜地区71名、常磐地区19名、勿来地区38名、遠野地区1名、田人地区1名、高校6名)
感染性胃腸炎・・・15名(平地区4名、小川地区1名、内郷地区1名、小名浜地区1名、常磐地区2名、勿来地区2名、高校4名)
日に日にインフルエンザの人数が増加しています。赤井中でも少しずつ風邪気味の生徒が増えてきました。ご家族全員で、風邪の予防に努めていただければと思います。
今日は【中通り】の郷土料理献立で、ゆかりごはん・カレイの竜田揚げ・引き菜もち・黒豆・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は789kcalです。
ダイコンやニンジンをせん切りにして炒めた料理「引き菜いり」に、福島市南部の立子山(たつごやま)で作られる凍(し)み豆腐ともちを入れたのが
「引き菜もち」です。立子山の凍み豆腐の歴史は300年ほど前、お坊さんが和歌山県高野山(こうやさん)から高野豆腐(こうやどうふ)を持ち帰り、土地の気候に合わせた作り方をあみだしたのがはじまりと伝えられています。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
本日の市内出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・110名(平地区14名、四倉地区1名、内郷地区3名、小名浜地区38名、常磐地区12名、勿来地区30名、遠野地区1名、田人地区2名、高校9名)
感染性胃腸炎・・・35名(平地区10名、四倉地区2名、小川地区1名、内郷地区1名、好間地区1名、小名浜地区3名、常磐地区2名、勿来地区3名、高校11名)
小名浜と勿来地区で、出席停止の生徒が非常に多いです。3年生の大事な受験に影響が出ないよう、本校でも予防に努めていきましょう!
1月25日(月)
〇スクールカウンセラー来校
1月29日(金)
〇時間割変更 1・2・3・4・火の6・学活
〇県立Ⅰ期事前指導
1月30日(土)
〇いわき市書道展覧会 市文化センター
〇徳姫杯卓球大会 いわき市総合体育館
1月31日(日)
〇いわき市書道展覧会 市文化センター
〇徳姫杯卓球大会 いわき市総合体育館
今日は【会津地方】の郷土料理献立でごはん・ニシン寒露煮・ひじきの炒め煮・こづゆ・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は737kcalです。
江戸時代に北海道と大阪を行き来した北前船で、北海道から身欠きニシンが運ばれました。
ニシンは新潟港から阿賀野川を使って舟で会津に入ってきたのです。また江戸時代後期に会津藩は蝦夷地(北海道)の警備にあたったのですが、こうした縁もあって会津とニシンの関係が深まったのではないかと思います。
こづゆは、江戸時代後期から明治初期にかけて会津藩の武家料理や庶民のごちそうとして広まり、現在は正月や祝い事などで必ず作られるといっていいほど伝統的でかつポピュラーな郷土料理です。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
今日は、
「義務教育最後の定期テスト」となる
学年末テストです。
1校時理科のテストに全力で取り組んでいます。
がんばれ~3年生!!
本日、NTTドコモの佐藤慎子さんを講師にお迎えして『スマホ・ケータイ安全教室』を開催しました。
情報モラル教育の一環として専門の方からお話を伺うことを通して事故の未然防止につながるようにと企画したものです。大変分かりやすくためになる話でした。次年度は多くの保護者の皆様にも聞いていただくために開催時期を検討します。
スマホ・ケータイ安全教室のポイントをまとめた冊子を配布しました。ご家庭での話題にしていただければ幸いです。
本日の市内出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・109名(平地区18名、四倉地区1名、内郷地区3名、小名浜地区42名、常磐地区8名、勿来地区24名、遠野地区1名、田人地区3名、高校8名)
感染性胃腸炎・・・31名(平地区10名、四倉地区3名、小名浜地区2名、常磐地区1名、勿来地区4名、高校11名)
小名浜の小学校で、インフルエンザが急増中です。お出かけする際は、マスクの着用を忘れずにお願いします。
本日、赤井中学校ホームページのアクセス数が70,000件を突破しました。
本校ホームページにいつも関心を寄せていただきありがとうございます。
これからも、より一層充実させていきますので今後も応援よろしくお願いします。
今日は、中華ソフト麺・醤油味スープ・春巻き・チーズかまぼこ・伊予かん・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は852kcalです。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
特設駅伝部の朝練が行われています。今朝も寒さが厳しい中で一生懸命取り組んでいました。新人駅伝競走大会は2月6日に21世紀の森周回コースで行われます。応援よろしくお願いします。
今日は、麦ごはん・豚ひき肉のカレー・エリンギとベーコンの黒こしょう炒め・ミルメーク(コーヒー味)・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は851kcalです。
『エリンギ』はいわき特産のものを使用しており、黒こしょうは白こしょうに比べて香りが高く、炒めものによく合うそうです。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
今日は2年生の授業を参観しました。
英語の授業は、先生が示したカードについての質問に答えた順に着席するというゲーム形式で進めている場面でした。みんな意欲的に発表していました。
数学の授業は、平行と合同の「章の問題」に取り組んでいました。錯角や対頂角、三角形の外角など既習事項を活用して問題を解いていました。
今朝の
あいさつ運動は青少年育成連絡協議会、更生保護女性会、婦人会、民生委員の皆様のご協力を得て実施しました。今年初めてのあいさつ運動でした。
今朝の最低気温は-3℃と冷え込みましたが、生徒たちの元気な
あいさつの声が響いていました。
早朝よりのあいさつ運動お世話になりました。どうもありがとうございました。
今日から県立高校Ⅰ期選抜出願が開始されました。本校も無事に出願が完了しました。インフルエンザや感染性胃腸炎などにかからないようにして万全の体調で臨みましょう!!
今日は、食パン・マーマレードジャム・ジャーマンポテト・ミネストローネ・いちご・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は733kcalです。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作ってい
ただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
外の強風に負けないような大きな声を出して練習に励んでいます。
本日の市内の出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・77名(平地区13名、内郷地区2名、好間地区1名、小名浜地区42名、常磐地区2名、勿来地区9名、遠野地区1名、田人地区2名、高校5名)
感染性胃腸炎・・・13名(平地区3名、小川地区2名、好間地区2名、小名浜地区1名、常磐地区1名、勿来地区1名、高校3名)
小名浜地区の小学校で、インフルエンザが急増しています。これからどんどん空気が冷えてきて、乾燥によるウイルス感染が考えられます。一人一人の予防への意識がとても大切な時期になってきました。手洗い・うがい・マスクの着用を心がけ、この冬を乗り切りましょう!!
今日は、ツナごはん・笹かま磯辺揚げ・玉子スープ・はちみつレモンゼリー・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は888kcalです。今日は天候や道路状況が悪くて牛乳の到着が遅くなりましたが、予定通りのメニューが揃いました。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
本日夜半から明日の朝にかけて暴風や大雪に警戒が必要な予報が出ています‼️登校の際には道路状況に応じて安全確保には十分配慮をお願いします。
今日は地域の郷土料理献立【浜通り】で、ごはん・カツオの揚げ浸し・いわきのお雑煮・プルーン・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は792kcalです。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
本日の市内出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・51名(平地区18名、好間地区1名、小名浜地区18名、常磐地区4名、勿来地区3名、遠野地区1名、田人地区1名、高校5名)
感染性胃腸炎・・・33名(平地区9名、四倉地区1名、小川地区2名、内郷地区1名、好間地区2名、小名浜地区5名、常磐地区1名、勿来地区1名、田人地区1名、高校10名)
冬休み前は0だったインフルエンザも、本日51名まで増えてきました。本校でも少しずつ体調不良者が増え、保健室利用者も多くなりました。
土日に大会や塾、出掛ける予定があるご家庭は、予防に努めていただければと思います。
1月18日(月)
〇スクールカウンセラー来校
〇3年生三者相談
〇時間割 ②③④⑤⑥①の順
1月19日(火)
〇3年生三者相談
〇時間割 ①③④⑤⑥②の順
〇県立Ⅰ期出願
1月20日(水)
〇あいさつ運動の日
〇3年生 三者相談
〇時間割 ①②③⑤⑥④の順
1月21日(木)
〇3年生三者相談
〇情報安全教室 6校時
1月22日(金)
〇3年生学年末テスト
〇教育課程編成全体協議会
〇英語検定
〇部活動中止
1月23日(土)
〇いわきグローバルアカデミーいわき志塾
1月24日(日)
〇福島県合唱連盟いわき支部合唱祭
今日は、ソフトメン・塩けんちん汁・安納焼き芋・チーズ・いちご・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は789kcalです。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
今日平成27年度いわき市中学校美術展の案内を配布しました。
会場:いわき市文化センター
期間:1月15日(l金)~1月18日(月)
時間など詳細はプリントをご覧ください。
下の作品を含め、赤井中学校も15作品を展示しています。
ぜひご覧ください。
今日は、ごはん・和風きんぴら包み焼き・なめこと野菜の味噌汁・黒豆小魚・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は832kcalです。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
今日は3学期最初の給食でした。
クリームパン・メンチカツ・野菜スープ・伊予かん・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は887kcalです。
いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
3学期もどうぞよろしくお願いします。
冬休みモードから学校モードに切り替えて一生懸命取り組んでいます。
〇1年生は英語と数学の授業です。
〇2年生は体育と数学の授業です。
〇3年生は社会と理科の授業です。