「学校だより」を掲載いたしますので、是非、ご一読ください。
御厩小学校 みまやしょうがっこう
いわき市立御厩小学校は、明治6年、下綴光明寺に開校した綴小学校から明治8年に分離し、御厩村聖樹院に御厩小学校として設置された伝統のある小学校です。
出来事
久しぶりの体育
1月30日(水)インフルエンザ情報です。
1年1組 0名(±0) 1年2組 0名(±0)
2年1組 0名(-1) 2年2組 0名(±0)
3年1組 0名(±0) 3年2組 0名(±0)
4年1組 2名(±0) 4年2組 0名(-1)
5年1組 0名(-1) 5年2組 0名(±0)
6年1組 0名(±0) 6年2組 0名(±0)
みまや学級 1名(±0) 合計 3名(-3)です。
インフルエンザで欠席している3名は、明日は登校できると聞いています。
( ほっ! )
今日の休み時間は、風もなく 穏やかです。
1年生は、集まって 鬼ごっこをするようです。(鬼を決めています。)
5年生は、男女で 長縄をしています。
その脇で 二人跳びを 仲よくしている3年生がいました。
多くの3年生と ドッジボールをしている5年生もいました。
タイヤ跳びをする子もいました。
もちろん、縄跳び練習をしている子も 大勢います。
校庭に 元気な子ども達の声が 響きます。
( 風がないだけで こんなに違うのですね。 ほのぼの しています。 )
インフルエンザで欠席の多かった4年生の男子が
「今日の4校時、久しぶりの体育があるんです。」と 笑顔で言っていました。
スチューデント・シティの始まり 始まり
1月29日(火)5年生はスチューデント・シティです。
市長あいさつ後、いよいよ 始まりです。
社内会議を終え、会社が動き出します。銀行も 動きます。
スポーツ店も 「いらっしゃいませ。いらっしゃいませ。」
洋服店では、Tシャツが買えます。
警備会社は、市民と 会社の安全を守ります。
日本HPでは、記念写真を売っていました。
第1ピリオドは、町が少しずつ 動き始めた感じです。
第3ピリオドの町は、きっと 活気づいていることでしょう。
まだまだ油断できません
1月29日(火)インフルエンザ情報です。人数はインフルエンザで欠席している児童です。
( )は前日比です。
1年1組 0名(±0) 1年2組 0名(±0)
2年1組 1名(±0) 2年2組 0名(±0)
3年1組 0名(±0) 3年2組 0名(-1)
4年1組 2名(±0) 4年2組 1名(-1)
5年1組 1名(±0) 5年2組 0名(±0)
6年1組 0名(-1) 6年2組 0名(±0)
みまや学級 1名(±0) 合計 9名(-3)です。
しかし、他に 吐き気や発熱で 休んでいる子どももいます。
まだまだ油断できない状況です。
今日は、5年生は スチューデント・シティです。
御厩小の他に、綴小 内町小と一緒です。
活動途中で 体調不良の子がでないことを 祈ります。
全国学校給食週間
1月28日(月)インフルエンザ情報です。
人数はインフルエンザで欠席している児童です。
1年1組 0名 1年2組 0名
2年1組 1名 2年2組 0名
3年1組 0名 3年2組 1名
4年1組 2名 4年2組 2名
5年1組 1名 5年2組 0名
6年1組 1名 6年2組 0名
みまや学級 1名 合計 9名
先週金曜日 41名 と比べると 大幅に減ってきました。
( もう少しです。 いつも以上に 手洗い・うがいです。 )
さて、1月24日(木)から 1月30日(水)まで 全国学校給食週間です。
今日の給食は、「磐城農業高校オリジナル食材使用献立」です。
磐農生が作ってくれた トマトジュースを使った ビーンズシチューが出ました。
今日も おいしくいただきました。
( もりもり食べて 丈夫な体をつくりましょう。 )
明日の給食は、「日本型食事の献立」ですが、みまや小は お弁当の日です。
5年生がスチューデント・シティーがあるためです。
お弁当を 忘れないように お願いいたします。
学校保健委員会
1月24日(木)午後、学校保健委員会を開催。
子ども達の健康面での課題解決のための話し合いが行われました。
学校医( 内科医 歯科医 薬剤師 )の先生方からご指導をいただきました。
( インフルエンザの予防についても アドバイスをいただきました。 )」
1月25日(金)朝。3年2組の子ども達は低学年図書室にいました。
児童による読み聞かせです。
( 「読み聞かせ係」の活動です。
一生懸命に読む子どもがいて、真剣に聴く子どもがいる。
こういう姿を見ますと、うれしくなります。 )
〒973-8402
いわき市内郷御厩町2丁目121
TEL 0246-26-2297
FAX 0246-26-1390
Mail mimaya-e@fcs.ed.jp