「学校だより」を掲載いたしますので、是非、ご一読ください。
御厩小学校 みまやしょうがっこう
いわき市立御厩小学校は、明治6年、下綴光明寺に開校した綴小学校から明治8年に分離し、御厩村聖樹院に御厩小学校として設置された伝統のある小学校です。
出来事
人々を守る仕事は憧れですー消防署・警察署ー
3年生が社会科の見学学習で警察署と消防署見学に行ってきました。
私たちの安全で安心な生活を守ってくれている警察署・消防署の皆さんは、とても大切な仕事をしています。
とにかくかっこいい。強くて頼りがいがある!!!すてき!子供たちの憧れです。
内郷地区授業交換会
内郷地区の小学校では、お互いの学校の授業を教師が見合う研修を行っています。今回は、御厩小の授業を内郷地区の小学校の先生方に見ていただきました。「自立活動 遊びのルール」の授業で、遊びに混ぜてもらいたいとき、なんと言えばいいか、一緒に遊びたそうな友だちがいたとき、なんと声をかけてあげればよいかなどを学習しました。その時、どんな気持ちになるかなどを考え、自分の気持ちの伝え方や友だちと一緒に仲良く遊ぶことができるために必要なことを学びました。
「入れて」「まぜて」言えるかな?
11月18日に実施 がん教育推進校研究公開 御礼
8月18日に、御厩小が2年間取り組んだがん教育研究の学校公開を行いました。
当日は、3年2組道徳科と6年2組体育科(保健領域)の授業を公開いたしました。授業の指導助言は、いわき教育事務所の指導主事にお願いし、また、全体には聖心女子大学教授・副学長の植田先生のご指導をいただきました。
研究の取り組みでは、なかなか前例の少ない研究でしたが、小学校でのがん教育の在り方を本校ならではの研究で迫ることができました。また、児童たちの真剣に学習に向かう姿、自分の言葉で自分の考えを発表する姿が大変褒められました。いわき市内の小学校からご参加いただいた先生方、誠にありがとうございました。
研修主任の本校の研究の概要説明
6年2組授業 外部講師は内郷地区保健福祉センター 保健技師の方です。
聖心女子大学教授 植田先生のご指導
3年2組 いわきピンクリボンの会の方が外部講師です。
授業後は、研究協議会が開かれました。
晴天の下、持久走大会
子供たちの力走ぶりは素晴らしかったです。
18日はがん教育研究推進校学校公開です!!!
11月18日(木)は2年越しで研究してきたがん教育研究推進校学校公開です。いわき市内の小学校から先生方が来校します。校内研究も大詰めを迎えています。
振り返れば、御厩小のがん教育は、新型コロナウィルス感染拡大と時期を同じくし、昨年度も公開はできず、今年度も縮小された形で行われます。でも、2年間、教職員の研究と児童の望ましい変容は、確かなものです。
当日は、3年生道徳科と6年生体育科(保健領域) の授業が公開されます。
〒973-8402
いわき市内郷御厩町2丁目121
TEL 0246-26-2297
FAX 0246-26-1390
Mail mimaya-e@fcs.ed.jp