お知らせ
お知らせ
「学校だより」を掲載いたしますので、是非、ご一読ください。
御厩小学校 みまやしょうがっこう
いわき市立御厩小学校は、明治6年、下綴光明寺に開校した綴小学校から明治8年に分離し、御厩村聖樹院に御厩小学校として設置された伝統のある小学校です。
こんなことがありました
出来事
ジャンピングボード登場
朝、水やりをしている1年生に「変化はありますか?」と聞きましたら、
「はい、芽が出てきました。」とうれしそう。
( 「花咲くことを信じて・・・・」は、子どもに対しても同じですね。 )
さて、2校時の休み時間。温かい。いつも以上に校庭に出ている子が多いです。
ジャンピングボードを使って縄跳びをしている子も。
3重跳びを2回成功させた子もいました。(効果があります。)
でも、片付けをしてくれている人がいることを忘れてはいけませんね。
( 体育委員会の人達、ありがとう。 )
「はい、芽が出てきました。」とうれしそう。
( 「花咲くことを信じて・・・・」は、子どもに対しても同じですね。 )
さて、2校時の休み時間。温かい。いつも以上に校庭に出ている子が多いです。
ジャンピングボードを使って縄跳びをしている子も。
3重跳びを2回成功させた子もいました。(効果があります。)
でも、片付けをしてくれている人がいることを忘れてはいけませんね。
( 体育委員会の人達、ありがとう。 )
16日 感染症情報
本日のインフルエンザ罹患者は,8名。
発熱などの欠席は,2名です。
A型・B型両方発症しています。
連絡の際,どちらと診断されたか知らせていただけると,対策を考えたり,指導を行ううえで参考になるのではないかと思います。
お手数おかけしますが,ご協力をよろしくお願いします。
発熱などの欠席は,2名です。
A型・B型両方発症しています。
連絡の際,どちらと診断されたか知らせていただけると,対策を考えたり,指導を行ううえで参考になるのではないかと思います。
お手数おかけしますが,ご協力をよろしくお願いします。
今日の全校集会
今日の全校集会は、冬休みの思い出と3学期のめあての発表でした。
2年生・4年生・6年生の代表児童の発表。
「冬休みはとても充実していて、
今までとはちがう自分になれた気がします。」
と発表した6年生。( すばらしいです。 )
3学期のめあては、
「勉強、縄とびと鉄棒を頑張り、立派な3年生になりたい。」
「自主学習と縄跳びを頑張ります。高学年の仲間入りをするので、
自分で判断し、学校のために働きたい。」(これまた、すばらしい。)
「授業の時間を無駄にしないように励み、
中学校でよいスタートをきりたい。」
3人とも全校生の前で堂々と発表しました。
発表内容も、すばらしい志(こころざし)でした。(拍手)
今日は、マスクをかけての全校集会。
( みんな集中していますね。さすが、みまや小の子ども達です。)
( インフルエンザが流行ってきましたので、
体育館での全校集会は これが今学期、最初で最後かもしれません。 )
2年生・4年生・6年生の代表児童の発表。
「冬休みはとても充実していて、
今までとはちがう自分になれた気がします。」
と発表した6年生。( すばらしいです。 )
3学期のめあては、
「勉強、縄とびと鉄棒を頑張り、立派な3年生になりたい。」
「自主学習と縄跳びを頑張ります。高学年の仲間入りをするので、
自分で判断し、学校のために働きたい。」(これまた、すばらしい。)
「授業の時間を無駄にしないように励み、
中学校でよいスタートをきりたい。」
3人とも全校生の前で堂々と発表しました。
発表内容も、すばらしい志(こころざし)でした。(拍手)
今日は、マスクをかけての全校集会。
( みんな集中していますね。さすが、みまや小の子ども達です。)
( インフルエンザが流行ってきましたので、
体育館での全校集会は これが今学期、最初で最後かもしれません。 )
インフルエンザ流行期に入りました。
本日インフルエンザで休んでいる児童は,4名。
ねつで欠席している児童は,3名です。
流行の季節に入りましたので,ご家庭でも十分気をつけてください。
①マスクの着用(兄弟姉妹がかかっている場合も着用をお願いします。)
②こまめなうがい・手あらい。水分補給。
③十分な休養(夜更かしをしない)
*学校への連絡の際は,発熱した日を忘れずに伝えてください。
よろしくお願いします。
ねつで欠席している児童は,3名です。
流行の季節に入りましたので,ご家庭でも十分気をつけてください。
①マスクの着用(兄弟姉妹がかかっている場合も着用をお願いします。)
②こまめなうがい・手あらい。水分補給。
③十分な休養(夜更かしをしない)
*学校への連絡の際は,発熱した日を忘れずに伝えてください。
よろしくお願いします。
正月 食べ過ぎた子はいませんか?
水曜日から発育測定が行われました。
測定するのは、身長と体重のみ。
冬休み後、急に身長が伸びた子もいます。
気になるのは、体重の方です。
( 正月、食べ過ぎた子はいませんか? )
発育測定後、全員に
「寒い季節を元気に過ごすために」のパンフレットが配られました。
一番大切なのは、体そのものを元気にしておくこととありました。
そのために「早寝 早起き」 「バランスのよい食事」 「運動」が大切です。
土日、学校裏の天上田公園で、
縄跳び サッカ- キャッチボール をしている家族を見かけます。
素敵です。 ( 体にも 心にも とてもいいですね。 )
測定するのは、身長と体重のみ。
冬休み後、急に身長が伸びた子もいます。
気になるのは、体重の方です。
( 正月、食べ過ぎた子はいませんか? )
発育測定後、全員に
「寒い季節を元気に過ごすために」のパンフレットが配られました。
一番大切なのは、体そのものを元気にしておくこととありました。
そのために「早寝 早起き」 「バランスのよい食事」 「運動」が大切です。
土日、学校裏の天上田公園で、
縄跳び サッカ- キャッチボール をしている家族を見かけます。
素敵です。 ( 体にも 心にも とてもいいですね。 )
寒いけれど 頑張る
「今期 最強寒気、全国的に大雪シーズン突入」「最強寒波 居座る」の天気。
ですが、最強寒波の中でも 元気に校庭を走っている子ども達がいます。
( 寒さに負けるな!)
( 半そで 半ズボンの子も・・・・すごいです。)
8時すぎ、きれいな歌声が 校長室まで聞こえてきます。2階からです。
3年生でした。学年で 歌の練習をしていました。
音楽祭の準備でしょうか?
( 表情はまだ硬いですが、日に日に声がきれいになっています。 )
朝晩寒いですが、肉体的にも 精神的にも たくましい子どもになってほしいです。
ですが、最強寒波の中でも 元気に校庭を走っている子ども達がいます。
( 寒さに負けるな!)
( 半そで 半ズボンの子も・・・・すごいです。)
8時すぎ、きれいな歌声が 校長室まで聞こえてきます。2階からです。
3年生でした。学年で 歌の練習をしていました。
音楽祭の準備でしょうか?
( 表情はまだ硬いですが、日に日に声がきれいになっています。 )
朝晩寒いですが、肉体的にも 精神的にも たくましい子どもになってほしいです。
本格 始動!
1月10日(火)2校時。校庭から3年生の声が聞こえます。
校舎1階からは1年生の歌が聞こえます。
( この時期、校庭で運動できる いわきはいいですね。 )
校舎2階、3階はても静かです。どのクラスも落ち着いて勉強していました。
下の写真は2年3組。教室で算数の勉強。
4年1組では、3学期のめあてを書いていました。
( 具体的に 何をどうするのか書いていました。えらい )
チャイム。久しぶりの休み時間。校庭のあちこちから 子ども達の声。
うれしそうです。( こちらまで うれしくなります。 )
6年生のお姉さんが1年生と縄跳びをしています。
男子は、ドッジボールが大好き。
学校に子ども達の声が 戻ってきました。
本格的に 3学期が始まった感じがします。
でも、まだ始まったばかり。
忘れ物をしないように 気をつけたいですね。
この子は、手の甲に「なわとび」「時間割」と書いています。
( 消えないことを 祈ります。 )
校舎1階からは1年生の歌が聞こえます。
( この時期、校庭で運動できる いわきはいいですね。 )
校舎2階、3階はても静かです。どのクラスも落ち着いて勉強していました。
下の写真は2年3組。教室で算数の勉強。
4年1組では、3学期のめあてを書いていました。
( 具体的に 何をどうするのか書いていました。えらい )
チャイム。久しぶりの休み時間。校庭のあちこちから 子ども達の声。
うれしそうです。( こちらまで うれしくなります。 )
6年生のお姉さんが1年生と縄跳びをしています。
男子は、ドッジボールが大好き。
学校に子ども達の声が 戻ってきました。
本格的に 3学期が始まった感じがします。
でも、まだ始まったばかり。
忘れ物をしないように 気をつけたいですね。
この子は、手の甲に「なわとび」「時間割」と書いています。
( 消えないことを 祈ります。 )
このように3学期がスタートしました。
全学年・全学級の黒板には、担任の先生方からのメッセージがあり、
子ども達を迎えます。
図書室の飾りも リニューアル。
( 図書ボランティアの方が、休み中に変えてくださいました。
手作りだそうです。実にかわいいです。 )
階段には、干支クイズがあります。
そのような中、子ども達は元気に登校。
始業式の後は、お掃除です。
左は1の2、右は1の1の掃除の様子。上級生がお手伝いに入っていますが、
1年生が机を運んだり、力を入れて雑巾がけをしたりしています。
( たくましくなりました。成長しました。 )
いよいよ 2018年 平成30年のスタートです。
3学期はまとめの学期、4月からは進級・進学します。
子ども達には、昨年の自分を超えるように、
昨日より今日、今日より明日がよくなるように
「超」(超える)年にしましょうと 話しました。
ワンダフルな年になりますように
今年も よろしくお願いいたします。
子ども達を迎えます。
図書室の飾りも リニューアル。
( 図書ボランティアの方が、休み中に変えてくださいました。
手作りだそうです。実にかわいいです。 )
階段には、干支クイズがあります。
そのような中、子ども達は元気に登校。
始業式の後は、お掃除です。
左は1の2、右は1の1の掃除の様子。上級生がお手伝いに入っていますが、
1年生が机を運んだり、力を入れて雑巾がけをしたりしています。
( たくましくなりました。成長しました。 )
いよいよ 2018年 平成30年のスタートです。
3学期はまとめの学期、4月からは進級・進学します。
子ども達には、昨年の自分を超えるように、
昨日より今日、今日より明日がよくなるように
「超」(超える)年にしましょうと 話しました。
ワンダフルな年になりますように
今年も よろしくお願いいたします。
2学期無事終了 ありがとうございました。
81日間の2学期が無事終了です。
たくさんの行事がありました。
( 子ども達と振り返ってみてください。
学習発表会かな? 持久走大会かな? )
8時30分から2学期の終業式。
( ストーブをつけてはいますが )体育館はひんやりしています。
それでも、子ども達は きちんとした態度です。
代表児童による「2学期の反省と冬休みの目標」発表。
2学期、子ども達は本当に 行事ごとに 頑張りました。
行事ごとに 充実感と達成感を味わえた2学期でした。
子ども達を温かく見守り、支えていただきました保護者・地域の皆様方に
感謝申し上げます。
冬休み、「漢字」「なわりび」「お手伝い」をしっかりさせて、
事故・怪我のない冬休みに! 1月9日 元気に笑顔で会いたいです。
たくさんの行事がありました。
( 子ども達と振り返ってみてください。
学習発表会かな? 持久走大会かな? )
8時30分から2学期の終業式。
( ストーブをつけてはいますが )体育館はひんやりしています。
それでも、子ども達は きちんとした態度です。
代表児童による「2学期の反省と冬休みの目標」発表。
2学期、子ども達は本当に 行事ごとに 頑張りました。
行事ごとに 充実感と達成感を味わえた2学期でした。
子ども達を温かく見守り、支えていただきました保護者・地域の皆様方に
感謝申し上げます。
冬休み、「漢字」「なわりび」「お手伝い」をしっかりさせて、
事故・怪我のない冬休みに! 1月9日 元気に笑顔で会いたいです。
2学期のしめくくり
2学期も残すところ、22日の明日だけ。
各学級では、思い思いに 2学期の 振り返りをしていました。
3年1組は、机の掃除・片付けをしていました。
( このクラスのお楽しみ会は この後だそうです。
教室を すっきりさせてから やるようです。 )
6年1組では、「お楽しみ会」。
お笑いショーをやっていました。
6年2組でも、お楽しみ会。今年の十大ニュースで 今年を振り返っていました。
第1位は、 ~君がプールで足をつったことでした。
( みんな楽しそうです。)
( 6年生が しっかりしていると よい学校になります。
2学期も ありがとうございました。 )
各学級では、思い思いに 2学期の 振り返りをしていました。
3年1組は、机の掃除・片付けをしていました。
( このクラスのお楽しみ会は この後だそうです。
教室を すっきりさせてから やるようです。 )
6年1組では、「お楽しみ会」。
お笑いショーをやっていました。
6年2組でも、お楽しみ会。今年の十大ニュースで 今年を振り返っていました。
第1位は、 ~君がプールで足をつったことでした。
( みんな楽しそうです。)
( 6年生が しっかりしていると よい学校になります。
2学期も ありがとうございました。 )
学校の連絡先
〒973-8402
いわき市内郷御厩町2丁目121
TEL 0246-26-2297
FAX 0246-26-1390
Mail mimaya-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
6
7
4
6
7
7