日誌
出来事
運動会 その2
その2は、4~6年生。
5年生 走れ菊田魂
4年生 かけ抜けろ!4年レンジャー
6年生 菊田ケ原の合戦
来年度入学生 うれしいな 来賓・敬老種目 宝拾い
5年生 走れ菊田魂
4年生 かけ抜けろ!4年レンジャー
6年生 菊田ケ原の合戦
来年度入学生 うれしいな 来賓・敬老種目 宝拾い
春季大運動会
5月20日(土)に春季大運動会を実施しました。
子ども達は、この日に向けて、各学年練習に取り組んでいたところです。
各学年による徒競走、チャンス走、団体種目と、6年生による鼓笛の演技を行いました。
それぞれ、いっしょうけんめいがんばって行うことができました。
結果は紅組優勝。準優勝の白組もがんばりました。
みな、すばらしい思い出を作ることができました。
準備や後片付けのご協力、たくさんの応援、ありがとうございました。
開会式の様子
運動会の歌
運動会の歌 指揮の児童 誓いの言葉
応援合戦
応援合戦全体の様子 ラジオ体操
いくつかの記事に分けて、写真を紹介していきます。
運動会開催!
絶好の天気です!
真っ青な空に花火が上がりました!
運動会 子どもたちの活躍が楽しみです!
6時の花火が開催の合図!
運動会の準備が整いました!
5校時は5,6年生が一生懸命に準備をしました!
テントを組み立てたり・・
遊具で遊ばないようにしたり・・・
トイレを掃除したり・・・
小さい子が転ばないように石を取ったりがんばりました。
放課後は・・・
仕上げは 先生方です。
すっかり準備が整いました! 明日は運動会。みんな今夜はぐっすり休んでね!
5校時は5,6年生が一生懸命に準備をしました!
テントを組み立てたり・・
遊具で遊ばないようにしたり・・・
トイレを掃除したり・・・
小さい子が転ばないように石を取ったりがんばりました。
放課後は・・・
仕上げは 先生方です。
すっかり準備が整いました! 明日は運動会。みんな今夜はぐっすり休んでね!
カミカミメニュー
おいしい笑顔は2年生です。
メニュー 麦ごはん フルーツカクテル 小魚 ポークカレー 牛乳
カミカミメニューは フィッシュビーンズの小魚でした。
明日もこの青空で!
この気持ちのいい青空で明日の運動会ができますように・・・
2年生の教室にはたくさんのテルテル坊主が明日の晴天を祈っていました。
菊田小の ひ み つ
朝学校に来ると 係りの先生がじっと見つめていたものがありました・・・
この池に秘密があるようです・・・
池の水をよ~く見ると・・・
金魚の赤ちゃんが生まれました!
あしたおっこちないうように気をつけて覗いてみてね ♪
大分郷土料理献立
おいしい笑顔は1年生です!
メニュー ソフト麺 鳥天 山菜かけ汁 はちみつレモンぜりー 牛乳
とり天は大分市や別府市で生まれた料理だそうです。
1年生も「やわらかくて おいしい~!」って食べていました。
大きくな~れ!
5年生は理科で「植物の発芽と成長」の学習です。
畑に集合しています。
インゲン豆の苗をもらっていました。
まっすぐ上手に植えられるようにと 先生が工夫して準備をしていました。
ちょうどいい深さに土を掘ります。
高さを調整してOKなら・・・
ポットをはずし、
植えていきます。
とっても上手に植えることができました。しっかり成長を観察してね。
隣の畑では 2年生の植えたジャガイモがすくすく育っていました。
盛り上がる!!
業間の時間は 高学年の紅白リレーの練習でした。
「あかっ!」「しろー!」 と全校生で応援です。
土曜日の運動会が楽しみです。
算数で盛り上がっていたのは 1年生です。
8になる数の学習をして カードを使ってちゃんと覚えたか確かめていました。
一枚ひいて たして8になれば カードをゲットです。
3と7なので・・・残念!
4と・・・
4がでました。4と4で8 ヤッタッ!
今日の給食
今日はパンの日
メニュー ドックパン 野菜コロッケ・ワインソースがけ イタリアンサラダ
キャロットポタージュ 牛乳
メニュー ドックパン 野菜コロッケ・ワインソースがけ イタリアンサラダ
キャロットポタージュ 牛乳
素敵な感性!
6年生は図工の学習です。
一人ひとり 材料を準備し 作品を作っていました。
夕日に映える木を表現しています。木も竹を取ってきて作ったそうです。
自宅の小石をたくさん持ってきた男の子は・・・
和の世界を表現・・・ 同じく小石を材料に使った子の作品は・・・
海を表現。 海をイメージした作品が多かったようです。
ふわふわ感を出すのに・・・
綿もいろんな使い方があるんですね。
みんな楽しそうに作品を作っていました。
運動会スローガン掲示!
子どもたちの考えた運動会のスローガンが体育館に掲示されました!
スローガンは「走りぬこう 輝くゴールは 目の前に」です。
道路側には 「20日の運動会 見にきてね!」
プログラムもできました!
プログラム表紙.pdf
プログラム1.pdf
プログラム2.pdf
会場図・お願い.pdf
天気予報では 心強いマークになっています!
運動会に向けて
土曜日の運動会のために ふれあいタイムは全校生で校庭を整備しました。
学年に応じて奉仕作業です。
1,2年生は石拾い。3年生以上は草むしりです。
4年生は個人の分担を決めて草をむしっていました。
5年生は、大きな円を作って中に向かって草をむしっていました。
5年生男子はぬかるんでいる場所へ砂を運んでいました。
20分でしたが、あっという間に校庭がきれいになりました。
中には「汚れちゃってママにしかられる・・・」って言っている子も。一生懸命にがんばった
からなので叱らずほめてあげてくださいね。
きれいになった校庭では 6年生が衣装を着けて鼓笛の練習をしていました。
みんな運動会を楽しみにがんばっています!
スタミナ焼き
おいしい笑顔はポプラ学級!
みんなでひとつのテーブルで楽しそうに食べていました。
メニュー ごはん 豚肉のスタミナ焼き はるさめナムル 肉団子スープ 牛乳
なかには 「スペシャルスタミナ丼だ!」といって食べている子がいました。
見つけたよ!
3年生が花壇に集まっています。
場所はキャベツ畑 手には虫眼鏡を持っています。
女の子がニコニコしながら寄ってきました。
「かわいいでしょう!」 理科で蝶の学習でした。
たくさん卵を産んだようです。いっぱい蝶の観察ができます。
4年生は国語の学習で 大切な文を探していました。
たくさんの子どもたちの手があがっていました。みんな一生懸命に教科書を読んで
答えを見つけていました。ハナマル
5年生は道徳の学習でした。
自分の生活を振り返り 改善するポイントを見つける学習です。
まず表に自分の生活をまとめていました。次に 学習や テレビなどの時間を
振り返りました。
月曜から金曜までの 学習時間 テレビの時間 ゲームの時間を先生が質問した
結果です。学習時間が多くて安心しました。多くの子どもたちが16:00~17:00に
学習していました。
さて どこに子どもたちの生活の問題点を見つけますか・・・
場所はキャベツ畑 手には虫眼鏡を持っています。
女の子がニコニコしながら寄ってきました。
「かわいいでしょう!」 理科で蝶の学習でした。
たくさん卵を産んだようです。いっぱい蝶の観察ができます。
4年生は国語の学習で 大切な文を探していました。
たくさんの子どもたちの手があがっていました。みんな一生懸命に教科書を読んで
答えを見つけていました。ハナマル
5年生は道徳の学習でした。
自分の生活を振り返り 改善するポイントを見つける学習です。
まず表に自分の生活をまとめていました。次に 学習や テレビなどの時間を
振り返りました。
月曜から金曜までの 学習時間 テレビの時間 ゲームの時間を先生が質問した
結果です。学習時間が多くて安心しました。多くの子どもたちが16:00~17:00に
学習していました。
さて どこに子どもたちの生活の問題点を見つけますか・・・
仕上がり順調 ♪
今週から校庭で練習を始めた6年生の鼓笛隊
練習を重ねるたびにかっこよくなっていきます!
運動会当日を楽しみにお待ちください。
ごくごく・・・
おいしい笑顔は6年生です。
6年生の給食を見ていましたが、うれしそうにミルメークをいれていました。
運動会の練習後だったので まず牛乳をおいしそうに飲む子が多かったです(笑)
メニュー ゆかりごはん 厚焼き玉子 五目豆 牛乳 ミルメーク
6年生の給食を見ていましたが、うれしそうにミルメークをいれていました。
運動会の練習後だったので まず牛乳をおいしそうに飲む子が多かったです(笑)
メニュー ゆかりごはん 厚焼き玉子 五目豆 牛乳 ミルメーク
心構え・・・
5年生は書写の学習でした。
筆で書き始め前に 手本をよく見て 半紙に指で書いていました。
何度も何度も書いてイメージをつかみます。
イメージができているので 思い切って書くことができました。
みんな姿勢よく、勢いのある字を半紙いっぱいに書いていました。ハナマル
筆で書き始め前に 手本をよく見て 半紙に指で書いていました。
何度も何度も書いてイメージをつかみます。
イメージができているので 思い切って書くことができました。
みんな姿勢よく、勢いのある字を半紙いっぱいに書いていました。ハナマル
運動会 全体練習始まる!
いよいよ来週は運動会です。
今日から全体練習が始まりました。
20日の運動会を楽しみにお待ちください。
学校の連絡先
〒974-8241
いわき市山田町林崎前56番地
TEL 0246-62-2915
FAX 0246-62-2916
QRコード
アクセスカウンター
8
1
6
8
1
4