桶売ニュース

2020年6月の記事一覧

給食・食事 今日の給食(6月5日)

<食育の先生のお話>

 よくかんで食べると、みなさんの体にとってよいことがたくさんあります。よく味わって、時間をかけて食べるようにしましょう。一回の食事で20分以上かけて食べるのが目安です。早い人は、周りの人にペースを合わせましょう。

 〇ワンタンスープ  〇牛乳

 〇しろみざかなフライ

 〇タルタルソース

 〇しょくパン  〇ゆでキャベツ

虫眼鏡 発芽しました(その2)

 4年生が待ち焦がれていた小白井キュウリがやっと発芽しました。

 「え?あんなに小さな種の中にこんな大きな葉っぱが入っていたの??」と理科が専門の教頭先生をはじめ職員室の先生方が驚いていましたが、4年生は「小白井キュウリに間違いありません!」と自信をもって教えてくれました。ためしに先生方も種をまいてみることにしました。早く芽をださないかなぁ…。

学校 今日のおけうり

 現在のの気温は27℃。(11時30分現在)

 外は暑いですが、教室内には風が入って過ごしやすいです。6年生は算数の学習に集中して取り組んでいました。

 1年生は校舎周辺で生活科の学習。バケツを持って出かけていました。

4年生は6月の掲示物を作成中。雨つぶをたくさん切り抜いていました。

給食・食事 今日の給食(6月4日)

<食育の先生のお話>「かみかみメニュ―」 

 一回の食事でかむ回数は、ずっとずっと前の日本人は何回だったでしょう?今から1800年前は、魚の干物やくるみ、くりなど硬い食べ物を食べることが多かったため、一回の食事でなんと、4000回もかんでいたそうです。ときどき硬い食べ物を食べることも大切ですね。

 〇たんめん  〇牛乳

 〇きりぼしだいこんのナムル

 〇ちゅうかごまだんご

学校 初夏のひとこま

 6月に入って子ども達も夏の装い。

 今日は朝から気温が上がり、全開の窓から心地よい風が教室に入ってきています。そんな中、4年生は教室の片付けをしていました。衣替えにあわせて部屋も夏仕様に。気持ちよい環境で学習できるといいですね。6年生と1年生もそれぞれ集中して学習に取り組んでいました。

「特許許可局!」「テッペンカケタカ!」「本尊掛けたか!」 ホトトギスの鳴き声が休みなく聞こえてきます。