お知らせ
こんなことがありました
出来事
地元料理人による「和食給食」
9月29日(火)
今日の給食は、ご飯、もずくと枝豆のすまし汁、オクラとキャベツのおかかあえ、秋鮭の野菜おろしソースかけ、牛乳、いもようかんです。
今日は、地元料理人による和食給食でした。昨年に引き続き、いわきの和食料理人「渡邊達也さん」が考えてくれた和食給食です。
写真は5年生の様子です。世界遺産に登録された日本の味をおいしそうに味わっていました。
今日の給食は、ご飯、もずくと枝豆のすまし汁、オクラとキャベツのおかかあえ、秋鮭の野菜おろしソースかけ、牛乳、いもようかんです。
今日は、地元料理人による和食給食でした。昨年に引き続き、いわきの和食料理人「渡邊達也さん」が考えてくれた和食給食です。
写真は5年生の様子です。世界遺産に登録された日本の味をおいしそうに味わっていました。
朝のマラソン
9月29日(火)
少し肌寒い朝でしたが、子どもたちは今日も元気にマラソンです。全校生が次々校庭に出て走ります。1,2年生も上級生に混ざって一生懸命走っています。まだ自分のペースがつかめない人もいるようですが、繰り返し練習することでペース配分がわかってきます。続けてがんばりましょう。
少し肌寒い朝でしたが、子どもたちは今日も元気にマラソンです。全校生が次々校庭に出て走ります。1,2年生も上級生に混ざって一生懸命走っています。まだ自分のペースがつかめない人もいるようですが、繰り返し練習することでペース配分がわかってきます。続けてがんばりましょう。
水泳記録会表彰
9月28日(月)
お昼にテレビ放送で水泳記録会の表彰を行いました。
各学年の代表児童に記録証を渡します。
代表児童は、記録が伸びて1級になった人や、顔をつけられなかったのに5mも泳げるようになった人、背泳にチャレンジして泳げるようになった人、プールに入った回数が一番多かった人など、本人の努力と勇気が認められて学年代表に選ばれました。
今度は持久走記録会に向けてがんばってください。
お昼にテレビ放送で水泳記録会の表彰を行いました。
各学年の代表児童に記録証を渡します。
代表児童は、記録が伸びて1級になった人や、顔をつけられなかったのに5mも泳げるようになった人、背泳にチャレンジして泳げるようになった人、プールに入った回数が一番多かった人など、本人の努力と勇気が認められて学年代表に選ばれました。
今度は持久走記録会に向けてがんばってください。
避難訓練
9月28日(月)
雨で何度も延期になっていた、予告なしの避難訓練を実施しました。
休み時間に「地震が起きました!」と放送が入り、校庭で遊んでいた子どもたちは、びっくりした様子で、近くにいる先生のところに集まってしゃがみ、校舎内では机の下にもぐって、静かに次の放送を待ちました。
「配膳室から火が出ました。非難開始!」の合図で、校舎内にいた人も校庭にいた人もいっせいに避難場所めがけて集まりました。
その後、全体で静かに担当の先生の話を聴きました。
「いつどのように災害が襲ってくるかわかりません。
どんなときでも避難できる体制がとれるよう、訓練したことを忘れないようにしましょう。」
最後に、防火扉を通る訓練を行いました。
雨で何度も延期になっていた、予告なしの避難訓練を実施しました。
休み時間に「地震が起きました!」と放送が入り、校庭で遊んでいた子どもたちは、びっくりした様子で、近くにいる先生のところに集まってしゃがみ、校舎内では机の下にもぐって、静かに次の放送を待ちました。
「配膳室から火が出ました。非難開始!」の合図で、校舎内にいた人も校庭にいた人もいっせいに避難場所めがけて集まりました。
その後、全体で静かに担当の先生の話を聴きました。
「いつどのように災害が襲ってくるかわかりません。
どんなときでも避難できる体制がとれるよう、訓練したことを忘れないようにしましょう。」
最後に、防火扉を通る訓練を行いました。
朝のマラソン
9月28日(月)
今日も朝から元気にマラソンです。今日は1年生も参加しました。1年生も上級生に追いつこうと一生懸命走っています。これから持久記録会まで、力をつけていきます。
今日も朝から元気にマラソンです。今日は1年生も参加しました。1年生も上級生に追いつこうと一生懸命走っています。これから持久記録会まで、力をつけていきます。
お知らせ
給食のない日一覧
年間行事予定
※変更となる場合にはお知らせいたします
学校の連絡先
〒970-1142
いわき市好間町今新田字手倉2
TEL 0246-25-2549
FAX 0246-25-2572
QRコード
アクセスカウンター
1
1
1
5
5
5
1