こんなことがありました!

出来事

晴れ 透き通る青空、空気はひんやり…。

 今朝は、田場坂と斑堂団地方面の登校の様子を見守りました。透き通る青空と、ひんやりとした空気の中、気持ちよく登校することができました。慣れるまで一緒に歩いてくださっている保護者の皆様、本当にありがとうございます。

一年生の一言、

「ここが、きついんだよなぁ…。」「今日も、クリア…。」

ひまわり坂の途中と、登り切った時の一言です。頑張って登校している姿が、目に浮かびませんか…?

笑う ゲーム感覚で…。(5年1組:体育)

 5年1組の体育では、運動身体プログラムの後に、二人一組でゲーム感覚で取り組める柔軟運動を行っています。持久力や柔軟性が課題となっている中、友達と楽しく取り組めるように工夫しているようです。継続していくことで、体力の向上へつなげていきたいと考えています。

音楽 楽しく歌うことで…。(3年1組:音楽)

 5校時目、3年1組は音楽の授業を行っていました。進級して初めての音楽の時間だったので、やや緊張気味だったようですが、子ども達が大好きな「小さな世界」を歌うことで、気持ちも和らぎ楽しく歌うことができたようです。

笑う 最初が肝心です…。(6年1組:縦割り活動)

 新学期第2日目にして、「縦割り活動」が始まりました。縦割り活動とは、全学年の児童で構成される班活動で、6年生が中心となって行います。春休み中に先生方で班編成を行い、今日の清掃活動からスタートしました。卒業生からしっかりと引き継いだ現6年生(写真赤帽子)が、何事も最初が肝心ということで、全体を上手にまとめていました。新しいリーダーとして、自覚を持って取り組む6年生、期待に応えてくれています。

期待・ワクワク 委員会活動、楽しみだなぁ…。(4年1組:学級活動)

 4年1組の学級活動では、委員会活動の所属等について話し合っていました。上学年の仲間入りをして初めて取り組む委員会活動、子ども達は学校のために頑張ろうと意欲満々のようです。また、個人のめあて(一学期や4年生で頑張ること)の記入も、丁寧に取り組み良い学年のスタートが切れたようです。

 

給食・食事 4月9日(火)今日の給食

今日の給食の献立は、ごはん・牛乳・鶏つくね・回鍋肉・ニラと三つ葉のかきたま味噌汁です。総カロリーは、618㎉です。

 今年度、最初の給食です。常磐学校給食共同調理場の皆さん、今年度も美味しい給食を楽しみにしています。よろしくお願いします。

大雨 無事、下校しました…。(1年)

 入門期指導第一日目の1年生が、10時30分無事下校しました。初めて小学校生活を経験した1年生でしたが、朝から約3時間でいろいろな学校生活の約束等を確認し1日目が終了しました。強い雨が降りしきる中でしたが、担任の付き添いのもと、通学路の危険な場所等を確認しながら下校しました。道すがら、「学校、楽しかったね。」と友達との会話も聞かれ、充実した時間を過ごすことができたようでした。今日の出来事を、ご家庭でも話題にしていただければと思います。途中のグリーンプラザまで家の人に迎えに来ていただいた時の、子ども達の「ほっ…。」とした顔が、とても印象的でした。昨日そして今日と緊張の二日間だったと思います。今日はゆっくりと休ませていただき、明日にはまた元気に登校できるようお願いします。

ピース 今日の1年生…。

 外は雨模様の第一日目、1年生の教室をのぞいてみました。先生のお話をしっかりと聴いているようです。また、授業中の座り方なども教わりました。小学校での学習の基礎になることを、この時期にしっかりと身につけさせていました。子ども達も真剣に取り組み、いいスタートがきれているようです。

病院 身体測定実施中…。(上学年・ゆのだけ学級)

 今日は、上学年(4~6年)とゆのだけ学級の身体測定と視力検査を行っています。身長・体重・視力の3つを測定します。今年の1月以来の測定ですが、どの子も順調に成長しているようです。ご家庭での健康管理、ありがとうございます。

 感染症対策のため、測定ごとに器具の消毒を行っています。明日は、下学年(1~3年)で実施する予定です。

※写真は、ゆのだけ学級1~3組の様子です。