こんなことがありました!

出来事

通常通りです

 台風19号の影響により、いわき市内でも甚大な被害がありました。こころより、一日も早い復旧を願っています。

 藤原小学校と地区内には、現在の所大きな被害の情報はありません。明日からは通常通りの授業となります。(明日は、予定通り全学年午前中3校時授業、11時30分下校です。)

 

 なお、台風19号の影響により、平浄水場が稼働できなくなったことに伴い、断水による休校措置をとらざるをえない学校が、市内23の小中学校があります。一日も早い復旧を願っています。

被害状況の確認

 台風19号による、本校校舎の被害はありません。体育館には、20名の方が避難されましたが、自宅に戻られつつあります。

 地区内を回りましたが、大きな被害は見当たりませんでしたが、日常の生活に支障がある被害がありましたら、ご連絡いただきますようお願いします。

 

!避難所開設!

 本校体育館が避難所として、午前10時に開設となりました。

 現在の避難者はありませんが、いわき市の担当職員が体育館で待機しています。

今日の給食

 今日の給食献立は、減量パン・マーガリン・牛乳・豆腐ナゲット・はちみつマスタードかけ・じゃがいもと鶏肉のコンソメ煮です。

保健室前 子どもの手で

 保健室前の掲示がリニューアル。姿勢を正しくすることを呼びかける掲示は、保健委員会児童の手が加わってます。さらに、11月8日(いいはのひ)にむけて、ポスターも掲示されました。

今日の給食

 今日の給食献立は、ご飯・のりふりかけ・牛乳・さつま揚げ・かみかみ和え・ご汁です。かみかみ和えは、切り干し大根を歯ごたえよく、甘酢味に仕上げた物です。かりかりのちりめんじゃこも入っているそうです。「意識してかむ」ことが大事です。