こんなことがありました

出来事

薬物乱用防止教室の感想

2月9日、5年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
講師は、学校薬剤師の先崎敬先生です。
いつも100枚以上の資料を準備してくださります。今回も、児童が興味関心を持てるような資料がたくさんありました。
授業前には、教室の空気も調べていただきました。基準値を大きく上回る二酸化炭素の量が出ました。児童は、とても驚いたようで、すぐに窓を開けて換気をしました。

以下は、児童の感想をまとめたものです。
*大人になって、麻薬やたばこには手をつけない。
*家族と話し合って、気をつけたい。
*ゲームと薬物は中毒になってやめられないことがわかった。ゲームの時間を減らしたい。
*薬は使い方で毒になることがわかった。
*危険なものには手を出さない。

2月19日インフルエンザ情報

本日のインフルエンザ罹患数は、10人です。
治癒して登校してくる児童の代わりに、新たに休み始める児童がいるという状況です。
終息にむかっている様子は、感じられません。
明日からまた休みになります。
用事がなければ、人が多くいるところへの外出は控えてください。
外出する際は、必ずマスクを着用する。帰宅後のうがい・手洗いは、必ず行ってください。
週末は十分に休養して、家族全員、体調をくずさないようにお過ごしください。

2月18日インフルエンザ情報

本日のインフルエンザ罹患数は、10人です。発熱は2名です。
昨日のニュースで、先週のインフルエンザ患者数は、2500人を超えたと報道していました。今シーズン初めて県内全体で「警報レベル」となりました。
県内では県立高校3校、公立中学校1校、小学校16校で、学級閉鎖の措置をとっています。
猛威を振るっていますので、「かからないために予防をする」。かかってしまったら、「うつさないようにする」。
うがい・手あらい・マスクの着用。そして、無理をしないで、早めの対応をするということが大事です。
最近欠席が増えていますが、「無理をしないで、休んでいる」と思われる児童がいます。
ご家庭の協力に感謝申し上げます。
終息するまで、引き続きよろしくお願いします。