出来事
昔遊び(1・2年生)
川部地区「昔遊びを伝える会」の方々にご協力いただき、1・2年生が「昔遊び」を楽しみました。11名の名人に「竹とんぼ、こままわし、ひも付き竹馬、ゴム鉄砲、ビー玉、ベーゴマ」を教えていただきました。子どもたちは遊びに夢中です。遊びの準備をしていただいたり、安全面に配慮いただきながら指導いただいたり本当にありがとうございました。2コマの授業時間でしたがそれでも足りないくらいでした。また、休み時間には他学年も遊ばせていただきました。昔遊びは今なお変わらず、子どもたちにとって楽しい遊びとして受け継がれていきます。
学習の様子から(教育実習生授業)
本校の卒業生が教育実習にきています。各学年の先生方の授業を参観したり、子どもたちと一緒に遊んだりしながら教員免許取得のために日々学んでいます。おもに2学年を中心に学校生活を送っています。今日は、道徳の授業を行いました。子どもたちの前に立って授業をするのは初めてです。「子どもたちに何を学ばせたいのか」「そのために必要なものはなにか」など教員と同じように準備を重ねて今日を迎えました。子どもたちの意欲を引き出す発問や子どもたちを温かく受け入れる姿はまさに教師の姿そのものです。子どもたちも意欲的に授業に取り組んでいました。
学校の様子から(消防本部検定表彰)
「第2回いわき市消防本部検定~小学校6年の頂点を目指せ~」が実施され本校6年生11名が挑戦しました。市内からは620人の児童が挑戦し、防火思想普及の輪を広げることができたそうです。その中で、本校におきましては、その上位10名に授与される1級に1名が認定をいただきました。いわき市勿来消防署長様より本日認定証を授与されました。課題解決に向けて地域の消防団の方に聞き取りをしたり、自分で調べたりしながら取り組んだそうです。主体的な学びの姿大変素晴らしいですね。おめでとうございます。
学校の様子から(赤い羽根共同募金運動)
『じぶんの町を良くするしくみ』をテーマにとして、赤い羽根共同募金運動が展開されています。本校におきましても児童会運営委員会を中心に各家庭へ呼びかけをして実施しました。本日、集まった浄財をいわき市共同募金委員会勿来分会 社会福祉協議会の担当の方にお渡ししました。誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができる、福祉コミュニティづくりの実現に向けて役立てられます。ご協力ありがとうございました。
学習の様子から(1年生)
なにやら教室から楽しげな声が聞こえます。算数科「かたちあそび」の学習のようです。いろいろな形を組み合わせて班ごとにつくっています。積み木遊び?と思ったら。そうではありません。「大きな形をしたにすると崩れません」「先が尖っている形の上には積むことができません」「同じ形を積むとぐらぐらしません」「丸いものも動かないように置くことができました」など形への気づきが見られました。今まで「かず」を使った学習が中心でした。初めての「かたち」の学習です。
健太康太スクールコンサート
日本教育公務員弘済会教育文化事業による「健太康太スクールコンサート」が開かれました。お二人の素敵な歌声を届けていただいたり、これまでの生い立ちや生活の中で感じていることを話していただきました。歌声やお話から元気や勇気をいただいたり、仲間を思いやることや優しい心をもつことの大切さを教えていただきました。「オアシス」「前を、向いて歩こう」とメッセージをいただきました。子どもたちは、歌に合わせて一緒に踊りながら楽しい時間を過ごしました。
食育教室(4年生/5・6年生)
勿来給食調理場より栄養教諭の先生に来校いただき食育教室を実施していただきました。3校時に4年生が「自分の食べ方を見直そう」4校時に5・6年生が「自分でできる生活習慣病の予防方法を見つけよう」をめあてに学習しました。4年生は、給食で食べる食事の量や調理場で働く方々について学びこれからの食事について振り返りました。6年生は、生活習慣病の原因やその予防について考えました。どちらの学年も自分の食習慣を見つめ直すよい機会となりました。今日から子どもたちの食に対する意識が変わります。
☆4年生の学びの様子☆
☆6年生の学びの様子☆
快晴の下で全校練習
火曜日の大休憩の時間は、持久走記録会にむけて全校練習日です。登校後の朝の時間や体育の時間でも練習に取り組んでいますが、全校生で取り組むと今までと気持ちも違うようです。いつも以上に長い距離を走っています。決められた一定の時間でどれだけ走れるかに挑戦です。顔を上げ、一歩でも前を目指してがんばります。
防火教室(3年)
3年生は、勿来消防署の方に防火について教えていただきました。「火災はどのようにして起こるのか」については、実際の実験を見せていただきました。トラッキング現象や油火災の発生状況を目の前で見た子どもたちは驚きを隠せませんでした。火は大変怖いことを感じたようです。また、消防クイズにも挑戦し、防火についてたくさん学ぶことができました。これから寒くなり暖房等で火を扱う時間が多くなると思います。十分に注意しましょう。
見学学習(4年生・6年生)
4年生と6年生は見学学習です。4年生は、南部清掃センターと大王製紙工場へ。6年生は、いわき震災伝承みらい館といわき市考古資料館へ出発しました。校内では学ぶことができない新たな発見がたくさんあることと思います。出発の様子です。
4年生
6年生
〒979-0153
いわき市川部町川原65-1
TEL 0246-64-7624
FAX 0246-64-7884