こんなことがありました

2022年6月の記事一覧

授業の様子から

 今日の川部地区も朝から暑いです。登校してくる児童は額に汗をかいています。ただ、木陰に入ると四時川から吹き込んでくる風なのかとても心地よいです。暑い中ではありますが、子どもたちは今日もしっかりと学んでいます。

 1年生は、算数科では引き算に入りました。文章題をブロックを使って式に表しています。

4年生は、国語科でグループごとに記事をきめて新聞づくりに取り組んでいます。

5年生は、算数科の学習で合同な図形を作図しています。分度器やコンパスを上手に使って条件に合わせて作図しています。

2年生は、算数科で<・>・=(記号:不等号)を使って数の大きさを比べ表す学習に取り組んでいます。不等号という言葉を2年生では学習しないのですが、ちょっとだけ先取りで言葉を伝えると、子どもたちはすぐに『不等号』という言葉を使って説明していました。

授業の様子から

 今日も気温が高く、朝から暑い日です。登校後も校庭に出てくる児童は少なかったです。3校時目に1・2年生が水泳学習を行いました。プールサイドが熱くなっているので、「あっちっち」と子どもたちが叫んでいました。(プールサイドにはシートを設置したり、ビーチサンダルで移動したりして安全に十分注意して対応しています。ご安心ください。)今日の学習は、「こいのぼり(壁につかまり力を抜いてゆらゆら浮く)」「風が吹いてきてこいのぼりがなびく(バタ足)「こいのぼりが紐からはなれた(壁から手を離して伏し浮き)」など泳ぎにつながる学習に取り組みました。また、水中の石を拾ったり、プールを一周しながら沈んだり、浮いたりと楽しく水泳学習に取り組みました。

授業の様子から

 本日、2校時目は1年生の国語科「おおきなかぶ」の授業研究会が行われました。川部小学校では、「言葉による見方・考え方を働かせ、言葉で理解し表現する力の育成」を研究テーマとし、先生方で授業研究を行っています。今までに互見授業という形で全学年の授業を公開し、先生方が授業を見合うことを通して、児童の実態であったり、指導方法であったり研修を深めてきました。本日は、全職員で授業を参観し、児童の学びの様子から授業について研修する機会としました。また、幼小連接の観点から隣接のあざみのこども園の先生方にも授業を参観いただきました。子どもたちは、たくさんの先生方に囲まれての授業でしたが、緊張することなく、一つ一つの言葉に着目しながらしっかりと学習に取り組んでいました。

本日も、水泳学習には最適でした。3校時・4校時は、5・6年生と3・4年生が水泳の学習でした。(1・2年生は川部公民館へ校外学習に出かけました)昨日より水温が高く、子どもたちは「温水プールだ」とはしゃいで入水しました。しっかりと泳ぎの練習に取り組みました。

 

給食の様子から

 今日は朝から気温が上がり、全学年が午前中に水泳学習に取り組みました。いつもですと「冷た~い」と聞こえてきますが、今日はシャワーの時に「きもちいぃ~」入水時には「あったか~ぃ」と今までの水泳学習とはちがった声が聞こえてきました。潜る学習に取り組んだり、泳ぐ学習に取り組んだり一生懸命でした。(水泳学習の様子はまた後日に)どの学年も一生懸命水泳学習に取り組んでいたので、お腹をすかせて給食をまっていたと思うのでちょっとのぞいてみました。各学級残飯が少なくしっかりと食べていました。今日は、のりが付いていました。箸で上手に巻いて食べたり、手で巻いて食べたり、細かくしてご飯にかけてたでたり、食べ方はそれぞれでした。明日から3日間はお弁当になります。保護者の皆様ご準備よろしくお願いいたします。

2年生 町探検へ

 1回目の町探検の学習を通して、自分たちが住む町の様子を知りました。本日2回目の町探検では、「あざみ野こども園」「駐在所」「公民館」「浄円寺」4つの施設を3班に分かれて訪問させていただきました。施設内を見せていただいたり、質問に答えていただいたりしました。新たな発見がたくさんあったようです。

自分たちが通ったこども園。当時担任をしていただいた先生との出会いがありました。

川部地区はとても安全な地区であると知り子どもたちは安心していました。身に付けている道具を見せていただきました。

公民館を訪問すると「オカリナ・サークル」のみなさんが演奏してくださいました。

 浄円寺の歴史や仏様について聞きました。

「円の中心に立つと宇宙の真ん中にいることになるんだよ」と教えていただき中心に立ってみんなで宇宙を感じました。

陸上大会 6年生ががんばりました

 いわき市小学校陸上競技大会第2ブロック大会が行われました。途中霧雨が降る中での競技会でしたが第2ブロック30校826名の選手とともに、今までの練習を思い出し、川部小学校下級生の応援を力にがんばりました。大会前は緊張気味でしたが、競技終了後はほっとした表情でした。

朝、出発の様子。川部は小雨が降っていました。

競技場に到着!!

練習開始!!

いよいよ、競技開始・・・。競技中の写真は、カメラマンにバトンタッチです。

競技終了。みんなほっとした表情です。がんばりましたね。

読書タイム

 毎週水曜日の12時50分から13時05分までの15分間は読書タイムです。読書開始時には校内に音楽が流れ、どの学年も静かに読書が始まります。1年生は、図書館で予約した本を借りられたことを紹介してくれた児童がいたり、自分が借りた本を友だちに紹介してあげたりしている姿がみられました。2年生は担任の先生から読み聞かせをしていただいています。3年生以上は、各教室で自分の本を静かに読み進めています。今月で家庭読書も終わりになります。親子で本に親しむ時間がたくさんとれのではないでしょうか。ご感想を学校までお寄せください。

陸上大会激励会

 6月23日(木)に行われる「いわき市小学校陸上競技大会第2ブロック大会」に参加する6年生の激励会を運営委員会が計画し行いました。6年生一人一人の出場種目の紹介のあと、5年生の代表児童による激励の言葉と、5年生と4年生による応援団の応援エールを行いました。6年生代表からは、「がんばってきます」と力強い決意の言葉と応援に対するお礼の言葉が述べられました。大会では練習の成果を発揮して、ベストパフォーマンスが出せることを期待しています。がんばれ!6年生!!

授業の様子

 休み明けの月曜日。一週間のスタートとなりましたが、子どもたちは元気に登校しました。今日は天気がよく、全学年が水泳学習を行いました。金曜日の水泳学習より気温も水温も高かったので子どもたちは、水のここちよさや冷たさを十分に感じながら学習をすすめていました。笑顔があふれていました。水泳学習のようすは次の機会にお伝えします。国語科の学習の様子(1年・5年・6年)

 

 

プールに入ったよ

 本日、全学年が初めての水泳学習を行いました。初めて入る1年生をサポートするために5・6年生が協力してくれました。2・5・6年生は久しぶりの水泳学習ににこにこと笑顔で?余裕で?(ちょっと震えて?)入水しました。1年生は初めてのプールでしたが、6年生が隣にいてくれたおかげで安心して入水することができました。これから、水泳学習が楽しみな日が続きます。学習目標達成に向けてがんばりましょう。