「学校だより」を掲載いたしますので、是非、ご一読ください。
御厩小学校 みまやしょうがっこう
いわき市立御厩小学校は、明治6年、下綴光明寺に開校した綴小学校から明治8年に分離し、御厩村聖樹院に御厩小学校として設置された伝統のある小学校です。
出来事
いわき市教育委員会による学校訪問がありました
今日は、朝からいわき市教育委員会の先生方がお越しになり、子供たちの学習の様子や教職員の指導の様子をご覧いただき指導を受けました。
コンピューターを活用した授業では、ソフトを導入している教材会社の方も参観していかれました。
どのクラスも子供たちが落ち着いて学習に取り組んでいること、子供たちと先生方の関係がよさそうなこと、先生方が積極的にタブレット端末を活用し子供たちの学習効果を上げようとしていることなど、たくさん褒めていただきました。今後はご指導いただいたことについて全教職員で改善を図り、さらによい御厩小にしていきたいと思います。
今日の給食 11月16日(木)
今日は、ごはん、牛乳、チキンカツ、もやしとたまごのニンニク炒め、さつまいものみそ汁で、661Kcalでした。ごちそうさまでした。
生命誕生のすばらしさ~助産師さんから
今日の5校時は、いわき市医療センターから助産師さんをお迎えして、3年生が「生命誕生のすばらしさ」について学習しました。これは、市の助産師会が企画してくださった事業です。
まずは子供たちから、助産師さんはどんな仕事をしているのか、分かっていることをはなしてもらいました。
お母さんのお腹の中の赤ちゃんが映し出されると、子供たちから感動の声が上がりました。
重さ3,000グラムの赤ちゃんを抱っこしました。助産師さんは、医療センターからこの赤ちゃん二人をだいて歩いて本校まで来てくださいました。
もちろん、人形ですが、首が据わっていないので、子供たちはおそるおそる抱っこです。
聴診器を当てて、心音を聴き合いました。もちろん、自分の心音も聴きました。
助産師さんから、へその緒も見せていただきました。
4
子供たちからは、たくさんの感想や質問があがりました。助産師さんが丁寧に答えてくださいました。ありがとうございました。
お家へ帰ってから、きっと子供たちから質問があると思います。ぜひ、答えてあげてくださいね。
ご協力くださいました助産師さん、子供たちのためにありがとうございました。
今日の御厩小 11月14日(火)
みなさんこんにちは。御厩小は今日も学びの多い一日でした。
【1年1組】
算数の時間に13-8の計算の仕方を考えていました。1年生にとって、これは難しい。そこで、先生と一緒に考えました。3-8はできないので、13を10と3に分けて考えました。( )ー8として・・・このつづきは、ぜひご家庭できいてあげてください。
【1年2組】
国語で、じどうしゃくらべの作文をしていました。一人ひとりの興味に合わせて先生が自動車の写真を準備してくれました。これはやる気がでますね。
【みまや1組】
算数の時間でした。みんな机に向かって、落ち着いて学習していました。
【みまや3組】
大きな箱にセロファンテープを使って小さな箱をくっつけていました。1年生は、テープ台からテープを切るのも、用途に合わせて長さを決めるのも、とれないとうに付けるのも、一つひとつが学習です。
【6年2組】
社会科でした。黒船の来航が日本の社会にどのような影響を与えあたえたのか、資料を使って調べました。そしてみんなで話し合っていました。
【6年1組】
こちらは鎖国が日本にどんな影響を及ぼしたのか、自分で調べたことに先生の解説も加えながら学習していました。
【2年1組】
【2年2組】
算数の時間でした。大型ディスプレイを使って考え方を説明していました。
聞き方もじょうずです。
今日もたいへんよくがんばりました。気温が低くなってきましたので、大人も子供も風邪を引かないようにしましょう。ではまた明日、御厩小で会いましょう。
今日の給食
今日は、牛乳、雑穀ごはん、しそ入りとりつくね、豆腐のすり流し汁、ミニトマト1個で、566kcalでした。ごちそうさまでした。
図書ボランティアさん、ありがとうございました
今日の午前中、PTAの図書ボランティアさんが、教室環境の模様替えをしてくださいました。ありがとうございました。新刊も入っています。
いのちの授業(4年生)~いわき市医療センターの先生から
今日の3校時は、いわき市医療センターの医師本多つよし先生をお迎えして、命の授業を行いました。画像や映像を提示しながら、本多先生は子供たちの目線に立って授業をしてくださいました。
テーマは「がん」について。「がん」とはどういう病気か。がんにならないようにするためには、どんな生活をするとよいのか。子供たちの素朴な疑問にも、本多先生が一つひとつ答えてくださったのがとてもありがたかったです。子供たちも前のめりになって参加していました。
本多先生、お忙しいところ子供たちのためにありがとうございました。
11月10日(金)のこと 2年生「おもちゃまつり」をしました
2校時に2年生が1年生を招待してこどもまつりを開きました。工夫を凝らした手作りおもちゃを作成して、2年生が1年生と、1年生が2年生と、じょうずに関わりました。その様子をどうぞご覧ください。
10minutes ICT授業研究をしました 6年1組外国語科
4校時には6年1組で外国語科の授業研究を行いました。子供たちは、タブレットコンピューターを使って話す様子を動画で撮って振り返った、発音の仕方を教え合ったりして、とてもじょうずに学習を進めました。この時間は、教職員の研修の時間にもなっています。授業改善に向けて互いに授業を見合う「10分間の学び合い」の時間です。
子供たちも先生もがんばっています。
PTA役員会~親子スポーツ大会へ向けて
今日の夕方、PTA役員会を開催しました。主な内容は、18日(土)に迫ったPTA親子スポーツ大会へ向けての協議です。まだ申込をしていないという方は、どうぞお申し込みください。ぜひ、ご近所さんとお誘い合わせのうえ、親子での参加をお待ちしております。
種目は
ドッチビー
ボッチャ です。
〒973-8402
いわき市内郷御厩町2丁目121
TEL 0246-26-2297
FAX 0246-26-1390
Mail mimaya-e@fcs.ed.jp