こんなことがありました

出来事

授業の様子から

 今週がスタートしました。各学年の授業の様子を見て回ると、どの学年も国語の授業でした。1年生の発表意欲が手の挙げ方から分かりますね(ピーン)。四年生は、俳句の学習です。指を折りながら5・7・5のリズムを確認していました。2年生、6年生はグループでお話合い学習を進めていました。

授業の様子から(3年生・4年生・6年生)

 3年生は、四時フェスティバルで「四時太鼓」を演奏しましたが、その後、自分たちで音造りをしてオリジナル太鼓に挑戦中のようです。

6年生は、卒業文集のクラスページの作成中です。もうそんな時期になってきたんですね。

4年生は、ALTの先生と外国語活動です。クリスマスカードでビンゴゲームをしていました。もうすぐクリスマスですね。みなさんはサンタクロースにどんなプレゼントをお願いするのかな。

授業研究会(3年:国語科)

 講師の先生をお招きして3年国語科の授業研究会を行いました。子どもたちは、たくさんの先生方に囲まれて緊張気味でしたが、自分の考えをしっかりともち、友だちと話し合いながら筆者の書き表し方の工夫について考えました。放課後は、子どもたちの学びの姿を通して、講師の先生から授業づくりについてご指導いただきました。子どもも教師も学んでいます。

読書タイム

 お昼休みは全学年読書タイムです。図書室には新刊が入りました。子どもたちは早速手に取り興味津々です。また、冬休みに向けての予約が始まりました。お目当ての本に出会えたでしょうか。図書コーナーには、「家庭読書のカード」が掲示されています。親子で本に親しむ時間を作っていただきありがとうございます。保護者の皆様からのメッセージを読ませていただいております。子どもたちへのあたたかい言葉や感想、本にまつわる思い出などご協力ありがとうございます。

授業の様子から

 今日は日差しが教室に降り注ぎ、教室も明るく、温かいです。子どもたちの表情も明るい感じがします。どの学年もしっかりと学んでいました。川部(かわべ)の「ベ」:「べんきょうにはげむ子ども」の姿をたくさん見ることができました。

授業の様子から(2・3・4年生)

 今週のスタートは肌寒い日となりました。朝もずいぶん冷え込みました。子どもはやや体を小さくして寒そうに登校していました。しかし、朝の運動に出てきた子どもの中には、半袖半ズボンの児童がいて驚きです。「寒くないの?気温に合わせた服装にしてね」と伝えると「大丈夫です。寒くありません」と元気な声で返してくれました。これからますます冷え込みが厳しくなります。体調には十分注意しながら、衣服で体温を調節して健康に学校生活が送れるように支援していきます。午前中には雨が降り出しました。子どもたちは、寒さに負けずにしっかりと学びをスタートさせています。

 

授業の様子から

 昨日は雨の一日でした。今日は日差しが戻り、昨日よりはあたたかな日となりました。天気がよいのは子どもたちも気持ちがよさそうです。最終金曜日、子どもたちはしっかりと学んでいます。

校庭にミステリーサークルが・・・。

ミステリーサークルは、わたしが作りました。

雨の大休憩

 朝は雨が降っていませんでしたが、大休憩の少し前から雨が降り始めました。いつもは元気に外へ飛び出す子どもたちですが今日は残念です。ただ、1・2年生は体育館が使える日になっているためボールを使って元気に遊んでいました。なかなか体育館で自由に遊ぶことがないので楽しそうです。

朝と昼(清潔検査・読書タイム)

 毎週水曜日は清潔検査です。生活委員会が各学級で確認を行いました。感染防止のためにうがいや手洗い・手指消毒についても呼びかけています。昼の放送で本日の清潔検査の結果を報告してくれました。ハンカチを必ずもつように連絡がありました。子どもたちが登校する際には、お声がけをお願いします。また、今日は11月最終日です。「川部っ子の学習の約束」の反省も行いました。

 お昼休みは、読書タイムです。自分が選んだ本を静かに読んできます。