こんなことがありました

カテゴリ:今日の出来事

授業参観

 授業参観では、我が子はきちんと勉強しているかどうか気になるところですが、我が子だけを見ていると、子どものよさが一部しか見えないこともあります。クラスの中で、我が子はどんな存在か、みんなとどう関わっているかなど、全体の中で個人(我が子)を見ると新たな発見があるかもしれません。今日のお子さんの様子はどうでしたか?

3の1は、道徳の授業。グループで活発な話し合いが・・・・・・。


2年生は、町探検の発表会でした。自分の言葉で、堂々と発表していました。


1年生の合同体育で、マット運動(腕立て前転) 上手にできた人に拍手。

ラテン音楽の鑑賞

 マンボ・ルンバ・チャチャチャなどの南米の心踊る音楽が「ラテン音楽」です。「ミューゼアンサンブルのメンバーとダンスチーム」が来校し、鑑賞教室が行われました。本物はいいです。ディズニーの「アラジン」や「アナと雪の女王」のテーマ曲も演奏され、映画の世界に引き込まれました。 

 児童代表のお礼の言葉を借りますと、「期待をはるかに超えた美しい音楽で感動しました」
のりのいい楽しい音楽ばかりで、思わず体を動かしたくなりました」「ダンスもステップが細かくて素敵でした」「周りの友達も笑顔で」実に楽しい鑑賞教室になりました。

 「名探偵コナン」のテーマ曲で終わるはずが、また、アンコール
さらに、「もっとやって」と1年生から声が上がったくらいです。本当に楽しい時間でした。
 

ふれあい弁当デー

  「卵を割って、まぜまぜしてきました」「ごはんを詰めてきました」「家で育てたジャガイモを使って作ってきました」「卵焼きを作ってきました」「サンドウィッチをお母さんと作ってきました」「ナイショです」(え~っ、教えてよ)「お父さんと作ってきました」(お父さん、えらいです)家族で楽しくお弁当作りをする風景が浮かんできます。
 私も「赤」「黄」「緑」の彩りを考え、豚肉のしょうが焼き弁当を作って?詰めて?きました。 

 早く、食べた~い。「いただきま~す。」
  
 ウルトラマン や カエル も嬉しそう。 おいしいお弁当を ありがとうございました
今日の給食の時間は、いつもより会話が弾んでいました。  

クラブ活動の様子

 今日の6校時はクラブ活動。蒸し暑い体育館では、卓球とバドミントンクラブがよい汗を流していました。

 校舎4階の図工室では、イラスト工作クラブが、小物作りに取り組んでいました。
理科室では、科学クラブがカラフルなスーパーボール作りをしていました。みんな楽しそうです。

 コンピュータ室では、何とエアコンが効いており、快適な環境の中で、パソコンクラブが七夕のイメージ絵を作成しておりました。下の写真右側は、ある女子が描いたものです。素敵でした。
 

ほのぼのした話 

 みまや小のアジサイが綺麗に咲いています。休み時間に、アジサイを写生している子どもがいました。2年生でした。
 きれいなものを見て、きれいと思える感性、それを行動に移せる感性に感動。 

僕達の思いです。

 何やら、6年生が朝練をしている校庭に5年生全員が集まっています。何をするのかと見ていますと、5年生の代表が、明日陸上大会の6年生に応援旗のプレゼントを渡しています。旗には「燃やせ!御厩魂」の文字。先日の激励会実行委員会の5年生の発案とのこと。朝から、心が温まりました
 

プール1番乗り 

 今年のプール1番乗りは、5年生でした。水温27度、気温33度。「超 気持ちいい!」ようでした。初めての水泳学習ということもあり、水に慣れること、泳ぎの基本である「けのび」を中心に学習しました。

このような勉強をしていました。

 2校時目、教室をのぞくと。4の2は、理科「電気の働き」の学習。5の2は社会科で、私達が食べている食料品の原産地を調べていました。

 問題です。2個の乾電池を直列つなぎと並列つなぎをした場合、電気が強いのはどっち?
 答えは、写真の中(黒板)にあります。
 

2年生の町探検

 小雨の降る中、待ちに待った「町探検」。町探検後、「先生、白バイに乗りました」「赤ちゃんをだっこしてきました」「シャンプーをしていただきました」「お豆腐がおいしかったです」など、子ども達は興奮気味。
 【下の写真は、町探検後の学習の様子です。どの班もしっかりまとめをしています】

 
 町探検は、1年生の生活科「学校探検」の発展学習であり、3年生の社会科「学校のまわり」「市の様子」につながる大切な地域学習・キャリア教育です。
 貴重な体験をさせていただきました
「ひまわり豆腐店」「常交自動車学校」「KIMURA理容所」「磐城共立高等看護学院」「いわき中央警察署」「瀬戸衣装」「ツクイいわき内郷デイサービスセンター」の皆様、お忙しい中、お時間を割いていただき、本当にありがとうございました。また、ボランティアとして子ども達の安全・活動を見守っていただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました

 下の写真は、瀬戸衣装さんでの活動の様子です。    気分はお嫁さんで~す。