こんなことがありました

2年生の町探検

 小雨の降る中、待ちに待った「町探検」。町探検後、「先生、白バイに乗りました」「赤ちゃんをだっこしてきました」「シャンプーをしていただきました」「お豆腐がおいしかったです」など、子ども達は興奮気味。
 【下の写真は、町探検後の学習の様子です。どの班もしっかりまとめをしています】

 
 町探検は、1年生の生活科「学校探検」の発展学習であり、3年生の社会科「学校のまわり」「市の様子」につながる大切な地域学習・キャリア教育です。
 貴重な体験をさせていただきました
「ひまわり豆腐店」「常交自動車学校」「KIMURA理容所」「磐城共立高等看護学院」「いわき中央警察署」「瀬戸衣装」「ツクイいわき内郷デイサービスセンター」の皆様、お忙しい中、お時間を割いていただき、本当にありがとうございました。また、ボランティアとして子ども達の安全・活動を見守っていただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました

 下の写真は、瀬戸衣装さんでの活動の様子です。    気分はお嫁さんで~す。