こんなことがありました

カテゴリ:今日の出来事

プール開き

 東北地方も梅雨入りですが、雲の合間から太陽の姿も見えています。一日遅れのプール開きです。
プールの水質もOKです。事故なく怪我なく、楽しく安全に水泳の学習が行われるようにいたします。

 体育主任から、プール学習のきまりについて説明があり、真剣に」聞く1年生。
 
 水泳のめあてを発表する3名の児童。 テープカットで水泳学習のスタートです。
  

給食試食会

 給食試食会に先立ち、平南部学校給食共同調理場の松本栄養教諭から「健康的な生活を送るための食習慣・生活習慣について」のお話があり、いよいよ試食会の始まりです。
 本日の献立は、タンタンめん、タンタンスープ、しそぎょうざ、牛乳と1年に一度しかでないメロンでした。

 
 
おいしい給食を食べながら、ガールズ?トークに花が咲きました。
 
 試食会後は、わが子の教室訪問。給食の様子や作品の鑑賞をしました。いつでもお気軽にどうぞ!

PTA球技大会

 高校野球の選手宣誓を彷彿させるような力強く、息のあった宣誓で始まった今年のPTA球技大会。実に楽しく、和やかな中、いい汗を流した球技大会でした。選手の皆様、サポートしていただきましたスポーツ委員会の皆様、ありがとうございました。

 
 ○○先生も大活躍。              お父さん、頑張って!
 
 背中には「筋肉番長」の文字、筋肉番長って何? みんな真剣にやっているのに・・・・
  
 なぜか、イチローも 若い女性も ウルトラマン?も活躍しました。
  
 一方、体育館では、白熱した試合が繰り広げられいました。
  
 おかあさん!がんばれー! 「いくわよーっ、そーれー」            すごいジャンプ力!         
  
 勝っても負けても、最後には握手。すばらしい光景です。
   
 今年の優勝は、ソフトボールは3・4年生チーム バレーボールは6年生チーム
 ○○先生こわ~い  マイクをもって何を歌うの?

 6年生チーム ナンバーワン! 「1」でない方もいるのはなぜ?

子どもの読書環境を豊かにする会による読み聞かせ

 「だいく と おにろく」「しろいうさぎ と くろいうさぎ」の絵本の読み聞かせ紙芝居による「ゆもとおんせん はじまりものがたり」、パネルシアターによる「くろねこ かあさん」の読み聞かせ、しかけ絵本による読み聞かせと バラエティーに富んだ読み聞かせでした。
 アナウンサーのような綺麗な日本語に感動。1・2年生は、絵本の世界に引き込まれていました。「もっと もっと 読んでください」という声とともに、温かい拍手が音楽室に響いていました。


 

5年 はみがき指導

8日(水)3校時、5年生で歯科指導を実施しました。
デンタルフロスを使用して、歯と歯の間の汚れおとしをしました。
指に何回か巻いて、片方の手を口の中に入れて、前後に動かして汚れを取るのですが、難しかったようです。
指に糸をきつく巻きすぎて、痛い思いをしたり、指がうっ血してしまった児童もいました。
以下は、子どもたちの感想をまとめたものです。

*初めて糸を使って、はみがきをしました。家でも使いたいです。
*糸ようじの使い方を知りました。とてもわかりやすかったです。
*糸ようじがうまくできなかったが、丁寧に教えてもらった。汚れやすいところがわかったので、注意してみがきたい。
*むし歯にならないように、しっかりみがきたい。

   

2年 はみがき上手かな? 

8日(水)2校時、毎年恒例の校医による歯科指導を実施しました。
あべ歯科医院の阿部弘敏先生と歯科衛生士さん7名に来校していただきました。
生えかわりの時期に段差ができてしまう歯のみがき方など、丁寧に教えていただきました。
説明の後、カラーテスターを使って、歯の汚れを確認しました。
朝、きちんとみがいてきたのに、ピンク色になった歯に驚いている様子でした
ピンク色になった歯は、阿部先生から各自いただいたかわいい歯ブラシで、きれいに落としました。
今日から、上手にはみがきできるかな?

    

図書室のリニューアル

 低学年図書室の掲示が「スイミー」にリニューアルしました。「スイミー」は2年生がこれから国語で学習する教材です。よく見ますと、赤の折り紙で一匹一匹作られています。カメ(緑)イカ(白)やカニもいます。きっとマンボー、たぶんマンボー(黄色)もいます。和気藹々と作られたのでしょうね。学校司書の石井さん、図書ボランティアの皆様ありがとうございました。 

 前面の黒板です。梅雨なんかに負けません。雨を楽しみ、梅雨を楽しみます。」











 
 明るく、入りやすい図書室です。読書好きな子どもが増えるといいです。

陸上リハーサル大会

  暑かったです。日新カップに出場した子ども以外は、初めての陸上競技場。周りの人が強そうに見え、100m走の子どもの中にはコースアウトしてしまう子どもがいたり・・・・。しかし、時間が経つにつれ、陸上競技場にも慣れ、自分の種目練習に集中できました。その後は、リハーサル大会を楽しむ余裕も・・・・ご覧のとおりです。
 6月22日(水)が本番です。悔いの残らない、思い出に残る大会にしたいです。「たかが陸上大会、されど陸上大会です。子ども達の成長に期待いたします。        










耳鼻科検診結果について

昨日配布しました耳鼻科検診の結果について、問い合わせが多いので、確認したいと思います。
プリントにも書かれているとおり、「所見A」の場合は、専門医の診察をうけることをお勧めします。
「要治療」「要相談」と、とらえていただいてよいかと思います。
「所見B」は、「要観察」ととらえてください。現在、症状が出ている場合やこれから症状が出た場合は、受診したほうがよいということです。
受診報告書は、医療機関にかかった場合のみ、提出してください。医療機関にかからなかった場合は、提出不要です。
よろしくお願いします。

歯と口の健康週間です

6月4日から10日までは歯と口の健康週間です。
昼の放送時に、5年保健委員6名が、むし歯の予防について発表しました。      
練習の時よりも、はっきりと上手にできたと思います。
御厩小でむし歯のある人は何人かな???
むし歯が全然ない人は何人だろう???
治療して今はむし歯がありませんという人は何人いるでしょう???
本日、「歯・口の健康診断結果と受診のお勧め」というプリントを全校生に配布しました。
お子さんの歯科検診の結果を確認してください。よろしくお願いします。