今日の出来事
ひらがなはむずかしい (No.255)
10月12日水曜日
今日は、書写(お習字)の学習の一コマを紹介します。
今回の課題は「あられ」です。ひらがな3文字。
漢字もバランスの取り方が難しい字がありますが、
ひらがなは、曲がるところや1画1画のつながり、字と字のつながりが難しいですね。
冬には書き初め練習もありますから、がんばりましょうね!
高級食材をつかっております (No.254)
10月12日(水)です。月曜日がお休みだったためか、曜日感覚がずれていて火曜日のような感覚です。皆さんはいかがでしょうか。
さて、今日の給食のメニューは、鯛の混ぜご飯、牛乳ココア、鶏肉の唐揚②、ウインナーとキャベツのソテー、卵スープです。今日の給食は「スペシャル給食 第5弾」で、なんと高級魚の鯛が入っています!!鶏の唐揚げにミルメークと、お盆とお正月が一緒に来たようなことになっております!
〔佐藤先生の一口メモ〕
今日は小白井中学校のリクエストメニューです。小白井中学校からのメッセージです。「頑張って考えたので、ぜひおいしく食べてくださいね!!」
わたしの大切な風景 (No.253)
「大切な風景」は、体育館を選びました。
色を染め始めました。
桶売だからできること (No.252)
10月12日水曜日
今日は、朝からどんよりとした曇り空です。
朝から用務員さんが、校庭の草むしりをしてくださっています。
いつもありがとうございます。
今日の業間は、職員室でカードゲームをして過ごしました。
児童数が少ない桶売だからできることの一つと言えるでしょうね。
大きな笑い声が響いている日もあるんですよ。
今日は非常食給食です (No.251)
10月11日(火)です。ようやく、秋らしい天候になりました。また、木々の葉が少しずつ色づいてきました。
さて、今日の給食のメニューは、非常食カレーライス、牛乳、ツナとキャベツのサラダ、プリンです。天変地異によりライフラインが寸断された時や異物混入等が発見された場合、すぐさま対応が求められます。そういうことがないのが一番ですが、備えあれば憂いなし!。
〔佐藤先生の一口メモ〕
非常食とは、災害時などにそなえて準備しておく食品のことです。今日の給食は非常食のカレーです。このカレーは災害時にガスや電気が使えなくても、温めずに食べることができます。お家でも非常食の準備をしておくと安心です。
雨にも負けず、風にも負けず(No.250)
10月7日金曜日
午前中は弱かった雨が、午後にはやや強い雨に変わってしまいました。
でも、
雨にも負けず、風にも負けず、雪にも夏の暑さにも負けぬ、
元気な桶売の子、です。
来週も元気に登校してくださいね。
これは何をしているのかというと、
先生方による“桶売応援団”です。
日曜日、本校の児童が、
福島市で行われる「ふくしまっ子ごはんコンテスト」に出場することになりました。
ベストを尽くして、頑張ってきてくださいね!
目の愛護デー献立(No.249)
10月7日(金)です。水曜日から続く「スペシャル給食」の第3弾です。
今日の給食のメニューは、バターロール、牛乳、小松菜とツナのソテー、ホワイトシチュー、ブルーベリーゼリーです。
〔佐藤先生の一口メモ〕
10月10日は目の愛護デーです。目が疲れると、頭が痛くなったり、肩がこってしまったりと目以外のところにも影響がでてしまいます。ビタミンAは目によいビタミンです。ブルーベリーやレバー、にんじんはビタミンAが多く目を健康に保つためにおすすめです。
アップデートが遅くなりました。
宮澤賢治の世界へようこそ(No.248)
10月7日金曜日
今日も冷たい雨が降っている桶売です。なかなか気温が上がりません。
今日は読書サポートティーチャーの先生の来校日でした。
現在、国語の学習では「やまなし」を読み進めています。
そこで、サポートティーチャーの先生は、
宮澤賢治の本を紹介してくださいました。
宮澤賢治は、作品でどのような世界を表現し、伝えたかったのでしょうね。
国語の学習の中で、その世界観に迫ることができたら、と思います。
食欲の秋 全開! (No.247)
10月7日(金)です。今月の給食だよりと食育だよりをお届けします。
夏から→→冬へ?(No.246)
10月7日金曜日
週の最後の金曜日、がんばっていきましょう!
今日7時現在、桶売の気温は8.5℃でした。
ついこの間までは、最高気温が20度後半でしたから、
一気に気温が一桁、というのは、体にこたえますね。
どうぞみなさま、ご自愛ください。
そして、朝はもやが出ました。
桶売では1週間に1・2度は、もやがかかっているような印象です。
どうぞ、運転の際、お気をつけください。
おけうりぼうは「毛があるからだいじょうぶ」だそうです。
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp