今日の出来事
すごいぞ! おけうりっ子畑(No.225)
9月28日水曜日
今日の午後は、学校の下にある「おけうりっ子畑」に出かけました。
さて、野菜たちはどうなったかな・・?
まるまる太ったカボチャに、丸く結球したキャベツ、
そしてがんばって育ったダイコンを収穫しました。
帰りは上り坂。重たい野菜をがんばって運びました。
おけうりっ子畑の今日の収穫にびっくりです!
そして、帰ってきて、体育館の脇の菜園にも。
ナスにピーマン、オクラ。
こっちもすごい収穫になりました。
大地の実りに感謝ですね!
わたしの大切な風景(No.224)
9月28日水曜日
秋晴れで、さわやかな風が吹いています。
校庭脇のコキアも赤く色づき始めてきました。
ご来校の際に、ぜひご覧ください。
さて、教室では、何の学習をしているのかな?
造形展に向けて、絵を描いていました。
図工の「わたしの大切な風景」の学習です。
タブレットで撮った写真をもとに、真剣に描いています。
どんな作品になるか楽しみですね!
山形の秋の風物詩 (No.223)
9月28日(水)です。9月ものこりわずかとなりました。
今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、きんぴらの包み焼、生姜酢和え、いも煮です。
〔佐藤先生の一口メモ〕
小中学生のみなさんが運動・休養・栄養に気をつけて生活することは、今はもちろん、大人になってからの心と体の健康にも影響します。望ましい運動・休養・栄養を心がけ、将来の自分が健康でいられるようにするため、今から規則正しい生活を送りましょう。
芋煮は山形県の秋の風物詩として有名です。
インタビュー活動(No.222)
9月27日火曜日
地域振興課の方が来校されました。
総合的な学習の時間のインタビュー活動に協力してくださいました。
多くの方に支えられて、学習が進められています。ありがとうございます。
秋の全国交通安全運動(No.221)
現在、秋の全国交通安全運動が実施されています。
街頭立哨指導を行っています。
朝は、急いで運転している車もあります。
周りをよく見て、気をつけて登校しましょう。
川前町では、8月末で死亡事故ゼロ3000日を達成しました。
4000日、そして、5000日と、死亡事故ゼロが、
永く続いていきますように。
ドライバーの皆さん、今日も安全運転お願いします!
久しぶりの給食 (No.220)
9月27日(火)です。3連休があって昨日もお弁当でしたので、久しぶりの給食です。
今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、揚げギョウザ②、わかめの中華炒め、チャプスイです。
〔佐藤先生の一口メモ〕
毎日を健康に過ごすためには、食事で栄養をとり、日中は体を動かして、夜はしっかりと休むことが必要です。生活リズムを整えることは、心と体の健康のために大切なことです。自分の生活リズムを振り返り、毎日元気に過ごすためにはどうしたらよいのか考えてみましょう。
楽しいクラブ活動(No.219)
9月26日月曜日
今日は楽しいクラブ活動がありました。
今日はグミとホットケーキにチャレンジしました。
たくさん作りました。
グミは、いろいろな味、8種類も試してみました。
アップル、グレープ、コーヒー、などなど。
ホットケーキは、チョコレートとバター、メープルシロップをデコレーションして。
先生方にもおすそわけしてくれました。
ごちそうさまでした!
石炭化石館出前授業(No.218)
9月26日月曜日
いわき市石炭・化石館の出前授業がありました。
いわき市石炭化石館 副館長の菜花先生がいらっしゃって、
化石についての話をしてくださいました。
たくさんの化石について紹介してくださいました。
化石を掘り出すことで、その地層の年代が分かるそうです。
いわき市はたくさんの化石が掘り出されている町だそうです。
あのフタバスズキリュウの化石も、いわき市の大久町で昭和43年(1968年)に
発見されています。
そんな歴史とロマンがあふれているいわき市の化石のことを学習できてよかったです!
ありがとうございました!
先輩方の大活躍(No.217)
9月26日月曜日
今日から1週間のスタートですね!
爽やかな秋晴れの桶売です。
朝の時間に、中学校のみなさんが、小学校にごあいさつに来てくださいました。
この連休中に行われた新人バドミントン大会で、
桶売中のダブルスのペアが準優勝!
県大会に進出することになったそうです。
おめでとうございます!!
決して人数が多くない桶売小中学校ですが、
決して他の学校にも負けていない!
と、感じました。
小学校も、中学校の活躍に負けないように、がんばっていきたいと思います!
素敵なハーモニー(No.216)
9月22日火曜日
午後は音楽です。音楽室から素敵な音色が聞こえてきます。
何を演奏しているのかな・・?
パッヘルベルのカノン♪
素敵なクラシックの曲ですね。
音色やボリュームを変えながら、音の重なる様子を楽しみました。
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp