出来事
授業の様子 その2
2月3日(金)
引き続き、授業の様子です。3年3組は、外国語で「絵本を読もう」の学習に取り組んでいました。
5年2組は、角柱について調べていました。
4年1組は、5年2組と合同体育で長縄をしていました。
5年3組は、情報を伝える人々の学習をしていました。
授業の様子 その1
2月3日(金)
授業の様子です。1年2組と3組は、図工でかみざらゴロゴロを作っていました。
2年生は、合同体育で長縄に挑戦していました。
植田中学校入学説明会
2月3日(金)
植田中学校入学説明会が本校で行われました。中学校からは、校長・教頭・生徒指導主事・ICTサポーターが来校し、会議室からチームズを使って各クラスに配信しました。3名の先生から植田中学校のよさ、部活動、服装などの説明を受けました。子どもたちは、姿勢を正してしっかり聞いていました。
子どもたちは、説明を聞いて、中学校への期待を持てたようです。
昔遊びをしたよ
2月2日(木)
午前中に、1年生は昔遊びをしました。公民館とのパートナーシップ推進事業の一つです。講師1名、補助者7名の計8名の方々が来校してくださいました。1年生は8つのグループに分かれ、10分ごとにすべての昔遊びに触れていきました。
コマ回しの様子です。
メンコの様子です。
竹とんぼの様子です。
ビー玉の様子です。
おはじきの様子です。
お手玉の様子です。
羽子板の様子です。
まりつきの様子です。
最後に、全員でお礼の言葉を言いました。
子どもたちからは、「楽しかったー」「またやりたい」の声が多く聞かれました。講師の方々、ありがとうございました。
授業の様子
2月2日(木)
授業の様子です。5年1組は、版画の鑑賞をしていました。
5年2組は、直径と円周のかかわりについて調べていました。
5年3組は、コイルの学習に励んでいました。
6年2組は、速さ・単位量あたりの大きさについて振り返っていました。
6年3組は、変わり方調べを学習していました。
豆まき集会
2月2日(木)
昨日のお昼の時間に「豆まき集会」が行われました。まず、校長先生から節分や豆まきの由来についてお話がありました。次に、各学年の代表から「追い出したい鬼」の発表がありました。最後に、年男・年女である5年生が、かみしもをつけて各教室へ行き、丸めた紙を豆に見立てて、「鬼払い」を行いました。
菊田小の皆さん、悪いもの(鬼)を追い出し、素敵な1年にしましょう。
朝の登校(バス)
2月1日(水)
今日から2月に入りました。今日も子どもたちは元気に登校してきました。写真は、バスで通学している子どもたちの様子です。「おはようございます。」「校長先生、おはようございます。」と明るく挨拶をする子が多く、とても気持ちのよい朝でした。
保護者の方々にお願いです。子どもの送迎は、正門側(東側)でお願いいたします。バスの入る西門での子どもの送迎は子どもの安全確保のためご遠慮いただければと思います。
大休憩の様子
1月31日(火)
天気がよかったので多くの子どもたちが校庭で遊んでいました。なわとび記録会も近づいているのでなわとびをする子が多くなっています。
授業の様子(高学年)
1月30日(月)
高学年の授業の様子です。5年1組は、2つのグラフを比べていました。
5年2組は、校庭でサッカーを楽しんでいました。
5年3組は、角柱と円柱について調べていました。
6年1組は、理科で塩酸に金属が溶けた液について調べていました。
6年2組は、算数で複合図形の体積を求めていました。
6年3組は、卒業制作に励んでいました。
授業の様子(中学年)
1月30日(月)
中学年の授業の様子です。3年1組と3組は、何倍かをもとめる方法を考えていました。
4年1組は、外国語で教室名を聞き取る学習に取り組んでいました。
4年2組は、小数のかけ算とわり算の学習に取り組んでいました。
4年3組は、理科で水のすがたと温度の学習に励んでいました。
授業の様子(低学年)
1月30日(月)
授業の様子です。1年1組は、道徳でよいこと・わるいことの授業をしていました。
1年2組は、ことばさがしクイズを作っていました。
1年3組は、体育館でランニングをしていました。
授業の様子(中・高学年)
1月27日(金)
引き続き授業の様子です。3年1組は、国語の問題を解いていました。
3年3組は、体の長さをもとにした単位「あた」と「つか」の学習に励んでいました。
4年1組では、国語の説明文の学習に取り組んでいました。
5年1組は、漢字の豆テストに取り組んでいました。
5年2組は、音楽で演奏を楽しんでいました。
5年3組は、理科でコイルの学習に取り組んでいました。
6年1組は、卒業制作に励んでいました。
授業の様子(低学年)
1月27日(金)
授業の様子です。1年1組は、音楽で「もりのくまさん」の学習に楽しそうに励んでいました。
1年2組は、真剣に国語の学習に取り組んでいました。
1年3組は、生活科で凧あげに挑戦していました。
2年1組は、生活科でできるようになったことを振り返っていました。
2年2組は、熱心に算数に取り組んでいました。
グランドグラフをやったよ。
1月26日(木)
2~4校時目にかけて公民館連携事業であるニュースポーツが校庭で行われました。今回は、4年生が対象です。グランドゴルフなこそクラブの方々が講師を務めてくださいました。最初、子どもたちは力の入れ具合が難しそうでしたが、徐々に上手になっていきました。最後は、子どもたちから、「おもしろい」「もっとやりた~い」「また来てほしい」の声が聞かれました。なこそクラブのみなさん、本日はありがとうございました。
授業の様子 その3
1月25日(水)
引き続き授業の様子です。5年2組は、問題を真剣に解いていました。
5年3組は、版画カレンダーを作成していました。写真は、休み時間の様子です。
6年1組は、新出漢字の練習に励んでいました。空書きの様子です。
6年3組は、教頭先生のお話を真剣に聞いていました。内容は、「自分の力を信じて挑戦してみよう」というお話でした。
授業の様子 その2
1月25日(水)
引き続き授業の様子です。3年1組は、ありの行列の感想を伝え合っていました。
3年3組は、国語でウィルソンの研究をまとめていました。
4年1組は、国語で文章の段落構成を話し合っていました。
授業の様子 その1
1月25日(水)
授業の様子です。1年1組は、生活科で凧あげを校庭で行っていました。
1年2組は、道徳で「ええところ(よいところ)」について考えていました。
1年3組は、学級会でお別れ会のお話をしていました。
2年1組は、国語で詩の音読をしていました。
授業の様子 その2
1月24日(火)
引き続き授業の様子です。4年2組は、1㎡と1㎠の違いについて学習していました。
4年3組は、理科で水のすがたと温度について学習していました。
5年2組は、練習問題に励んでいました。
6年3組は、歴史学習に取り組んでいました。
授業の様子 その1
1月24日(火)
授業の様子です。1年生は、合同体育で跳び箱遊びをしていました。
1年2組は、ALTと外国語に触れていました。
3年1組は、国語でありの行列の読み取りをしていました。
4年1組の教室移動の様子です。右側を歩いて立派です。
授業の様子 その2
1月23日(月)
引き続き授業の様子です。5年1組は、漢字の豆テストと「方言と共通語」について学習していました。
6年1組は、寒い季節を快適に過ごすための方法を考えていました。
6年2組は、家庭科で安全で効率の良い暖房器具の使い方について学習していました。
6年2組は、体育で台上前転を練習していました。また、社会では戦争が子どもたちの暮らしに与えた影響について学習していました。
〒974-8241
いわき市山田町林崎前56番地
TEL 0246-62-2915
FAX 0246-62-2916