「学校だより」を掲載いたしますので、是非、ご一読ください。
御厩小学校 みまやしょうがっこう
いわき市立御厩小学校は、明治6年、下綴光明寺に開校した綴小学校から明治8年に分離し、御厩村聖樹院に御厩小学校として設置された伝統のある小学校です。
出来事
書写の時間(1年間のまとめ)~みまや4組
書写の時間は教頭先生に指導してもらっていますが、この1年間でずいぶん上手になりました。毎回しんとして書いていました。今日は1年間の上達を一人ひとり教頭先生からほめてもらいました。そして、上達の陰には、下のような丁寧なお手本がありました。さすが教頭先生。
今日の給食〜生産者支援献立
今日は、青森県むつ市で育てられた「ほたてを食べて生産者のみなさんを応援しようという献立でした,シチューに入ったベビーほたてを美味しくいただきました。
メロンパン、牛乳、豚肉の味噌漬け焼き、ホタテのホワイトシチュー、はるかが出て721kcalでした。ごちそうさまでした。
今日の御厩小 3月13日(水)
天気がよくなりました。子供たちは、待ってましたとばかりに校庭を駆け回りました。
【大休憩】
新しい班長さん よろしくお願いします
みなさんおはようございます。今朝から新しい班長さんを先頭に登校しました。これまでと同様に安全に登校してきださい。
ついに届きました!ショウヘイさんのグローブ
今日から学年毎に使用させます。まずは6年生から。
ホリデー特集~互いのよさを生かして、高め合う子供(1年生)
【1年生】
日々の授業中の様子です。「聴くときはおしゃべりだめだよ」と。先生がつきっきりでなくても、自分たちで教え合って学習できるようになりました。先生の相談する表情も、ずいぶんおとなになりました。
互いのよさを生かして、高め合う子供、今年度本校が目指している学びの姿です。
ホリデー特集~調理実習(みまや学級)
2月21日(水)みまや学級では合同でホットケーキとさつまいも揚げをつくりました。出来映えは、子供たちの表情で分かりますね。
図書ボランティアさん、今月もありがとうございます
ウイークエンド特集~放射線に関する教育(3年1組)
「ほうしゃせんって、何?」というテーマで学習しました。今回は担任と校長のTTです。
まずは、担任の先生から東日本大震災と原子力発電所の事故による災害について話を聞きました。子供たちの中には、家庭で話を聞いたことがあるという子もいましたが、ほとんどの子は聞いたことがないと話していました。
じつは、昨年のこの時期に全校集会の場で、校長から子供たちに話しました。また、学校だよりにも掲載しました。何より、全クラスで毎年この時期に、東日本大震災と原子力災害について取り上げて授業を行っています。
しかし、子供たちの発達段階によっては忘れてしまうものです。ですから、年に2~3時間、このような学習の機会が必要です。
後半は、放射線測定器を使って、身の回りにも放射線があることを理解しました。
なお、この学習は学年に応じた形で今年も全学級で行っています。
ウイークエンド特集~県書き初め展表彰
先日、県書き初め展の表彰を行いました。写真は特選に輝いた児童です。おめでとうございます。
〒973-8402
いわき市内郷御厩町2丁目121
TEL 0246-26-2297
FAX 0246-26-1390
Mail mimaya-e@fcs.ed.jp