全校で持久走に取り組んでいます
いつも以上に健康観察を大切にして取り組んでまいります。
ご家庭でも、健康管理・観察・LEBERへの入力をお願いいたします。
全校で持久走に取り組んでいます
いつも以上に健康観察を大切にして取り組んでまいります。
ご家庭でも、健康管理・観察・LEBERへの入力をお願いいたします。
4校時
1の1は引き算の学習。「14-8」のやり方を考えました。1の位の4から8は引けないので10の位から引くことになります。
3の2は分数の学習。数直線を利用して1より大きい分数の表し方を考えました。友だちの考えを共有していました。
4の2は説明文「アップとルーズで伝える」の学習。ルーズとはカメラのアップの反対で広い範囲を映すことです。教科書にサイドラインを引いて、どちらのことについて書かれているか確かめました。
5の2は平均の学習。値が「0」でも個数に入れることや、平均の場合は小数で表す場合もあることを、話し合って理解しました。
3校時のようすです。
1の2は国語。説明文「じどう車くらべ」で問いの文をとらえました。
2年生は4の段のかけ算。どうすれば九九がつくれるか考えました。
4の1は面積の学習。単位である平方センチメートルを学びました。
6年生は理科「てこのはたらき」。実験用てこを使って、つりあいのきまりを探りました。
12日(月)学校訪問
13日(火)図書ボランティア活動日
PTA広報部会9時
14日(水)図書ボランティア読み聞かせ
ALT来校日
15日(木)お弁当の日
スチューデントシティ(5年エリム)
16日(金)学校保健委員会
17日(土)市PTA研究大会
18日(日)好子連大縄跳び大会
19日(月)全校朝会
委員会活動
ノート展~12/21
20日(火)「私たちの町」(4年総合)
21日(水)ALT来校日
クラブ活動
いじめ根絶作文表彰式
22日(木)
23日(金)勤労感謝の日
特別支援教育作品展~25日
24日(土)
25日(日)子供環境研究会発表会(高専)
6年生は昨日のお芝居にさらにみがきをかけてみんなの前で発表しました。
みんな大笑いしながら味わっていました。
あなざーわーくすの皆さんが、ジェスチャーやお芝居の細かい点を振り返ってくれるので、子どもたちは達成感をしっかり得ることができました。
1組ではナマケモノが寿司を握ったり、2組ではナマケモノが雪合戦に参加したりとストーリーがふくらみ、楽しいものになりました。表現することの楽しさを、協力しながら味わいました。
ワークショップも最終日。
5年生は昨日「クリスマス」「もちつき」「回転寿司」「雪合戦」というお題でジェスチャーを作りました。
今日は、そこに「ナマケモノ」「UFO」「大統領」「たわし」というワードを入れてジェスチャーをより面白くすることになりました。さらにセリフもOK。
とても楽しんでいました。
ワークショップ2日目。
5年生はグループ別にお題をもらってストーリーを作り、それをジェスチャーで披露しました。それをみんなで見て、お題を当てっこしました。
6年生はグループ別に、それぞれがなりたいものを決めて、その登場人物が関わり合うストーリーをつくりました。それを寸劇にしていきます。
5・6年生は,文化芸術による子供の育成事業-コミュニケーション能力向上事業-を活用してお招きした,劇団あなざーわーくすの皆様による,コミュニケーション・ワークショップを行いました。本日7日(水)から9日(金)の3日間に渡り,コミュニケーション能力向上のための様々なプログラムを実施します。
初日の今日は,心ほぐし・体ほぐしのためのゲーム(じゃんけんゲーム,人数わけゲーム,あやつりゲーム)を行いました。
給食のない日一覧
年間行事予定
※変更となる場合にはお知らせいたします
〒970-1142
いわき市好間町今新田字手倉2
TEL 0246-25-2549
FAX 0246-25-2572