今日の出来事
野菜のお引っ越し
2年生の生活科では、ミニトマトとキュウリの苗の植え替えをしました。
広いプランターに引っ越し、嬉しそうな苗たち。
校長先生に芽かきを教えていただきました。栄養たっぷりの野菜になりますように!
心に染みる短冊
登校の集合場所に使わせていただいているお店屋さんの前に、七夕飾りがありました。短冊には、お店のおばあさんのやさしい思いがあふれていました。1つ1つ心に染みます。
子どもは地域の宝。やさしい地域の方々の思い・心につつまれて育つ桶売の子どもたち。
そばには、虫たちをやさしくつつみ守るであろうホタルブクロが咲いていました。
もくもく
今日は、もくもくとまとめている光景を多く見ました。今週末の授業参観でおうちの人に見てもらうものなのでしょうか。
2年生のきらりの木にハートメッセージが茂りました。愛情たっぷりのすてきなメッセージ。
不審者対応
本日3校時に、川前駐在所の佐藤様を講師に迎え、防犯教室を実施しました。
教師による声かけ事案の寸劇を見て、問題点等を班ごとに話し合い黒板に貼っていきました。
最後に、佐藤様から不審者対応の方法、心構え、護身術等について教えていただきました。
不審者から身を守る、いざというときに実践できる確かな力をつけるため、繰り返し繰り返し学んでいきます。
お忙しい中、子どもたちのためにご講義いただいた佐藤様、誠にありがとうございました。
伝説ツアーガイド
総合「桶売伝説ツアーガイドになろう!」で史跡等探検から帰校した3・4年生。
桶売の史跡・歴史等に詳しい地域の方と一緒に給食をいただいた後、さらに疑問に残る内容・解明したい内容等について引き続き教えていただきました。
自分たちが自信を持って、桶売伝説ツアーガイドになれるように! もう一息!
総合的な学習の時間 ~桶売 現地調査~
総合「桶売伝説ツアーガイドになろう」の学習で、3・4年生は今日現地調査に行ってきました。
桶売の歴史に詳しい方をゲストティーチャーにお招きし、丁寧に説明していただいたので、とても充実した学習になりました。
安藤信正公の歌碑
平藩主の信正が桶売に立ち寄り、雷雨に見舞われ雨宿りしたときに詠んだ歌が刻まれています。
道しるべ
今でいう道案内の看板です。「右 しもかわうち」「左 おじろい」「南 かわまえ」
雨降り松
「桶ノ臣」と「瓜姫」の伝説(桶と瓜で「桶売」に)が残る松があったところ。現在は若い木。
馬頭観音
馬の仏様。桶売のいたるところに残っているそうです。
沢尻の大ヒノキ
国指定天然記念物のヒノキではなく「サワラ」。幹の太さに驚きです。
熊倉神社
総合の学習が今後さらに深まっていくことを願ってお参りしてきました。
見てきたことを生かし、地域への理解をさらに深めていきたいと思います。
3年間ありがとうございました
本日で3年間お世話になったALTの先生とお別れです。最後は、ハンカチ落としやだるまさんがころんだにつきあってくださいました。どうぞ今後も、お元気でご活躍ください。
Thank you for everything you have done for us.
ブレインジム
最高気温36.8℃、全国2位熱風の帰省先から昨夜いわきの軽井沢と言われる桶売へ。夜風が涼しく感じました。
今日の全校集会では、夢実現力を高めるブレインジムのエクササイズを1つ行いました。
脳と体はつながっていることを自覚できるエクササイズ。
今が見頃、ヘブンリーブルーの桶売のあじさいをご覧ください。
特別な弁当
今日は「親子ふれあい弁当デー」。おうちの人とともにメニューを考える、作る、詰めるなど、自分でできるところを決めて作ったお弁当。特別な弁当、味も格別のはず。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
学校だより№14
学校だより「おけうり」NO.14ご一読いただければ幸いです。
こちらをクリック → 学校だより「おけうり」№14.pdf
ミルキーウェイ
本日の読書サポートティーチャーによる読み聞かせは「たなばたものがたり」。天の川を挟んで引き離された織姫と彦星の距離は14.4光年とか。桶売は星が間近に美しく見えます。
七夕の短冊には、里芋の葉に集まった朝露で墨をすり書くと願いが叶うとか。里芋の葉は、天の川(ミルキーウェイ)の雫を受ける天から授かった傘とのこと。
みんなの願いが叶いますように。
ダム
4年生は社会科「ダムのはたらき」についての学習。ダム本来のはたらきの他に、ダム湖でのヘラブナ釣りを生きがいとしている人にとって、そこはまさにパラダイス。そんな癒やしもダムの魅力。何にでも副次的プラスαが存在しています。
3年生は、いわき市について様々ことをワークシートにまとめていました。
2年生は、図画工作科、楽しかったこと・ドキドキしたことを思い出しながら・・・。
5・6年生も社会科。5年の直接指導時、6年は資料をつかっての自力解決。
仮面の少女
今日は第3回になる2年生マジックショー。業間時2年教室にお客さんが集まりました。現れたのは仮面の少女。今回は衣装も凝りました。
今日は「不思議なトランプ」と「輪ゴムのお引っ越し」の2つのマジックを披露。
「学校は自分たちの力で楽しいものにできる!」を実践する2年生。お客さんの盛り上げもあり、みんなで楽しむマジックショーになりました。
あさのモデル
本日の給食は、一汁二菜の理想的な「朝ごはんモデル献立」。おいしく健康的です。
ランチルームには、摂取と消費のてんびん、手作り「カロリーマシーン」が利用者を待っています。
3校で対話的な学び
今日の3校時は川前小・小白井小の皆さんと音楽祭合唱練習。校長先生方もいらっしゃいました。
3人ずつ皆の前で歌い、それぞれの発声、口型、表情等について気づいたことを伝え合います。
言う方も、言われる方も緊張が走ります。でも、自分たちの生み出すよりよい音楽のためです。
最後に、伝え合って学んだことを意識し、全員で「赤いやねの家」を歌いました。
いつもより大きな集団で、自分たちの音楽のために、臆せず考えを対話的に伝え合う経験をしました。
これからも、音楽プラスαを共に学び成長していきましょう。ありがとうございました。
~叱る~
本校教員向け便り「コーヒーブレイク」、保護者・地域の皆様にも一読いただければ幸いです。
こちらをクリック→ コーヒーブレイク「叱る」.pdf
笑顔の教室
今日の3・4校時は「スポーツ笑顔の教室」。夢先生は、アジア大会で日本女子ボート「史上初の金メダル」を獲得した若井江利先生。
前半は、全校児童、夢先生とでアシスタント佐藤陽彦先生指導のゲームの時間。使うは体と頭と心。
後半は、5・6年生が、夢先生の「夢トーク」から、夢をつかむまで・失敗を乗り越えること等、多くを学びました。
ボートダブルスカル(ペア)は、技術・体力は勿論のこと、心をそろえる大切さ、子どもたちに伝わりました。
夢先生の若井様、佐藤様、ディレクターの齋藤未来様、遠路おいでいただき誠にありがとうございました。
夏が来る
森に浮かぶプールのよう。本日、プール開きを行いました。桶売にもプールの季節、夏が来ました。
各学級代表のめあてを聞いて、いざ、プールの中へ。
このプールで、泳力、命を守る学習、目標への達成感等、多くのことを教えてもらいます。
300,000
この土日に、アクセス数30万になりました。実家庭ひと桁の本校にあって、本年度もアクセス数1日1000を超える日もあり、多くの方々の桶売への関心、愛着、応援等々を感じます。ありがたいことです。
今後も子どもたちのがんばりや学校で大事にしていきたいこと等が伝えられるよう努めてまいります。桶売小ホームページこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
バランス
本日の全校集会では、生徒指導部からは7月の生活のめあて確認と上手な断り方のロールプレイを、保健指導部からは食べる量と運動する量のバランスについて話をしました。
のび太・ジャイアン・しずかちゃんタイプの断り方、どんな断り方が相手を思いやる話し方かな。
食べる量・運動する量のバランスがくずれると、健康面、体力・運動面等々に影響が出てきますね。
勉強も入力と出力のバランスを考慮して確かな学力につなげます。
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp