赤井中学校 Akai Junior High School
ようこそ!!
赤井中学校ホームページへ
本校ホームページの機能編集をしていた際に総アクセス数が消えてしまいました。
そのため総アクセス数については、記録してあった数値を加算する形で表示しています。
1月31日に生徒会役員選挙が行われました。1学年からも3人の立候補、2人の応援責任者、選挙管理委員と活躍
してくれました。これからも様々な挑戦をしていってほしいと思います。
令和7年度の前期生徒会役員選挙が1/31(金)に行われ、立候補者とその応援責任者がそれぞれ演説しました。生徒たちは、その内容を基に投票しました。信任され、当選した生徒の皆さんは、より良い学校づくりに努めてほしいと思います。
1年生の数学では、平均値、中央値、最頻値、範囲(レンジ)の求め方を学習しています。
かつて日本代表として活躍した三浦知良選手が、明治安田生命を通してサッカーボールを学校に寄贈しています。赤井中にも2つ届き、本日、3年2組の生徒が授業でさっそく使用しました。三浦選手、ありがとうございます。
今日の5・6校時に生徒会立会演説会並びに投票が行われます。今朝は立候補者や応援責任者が選挙前の最後の呼びかけ、あいさつ運動を行いました。演説会では、全生徒の前で堂々と自分の公約や考えを発表してほしいと思います。
明日は、市新人駅伝大会です。今朝も赤井中駅伝メンバーが最終調整の練習を行いました。明日の大会では、メンバー1人1人の気持ちを一つにして、赤井中の代表として全力で襷をつなぎ頑張ってきてほしいと思います。「頑張れ。赤井中特設駅伝部」
体育の時間にダンスを行っています。
今日は、来週の月曜日の発表にむけてのリハーサルでした。
どのチームも一生懸命、工夫して行っていました。
本番も楽しみです。
2月18日(火)、19日(水)には、学年末テスト(1、2年生)が行われます。2年生は、5校時の総合的な学習の時間に学年末テストに向けて学習計画を立てました。自分の計画のもとにコツコツと継続的に学習を進めてほしいと思います。また、2年生の定期テストでは最後のテストになります。テストに向けてしっかりと準備をして、自分の目標点を超えられるように努力を積み重ねていきましょう。
1月29日(水)の朝に生徒会立候補者と応援責任者の集合写真を撮影しました。その後、登校してくる赤井中の生徒のみなさんに「おはようございます。」と、元気にあいさつする姿が見られました。さわやかなあいさつで始まる学校生活はとても心地がいいですね。選挙は今週の31日(金)に行われます。