こんなことがありました

2022年6月の記事一覧

NEW 今朝の御厩小 6月16日(木)

 新しい朝がきました。元気なあいさつで、今日め御厩小学校がスタートしました。

2年生の野菜には実が付き始めました。

3年生のホウセンカも日に日に大きくなっています。

1年生はもうすっかりアサガオのお父さんお母さんが板について、毎朝お世話をしています。

さあ、今日もがんばりましょう!

給食・食事 今日の給食

 雑穀ごはん、牛乳、野菜とエリンギのソテー、ポークシチュー、みそ大豆が出て674kcalでした。ごちそうさまでした。

NEW おはようございます!6月14日(火)

 おはようございます。今朝の登校の様子です。水着バックを手にする子が多くなりました。

3年生がホウセンカに水やりをしていました。

 今日は心電図検査やプール開きがあります。今日も一日笑顔でがんばりましょう。

NEW 今朝の御厩小 6月10日(金)

 みなさんおはようございます。今週もあっという間に週末を迎えました。今朝も御厩小は、子どもたちと先生方の笑顔でスタートしました。

水着バックを手に登校する子も見られるようになりました。

健康チェックを済ませて朝マラソンが始まりました。

一年生は、アサガオに水やりです。保健の先生にも「私の大きくなりましたよ」と教えています。一年生もアサガオも毎日成長しています。

ひまわりも大きくなってきました。子どもたちも気になります。

さあ、今日も一日張り切っていきましょう!