こんなことがありました!

2022年6月の記事一覧

笑う 待ちに待った…。(上学年:クラブ活動)

 6校時目、上学年の子ども達が楽しみにしていたクラブ活動がありました。今年度は2回目になりますが、前回は組織作りだったので実際の活動は今日が初日です。異学年交流の場として人気があり、活動の楽しさはもちろん、友達関係についても学ぶよい機会になっています。今日の様子を紹介します。

【スポーツクラブ】

ドッジボールを行いました。6年生の強いボールを受ける4年生もいました。

【理科クラブ】

スライム作りを行いました。理科の授業ではできない、「ものづくり」が人気です。

【図工・家庭科クラブ】

箱のデコレーションを行いました。上の学年の子が下の子に教える場面もありました。

【テーブルゲームクラブ】

トランプゲームやカードゲームが中心です。パソコンゲームにはない楽しさをみんなで共有しました。

 

虫眼鏡 校庭と校舎周辺探検…。(1年1組:生活科)

 1年1組の生活科では、「校庭探検」を行いました。これから自然に親しむ学習を行うにあたり、校庭や校舎周辺の様子を把握し、学習の活動場所にするためです。自然豊かな藤原小学校、校舎周辺だけで素材がたんさんあることを確認しました。これからの活動が、さらに楽しみになってきました。

情報処理・パソコン 学びの道具として…。(3年1組:総合学習)

 3年1組の総合学習は、タブレット端末の入力の確認を行いました。2年生の時にも使用していたタブレット端末ですが、3年生からは調べ学習に、新聞作りに、動画撮影にと「学びの道具」として使用していきます。今日は、基本となるローマ字入力を行いました。有効に使用できるように支援していきたいと考えています。

虫眼鏡 前と変わったところは…?(2年1組:生活科)

 2年1組の生活科の授業の様子です。野菜の苗が育ってきている様子を観察しました。ポイントは、前回との違いです。葉っぱの数や大きさ・茎の長さ・葉や茎の色・におい・花や実の様子などに注目して観察しました。その変化の様子を観察カードに記入し、前回と比較しました。この学習を通して「観察眼」も育ってきているようです。

グループ 常磐学校給食共同調理場による学校訪問…。

 今日は、常磐学校給食共同調理場による年一回の学校訪問の日でした。共同調理場からは、係長・栄養教諭・調理員の3名においでいただき、配膳室の状況や子ども達の配膳の仕方、給食の様子、片付け等を見ていただきました。良かった点としては、準備や後片付けを含め整然とした態度で行われていること、黙食で好き嫌いなく食べている子が多いことなどです。改善が必要な点としては、配膳室などの細かい部分までの衛生管理の徹底がさらに必要であるとのご指導いただきました。ご指導をいただいたことについては、改善を目指して努力していきたいと考えています。

鉛筆 普段の学習に生かせるように…。(4年1組:書写)

 4年1組の書写は、専科の授業です。今日は「硬筆」、画の方向・筆順と字形・左右の組み立て方に気をつけて書く練習を行いました。普段のノートに書く際に、しっかりと意識して書くことができるように基本をしっかりと身につけさせたいと考えています。

汗・焦る シャトルランを行いました…。(5年1組:体育)

 5年1組の体育では、運動能力テストを行っています。今日は、「20mシャトルラン」を行いました。20m間隔で平行に引かれたライン間を合図音に合わせて行き来する運動で、合図音は1分ごとに速くなり、音についていけなくなり2回連続でラインに到達できなくなった時点で終了。何回行き来できたがで持久力を測ります。6年生と一緒に陸上練習に参加しているので、しっかりと走ることができていました。

※体育館にも「熱中症予防対策温湿度計」を設置しました。子ども達が、体育等で安全に活動できるようにしていきます。

曇り 雨の心配もなく…。

 今朝は、釜ノ前2方面の登校の様子を見守りました。久しぶりに雨の心配もなく、安全に気持ちよく登校できました。低温が続いているので、体調管理には十分に気をつけて過ごさせたいと考えています。

※7時50分現在 気温18.2℃ 湿度61% WBGT16℃ 「ほぼ安全」レベル