お知らせ
こんなことがありました
出来事
朝の体力づくり(マラソン)
2月16日(火)
毎日、同じ時間帯に走り始めているのに、太陽が高く昇っています。
季節は春に向かっています。
4年生は、マラソンの後になわとびをするため、なわをもって走り、走り終わったらすぐになわとびができるようにしています。
5年生の体調も回復し、今日からマラソンを復活させました。今までの運動休止期間を取り戻すかのように、勢いよく走っています。
毎日、同じ時間帯に走り始めているのに、太陽が高く昇っています。
季節は春に向かっています。
4年生は、マラソンの後になわとびをするため、なわをもって走り、走り終わったらすぐになわとびができるようにしています。
5年生の体調も回復し、今日からマラソンを復活させました。今までの運動休止期間を取り戻すかのように、勢いよく走っています。
ふれあい活動を行いました。
2月16日(火)
大休憩に、ふれあい活動が行われました。
今回のふれあい活動は、今までお世話になった6年生へありがとうのメッセージを作成する内容です。
1~5年生までの子どもたちは、今までお世話になったことを思い出しながら気持ちのこもったメッセージを書いていました。
金曜日までには完成し、3月3日(木)の6年生を送る会に渡す予定です。
研究授業が行われました。
2月16日(火)
3年生で道徳の研究授業が行われました。
資料名が「ヒキガエルとロバ」で主題は「かけがえのない生命」についての授業でした。
資料は、車のわだちに転がったヒキガエルを荷車を引いたロバがわざわざ避けて通るという内容でした。
自分の考えをしっかりプリントに書き込んでいる様子です。
自分の考えに近い意見にネームプレートを貼り自分の立場を明確にして話し合いを行いました。
子どもたちは、話し合いを通して「生命」について改めて考え、「命あるものを大切にする」ことを身近な体験と結びつけて学ぶことができました。
朝の体力づくり(マラソン&なわとび)
2月15日(月)
6年生が朝からマラソンをしています。休んでいた人たちも回復し、さっそく体力づくりです。日ごろから鍛えているため、6年生は回復も早いです。
4年生が、ジャンピングボードで練習した後に、円になっていっせい二重跳びを行っていました。友達の跳んでいるのが見えて、励みになるようです。
6年生が朝からマラソンをしています。休んでいた人たちも回復し、さっそく体力づくりです。日ごろから鍛えているため、6年生は回復も早いです。
4年生が、ジャンピングボードで練習した後に、円になっていっせい二重跳びを行っていました。友達の跳んでいるのが見えて、励みになるようです。
朝の体力づくり 6年生から学んだこと
2月15日(月)
今日も子どもたちは元気に朝から体力づくりを行っています。
週の初めと終わりに6年生の体育委員会委員長が声をかけ、6年生の体育委員会の子どもたちがジャンピングボードの準備や片付けをしてくれています。
今日は、委員長が休みだったため、早く来た4年生が
「おれらでやっぺ!」
と、3年生に声をかけて、中学年の子どもたちでジャンピングボードを運んでいました。
6年生の体育委員がやってきて、
「ありがとうな!」
とお礼を言っていました。
6年生の姿を見て学んでいる下級生と、お礼の言葉を述べている6年生の姿を見て、寒い朝でしたが、心が温かくなりました。
今日も子どもたちは元気に朝から体力づくりを行っています。
週の初めと終わりに6年生の体育委員会委員長が声をかけ、6年生の体育委員会の子どもたちがジャンピングボードの準備や片付けをしてくれています。
今日は、委員長が休みだったため、早く来た4年生が
「おれらでやっぺ!」
と、3年生に声をかけて、中学年の子どもたちでジャンピングボードを運んでいました。
6年生の体育委員がやってきて、
「ありがとうな!」
とお礼を言っていました。
6年生の姿を見て学んでいる下級生と、お礼の言葉を述べている6年生の姿を見て、寒い朝でしたが、心が温かくなりました。
お知らせ
給食のない日一覧
年間行事予定
※変更となる場合にはお知らせいたします
学校の連絡先
〒970-1142
いわき市好間町今新田字手倉2
TEL 0246-25-2549
FAX 0246-25-2572
QRコード
アクセスカウンター
1
1
1
7
0
9
4