こんなことがありました

出来事

教育実習実習参観授業5年算数

4月27日(水)
 今日は教育実習生の5年生算数科授業参観がありました。
「直方体や立方体のかさの表し方を考えよう」の単元で、複合図形の体積の求め方を考える授業です。

 はじめに、体積を求めるのに必要な長さを確認します。



 
 自分の力で解き方を考えます。
二つに分ける、大きな直方体をつくって余分なところを引く、など様々な考えで解いています。


 隣の人に、自分の考えた方法でおすすめの方法を紹介します。




 考えた方法を発表します。友達が考えた方法を説明したり、自分の考えた方法を紹介したり、みんな自信をもって発表しています。















 先生が昨日の夜考えた方法です。子どもたちが先生の考えを説明します。

 
 先生の考えた方法も、うまく説明でしたようですね。


 友達の発表を聞いて、3つの解き方を理解しました!
 複雑な立体の体積は、まとまりがいくつあるか考えると求めることができる、ということがよくわかりましたね!

日本型食事献立

4月26日(火)
 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、新じゃが新玉ねぎのみそ汁、車ふの煮しめ、かれいたつたあげです。
 日本型食事は、ご飯を主食とし、主菜+副菜に加え、適度に乳製品や果物を取り入れた食事です。栄養のバランスがとりやすい組み合わせになっています。


 写真は2年生の給食の様子です。
 運動会のミニ予行を頑張ったあとに、今日の給食で栄養をしっかりとりました。






運動会ミニ予行演習!

4月26日(火)運動会のミニ予行演習を行いました。
 
 今日は、雲ひとつない晴天のもと、種目を限定しての運動会ミニ予行演習を行いました。子どもたちは、きびきびとした動きで真剣に個人種目や団体種目に取り組みました。

1年生「は-い。おとどけものです!」
 紅白玉が落ちないように、あわてないで上手に運んでくださいね。





 ゴール前は、ついつい急いでしまいます。あ、紅玉が・・・。

2年生「大玉ころがし」
 ふたりの息を合わせて、大玉を上手にコントロールできるようになってきました。





 勝ったのは紅組かな?白組かな?この勝負は接戦でした。

4年生「2016 好リンピック」
 日本が出たら”祭りのはっぴを着て”、ブラジルが出たら”網に入ったサッカーボールを蹴って”、オーストラリアが出たら”袋に入ってカンガルーで”ゴールします。





 今日はなかなか日本がでませんでした。本番ではどうでしょうか?

5・6年生「今新田神旗争奪戦」
 打ち上げられた神旗(パラシュート)を騎馬がキャッチする「今新田神旗争奪戦」です。今日の風は南風で、少し強めでした。風が強いとキャッチするのが難しくなります。





 花火が打ち上げられると一斉に紅白の騎馬が、落下してくる神旗目指して集います。風で神旗が宙を舞っています。さあ、うまくキャッチできるでしょうか!

運動会全体練習

4月25日(月)
 入場行進、開会式・閉会式の練習を行いました。

開会のことば 1年生、前回よりも上手になりましたね!


誓いの言葉 立派に誓いの言葉を述べることができました!


 応援団長の指揮に合わせて、応援歌を一生懸命歌います。迫力が増してきましたね!




体育委員会委員長によるラジオ体操



閉会式の練習です。
紅白のあいさつをして運動会の終わりを告げます。「赤、白、向かい合って!」



運動会の終わりのあいさつです。今日も練習ご苦労様でした!

 明日はミニ予行です。各学年の種目もあります。がんばりましょう!

運動会リレー練習

4月25日(月)
 運動会の低学年リレーの練習を行いました。
バトンパスが難しいようです。明日の予行もがんばりましょう!