桶売ニュース

今日の出来事

小中合同運動会(5月18日)

 五月晴れの中で最後に撮った写真です。桶売地区の皆様のさわやかな笑顔が光る運動会となりました。

 今回の運動会は、午前中は観客との一体感が出るように、また、どなたでも参加できる種目を楽しみながらできるようにと体育館で、午後からは、一人一人が持てる力を発揮して競技できるようにと校庭で、二つに分けて行いました。

〈午前の部〉                                

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈午後の部〉

 

 

 

 

 

 子どもたちのまっすぐではつらつとした姿の後ろには、保護者の皆様や桶売地区の皆様のご支援・ご協力があってからこそと感謝いたします。有り難うございました。

 

 

 

本日の給食(5月17日)

〇ねじりパン  〇牛乳  〇オムレツトマトソース

〇キャベツソテー  〇ホワイトシチュー

今日は運動会応援こんだて!

ねじりパンの綱を赤組のオムレツトマトソース(赤)と白組のホワイトシチュー(白)が引き合います。

赤勝て! 白勝て!

両組の健闘を祈ります。

 

運動会明日に迫る

いよいよ合同運動会が明日に迫りました。

中学校との合同練習も今日が最終回。準備万端整いました。

明日は晴天のもとで、競技に係の仕事に活躍する子ども達の姿が見れることでしょう。

今からとても楽しみです。

「東北に緑を!セブン-イレブン プロジェクト」

今年もセブン-イレブン記念財団から、「春夏の花苗」をいただきました。

バーベナや、ロべリア、ガザニアなど12種類、その数なんと40ケース960鉢。

2012年から福島、岩手、宮城の3県の津波の被害を受けた沿岸部の小学校に元気を届けてくれたこの支援活動も今回が最後とのことです。ご支援に感謝し、隣接する中学校と分けて花壇に植えさせていただきました。

色とりどりの花々が、毎朝子ども達を迎えてくれています。

 

給食・食事 本日の給食(5月15日)

〇きりこんぶの油いため  〇とり肉のてりやき  〇キャベツのみそ汁

〇ごはん  〇牛乳

 キャベツ・たまねぎ・じゃがいも…野菜の甘みがたっぷりのお味噌汁。煮干しだしがしっかりきいて美味しさを引き立てます。

お知らせ 秘密のプロジェクト進行中!

 「私たちが大好きな桶売のまちを元気にしたい!!」

 「桶売を盛り上げたい!」

 「桶売の良さをみんなに知ってもらいたい!」

 そんな子ども達の思いが、いよいよ形に!

 桶売の良さってなんだろう?自分達の「まち」を改めて見つめ直す子どもたち。

 地域の方々の思いや願い、鬼ヶ城に来てくださった方々から見た桶売のまちの良さとは…? 

みんなの「桶売愛」をより多くの人々に…いろんな形で伝えたい。そんな子ども達の熱い思いがいよいよスタートです。

 たくさんの声を寄せてくださった皆様、ありがとうございました。(なんとビックリ!! 清水市長さんからもアンケートをいただきました。)

本日の給食「セルフでどうぞ!」(5月10日)

〇ドッグパン  〇ゆでキャベツ  〇牛乳

〇クラムチャウダー  〇ウィンナー 

〇ケチャップ&マスタード

美味しいたし算! セルフでどうぞ。

「ドックパン+ゆでキャベツ+ウィンナー+ケチャップ&マスタード」

 ホットドッグの出来上がり!

病院 耳鼻咽喉科検診

「異状なし!!」

今年の健康診断の第1弾として校医の先生による耳と鼻と喉の検診を実施しました。

これから6月までに眼科検診、内科検診、歯科検診…と続きます。

疾病の早期発見・早期治療を図っていきたいと思います。

運動会合同練習はじまる

 5月18日(土)の小中合同運動会に向けた練習がはじまりました。

初日の今日は入場と開会式および閉会式の流れの確認。みな真剣に練習に取り組みました。

今年の運動会は前半を体育館で、後半を校庭で実施します。児童生徒が考案した種目や、地域種目なども予定されており、趣向を凝らした内容となってます。

 乞うご期待!!

避難訓練(地震想定)

 震度6程度の地震が発生したとの想定で小・中合同の避難訓練を行いました。

 避難が完了し全員の安全が確認されるまで1分38秒。皆真剣に素早く行動しており、講師の平消防署川前分遣署員の方からも良好な避難状況であったとお褒めの言葉をいただきました。

 8年前の震災時を振り返ると、こうした普段の訓練が緊急時にいかに役立つことか…身に染みて感じられます。

 桶売地区は海からは遠く離れていますが、土砂崩れ等、地域に合わせた安全対策を講じておくことが非常に重要ですね。

音楽 リコーダー講習会

 講師の先生をお招きして中学年のリコーダー講習会を実施しました。

 3年生は今年になって初めてリコーダーを手にしてワクワクドキドキ。4年生は基礎の確認の時間になりました。タンギングをうまく使って同じ強さで息を吹き込む練習では、2人とも悪戦苦闘の様子。

 最後にとっても小っちゃなソプラニーノリコーダーや大きなバスリコーダーを見せていただき、興味津々な2人でした。

給食・食事 お花見給食

今日の桶売は、昨晩の大雨が嘘のように、雲一つない青空が広がっていました。

ということで!!

4月にできなかった、お花見給食を実施しました。

令和になって初めての給食の献立は、

◯紫黒米ごはん(ごましお)  ◯さんまの梅煮  ◯ごぼうのおかか炒め  ◯かきたま汁

でした。

新元号になったお祝いの紫黒米ごはんと、令和にちなんださんまの「梅」煮!

栄養教諭の思いがたっぷり詰まっていました。

昨年度は小学生のみでしたが、今回は中学生もお誘いして行いました。

久しぶりに中学生と一緒に給食を食べ、ちょっと恥ずかしいのかなかなかお話ができず・・・

でもさすがの中学生!

小学生に優しく話しかけてくれました。

時程が違うこともあり、少しの時間しか一緒に食べることができませんでしたが、桶売の四季に触れ、楽しく給食を食べることができました。

本 読み聞かせ(中学年)

中学年の児童に司書の先生が読み聞かせをしてくださいました。

桜の花が満開の桶売は今が春真っ盛り…ということで、今日のテーマは「春」! 

「はるにあえたよ」 双子の子熊が春を探しに出かけるお話です。

微動だにせず話に聞き入る子ども達でした。

鉛筆 Do you like Okeuri?

今年はじめてのアレックス先生との英語の学習。

今日は自己紹介のあとで「Do you like 〇〇?」と相手に尋ねる表現について学びました。質問に上手に答えられたかな?

「Do you like Okeuri?」

 もちろん

「Yes,I do.」  ですね。

給食・食事 レストランokeuriへようこそ♪

昨日の放課後からずっと閉ざされていた3階。

そこに待っていたのは・・・

すてきなレストラン会場でした。

オーナーの「いらっしゃいませ♪」にちょっと緊張した面持ちの子どもたち。

いつものランチルームがレストランに変わっていて、辺りをきょろきょろ・・・落ち着かない様子です。

レストランokeuriは、テーブルマナーにとても厳しいお店だそうで、ナプキンの扱い方から丁寧に教えてもらえます。

さぁ、ナプキンのセットが終わったら、いよいよお食事です。

まずはスープ《ポトフ》から。

今日はウェイトレスな調理員さんに給仕をしてもらい、なんだかリッチな気分です。

カトラリーは外側から。スープをいただく時はスプーンを縦方向に動かす。

少なくなったら傾ける。

スープをいただくだけでもたくさんのことを学びます。

続いてはメイン《ハンバーグ ブロッコリーソテー添え》

パンは《クロワッサン》

子どもたちの中には、初めてフォークとナイフを使う子もおり、みんなでフォークとナイフの使い方から教えてもらいました。

今日はパンにかぶりつく子もいませんでした。

そして最後にデザート《いちごのムース》

とてもおいしそうだったので、写真を撮らずに食べてしまいました。

 

子どもたちもにこにこ顔で食べていました。

今回のテーブルマナー給食で子どもたちは、

「ナイフとフォークの使い方を知ることができてよかった。」

「いろいろなマナーがあることを知れてよかった。」

「何より料理がおいしかった。」

などたくさんの感想を発表してくれました。

今回の給食をとおして、外国の食文化にも触れることができ、ちょっとだけお兄さんお姉さんになることができました。