こんなことがありました

出来事

4年生道徳科「目標に向かって」がん教育校内授業研究会 

 がん教育の校内授業研究会として、4年生の道徳科の授業研究会を行いました。今回は、「目標に向かって」という題材で、がん(白血病)にかかりながらも、東京オリンピックに出場した池江璃花子さんの資料をもとに、希望と勇気、努力と強い意志の学習をしました。

 外部講師として、いわきピンクリボンの会の方に、授業でお話ししていただきました。

授業後は、先生方で研究協議会を行いました。

学習発表会の練習たけなわ①4年・2年

 学習発表会の練習が今、盛んに行われています。

 4年生は、合奏の指導に来ていただいている根本先生に指導を受けました。もう、ほとんど仕上げですね。

2年生も衣装を着けて練習している児童がいました。何をやるかは、お楽しみ???

5年生のバック絵、すてきです。

晴天 楽しかった 宿泊しない宿泊活動~2日目終了~

 5年生の宿泊しない宿泊活動の2日目。晴天に恵まれ、暑い暑い。子供たちには疲れも見られましたが、十分に活動し、無事終了しました。今日はおそろいの黄色のTシャツです。御厩小の児童がすぐ分かって、とてもいい。

お見送りの児童たち。

海浜オリエンテーリングで、御厩小R3暫定1位!!

お疲れ様でした。

 

5年 宿泊しない宿泊活動~1日目~

 今日は、5年生の宿泊活動1日目でした。しかし「リバウンド防止習慣」だったため、宿泊しない活動となりました。今日と明日、日帰りの活動となります。雨が心配されましたが、終わってみれば何の心配もなく、予定通りの活動を終了することができました。元気いっぱいの子供たちでした。

2年生 国語「お手紙」書写

 2年1組は国語科の学習です。がまくんとかえるくんの「お手紙」です。わたしも自分の娘が小学校2年生の時、毎日音読で娘が読むのを聞いて、「何度聞いてもいいお話だ」と思い、娘の音読を録音したことを思い出します。このがまくんとかえるくんのお話はシリーズでほかにもお話があって、みんないいお話です。わたしは、ボタンのお話が一番好きです。

担任の先生が描いた、挿絵です。

2年2組は、書写の学習です。きょうは、初任者研修の一環として、教頭先生が橋本先生に書写の授業をやって見せてくれています。

夏休みの作品展 その1

夏休みにがんばった作品が、校内に展示されています。今回は、毎年行われている「理科作品展」のご紹介です。              

                             いわき市で優秀賞入賞の2人です。

みんな視点がおもしろくすばらしい!!!中央階段に展示中です。

 

2年ぶりのワクワク 学習発表会 会場作成

 昨年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とせざるを得なかった学習発表会ですが、今年度はなんとか実施したいと、6年生の児童の力を借りて体育館を学習発表会用に会場作成しました。体育館シートを広げるのが一苦労。とっても重いのです。

 2年ぶりなので、教職員も人事異動で変わっており、「これ、どうするんだっけ?」「このコード、どこにつなぐんだっけ?」と分からないことが多い。体育館の緞帳(どんちょう・幕のこと)が壊れているとかいないとか。根本先生や、教頭、校長でああでもないこうでもないとワイヤーを巻いたり戻したりしながら、なんと、「直ったー!」とがんばりました。

さあ、準備できたよ。後はみんなの頑張りです。後、大事なことは、感染者を出さないこと。こればかりは誰も好んでコロナにかかる人はいないのです。神様に祈るばかりです。

 

今日の様子  2・3・4・5・6年

2年生。帰りの会、下校の様子です。

3年生は、学習発表会の練習。何をやるかはお楽しみ。

4年生 絵の具洗い。

5年生 体育館通路で。撮って撮って。

6年生 総合的な学習 VS活動。下校の様子。みんな元気です。