こんなことがありました

出来事

方部音楽祭

9月16日(水)
  今日は好間・三和方部の音楽祭でした。好間二小の4年生の子どもたちは、「RISING SUN」を演奏しました。一人ひとりが自分の楽器やパートを一生懸命演奏し、心一つに合わせたきれいなハーモニーで、すばらしい合奏でした。


  4年生は、1学期からずっと、音楽の時間だけでなく、朝の時間や休み時間にも自主的に練習を行い、自分の楽器演奏技術を高めてきました。体育館で練習するころには、躍動感あふれるリズムにのって、聴いている人の心を励ましてくれました。
  この後、4年生の演奏は、10月24日土曜日の学習発表会でも披露されます。すばらしい演奏をもう一度聴くことができますので、楽しみにしていてください。

 演奏が終わり、ほっとした笑顔の一枚です。
保護者の皆様も、楽器運搬のお手伝いや、子どもたちへの励ましの言葉かけをありがとうございました。

洗濯実習をしました。


 9月16日(水)
 5校時目に6年生が家庭科「洗濯をしてみよう」の学習で自分のくつしたを洗濯しました。はじめて洗濯する児童も多く、悪戦苦闘しながらも楽しんで洗濯をしていました。次は、洗濯をした児童の感想です。

「はじめての洗濯だったのでうまくはできませんでしたが、くつしたの汚れがとれてきれいになったのでうれしかったです。」

「くつしたがきれいになるのがうれしかったです。」



体育専門アドバイザー来校


 9月16日(水)
 今日は、久しぶりに体育専門アドバイザーの阿部先生が来校してくれました。
 
 3年生の高跳びを支援してくれました。振り上げ足の出し方を中心に教えてもらいました。



 2年生の支援、そして、6年生では、マット運動を教えてくださいました。最初はなかなかできなかった児童も、練習していく中で、壁を使った倒立ができるようになりました。




明日もまた来てくれることになりました。どんどん体を動かすことが好きになってほしいと思います。

秋晴れの校庭で

9月15日(火)
 3時間目、校庭では1年生が持久走大会の練習を行っていました。
 6年生も、そのわきで思い出の校舎の絵を描き、晴れ間の校庭は活動が充実していました。


2年生活科公民館見学学習

9月15日(火)
 雨で延期になっていた公民館の見学学習を実施しました。
あらかじめ質問事項をまとめて館長さんに答えていただきましたが、その後からも、子どもたちから質問が出ます。
「公民館は避難所になっているのですか?」の質問に、館長さんも「いい質問ですね。」と、タイムリーな質問に対して、具体的にわかりやすく説明してくださいました。



館長さんのお話も、熱心に記録します。感心です。

公民館の部屋も案内していただきました。


電動で階段を登ることができるイスにも座らせていただきました。


靴もきちんとそろえて、礼儀正しく学習することができました。


館長さん、ありがとうございました。

1年生活科「いきものとなかよし」

9月14日(月)
 1年生が、生活科「いきものとなかよし」の単元で、虫取りを行いました。バッタやウマオイを見つけて大喜びです。網で取って、虫かごに入れ、教室で飼育します。みんなとても楽しそうでした。








今年度の最後の水泳授業

9月14日(月)
 今日はプールの最後の日、5年生が最後を締めくくります。
秋風が吹いて少し寒そうでしたが、元気いっぱい最後の水泳授業を楽しんでいました。



全校集会

9月14日(月)
 今日は全校集会です。理科作品展で入賞した子どもたちの表彰と、夏休みに虫歯を治した子どもたちのリホワイト賞の表彰がありました。




その後、全校生で「あの青い空のように」を歌いました。
リズムに乗って大きな声で歌い、とても楽しい気持ちになりました。







乾いた校庭で体力づくり

9月14日(月)
 雨も上がり、湿地帯のようだった校庭も乾き、今日は6年生が朝から持久走大会に向けて体力づくりを行っていました。校庭にはまだ水たまりがあってぬかるため、近日中に2回目の砂入れを行って平にならし、運動しやすい校庭にする予定です。