日誌

出来事

運動タイム

6月21日(水)

 水曜日は、運動タイムの日です。子どもたちは、体育主任の指導のもと、体づくりに励みました。

こうした運動を継続して、体を鍛えていきたいと考えています。

 

山田奴体験

6月21日(水)

 5年生を対象に山田地区に伝わる伝統芸能「山田奴」体験が行われました。講師は、山田奴保存会の皆様です。2~4校時にかけて1学級ずつ教えていただきました。

5年1組の様子です。

5年1組の代表が、感想とお礼の言葉が述べました。

5年2組の様子です。

5年3組の様子です。

こうした体験を通して、郷土への愛着を育みたいと考えています。保存会の皆様、本日はありがとうございました。

登校の様子

6月21日(水)

 今日もよい天気です。子どもたちは、元気に整列して登校しました。今週は、あいさつ週間でもあります。自分から元気にあいさつできる子が増えてきています。旗当番の保護者の方々、ありがとうございます。

地域や保護者の方も子どもの登校に付き添って安全を確保してくださっています。いつもありがとうございます。

陸上競技大会第2ブロック大会

6月20日(火)

 6年生の陸上競技大会がいわき陸上競技場で行われました。晴天に恵まれ、すばらしいコンディションで実施することができました。子どもたちは、今まで頑張ってきたことを力の限り発揮することができました。継続して努力してきた経験は、今後の生活に必ず生きてきます。6年生のみなさん、お疲れ様でした。そして、それを支えてきた保護者の方々、ありがとうございました。

学校評議員会

6月19日(月)

 学校評議員会が行われました。委嘱状交付が行われました。

交付の後、授業を参観していただきました。

授業参観後、学校の概要と取り組みを説明し、ご意見をいただきました。

これからもそれぞれのお立場からご助言をいただきたいと考えています。今年一年よろしくお願いいたします。

授業の様子 その2

6月15日(金)

 5年2組は、運動身体づくりプログラムに取り組んでいました。

5年3組は、文章の引用の仕方について学んでいました。

6年1組は、漢字の復習と本読みに励んでいました。

6年生は、ユニホーム姿で陸上の練習に励んでいました。

ポプラ2組は、福島県について学習していました。

授業の様子 その1

6月16日(金)

 授業の様子です。2年生は、マット運動に挑戦していました。

3年1組は、図工でくるくるランドに取り組んでいました。

4年1組は、理科で並列つなぎと直列つなぎの学習に励んでいました。

5年1組は、割る数の大きさと商の大きさの関係について学習していました。

授業の様子(高学年)

6月15日(木)

 6年1組は、社会科で縄文・弥生の学習に取り組んでいました。土偶や土器を見ている様子です。

縄文時代と弥生時代の違いを話し合っている様子です。

6年2組は、分数のわり算を復習していました。

6年3組は、社会科で銅鐸をたたいた時の音色を聞いていました。

授業の様子(中学年)

6月15日(木)

 3年2組は、算数で長さの見当をつけて実際に長さをはかっていました。

4年2組は、国語で「一つの花」を学習していました。

授業の様子(低学年)

6月15日(木)

 授業の様子です。2年2組は、算数で数のまとまりを作って考えていました。

2年3組は、国語で「本は友達」の学習に取り組んでいました。