こんなことがありました!

出来事

車 映像で確認しながら…。(5年1組:社会科)

 5年1組の社会科では、「自動車をつくる工業」について学習しています。今日は、自動車が出来上がるまでの流れを映像を見ながら確認しました。先日の見学学習でも実際に見ることができたので、今回の映像での視聴はより効果的で、子ども達も納得しながらメモをとることができました。

ニヒヒ ノリノリです…。(4年1組:体育)

 4年1組では、学習の成果発表会の中で披露する「ダンス」の練習を行っていました。表現することが大好きな4年生、総合学習の発表だけにとどまらず、できることには積極的にチャレンジしているようです。

了解 中学校へ向けて…。(6年1組:国語)

 国語の学力向上に力を入れている6年生、読み取ったことやまとめる活動も字数を決めて行うなど、よりレベルを高くして問題に取り組んでいます。文字も丁寧に書くことも習慣化しつつあるようで、中学校へ向けてさらにステップ・アップさせていきたいと考えています。

大雨 ひまわり坂と校地内は最徐行(20Km/h以下)、送りは7時30分以降に…。

 今朝は、ひまわり坂下で登校の様子を見守りました。あいにくの雨の中での登校でしたが、傘を気にしながらも班長を先頭に一列で歩くことができていました。
 さて、大切なお願いです。車で送迎をされる場合は、ひまわり坂及び校地内は20Km/h以下の最徐行でお願いします。今朝のような雨でお子さんを送ってきた際、坂を下ってくる車の水しぶきが歩いている子にかかりそうな場面がありました。校地内での事故等は、決してあってはならないこと、もし児童が巻き込まれたら一大事です。車での送迎はできる限り控える、どうしてもの場合は20Km/h以下の最徐行を守る、を徹底できるようお願いします。(本日付けで文書を配付)また、教職員の看護体制が手薄な状態のため、7時30分前の送りはご遠慮ください。学校は「安全な場所」、ご協力ご理解をお願いします。

※7時45分現在 気温21.4℃ 湿度68% WBGT20℃ 「ほぼ安全」レベル

戸惑う・えっ スピーキングテスト、実施中…。(5年1組:外国語)

 5年1組の外国語の授業では、「スピーキングテスト」を行っていました。担任とALTの二つのブースに分かれ、簡単な英語の質問に対して英語で回答するというものです。「聴くこと・話すこと」の両面を重視して行っています。子ども達も、堂々とした態度で受け答えができるようになっています。

グループ 戦争のことについて…。(3年1組:国語)

 3年1組の国語では、名作「ちいちゃんのかげおくり」の学習が始まりました。戦争のころの様子が背景にある物語です。今日は、「戦争」について知っていることを子ども達から自由に発表させ、興味を持たせていました。ロシアとウクライナのことや中東のこと、広島や長崎のことなどたくさんの意見が出されていました。これからの授業を通して、「戦争」についても深めさせたいと考えています。

飛行機 ニュージーランド、行ってみたぁい…。(4年1組:外国語活動)

 4年1組の外国語活動は、担任とALTのサットン先生によるティームティーチングで行っていました。今日は、サットン先生の出身地であるニュージーランドについてのお話を聴きました。素晴らしい景色や文化を紹介していただき、「行ってみたい…。」と感じた子がたくさんいたようです。

笑う 立ち位置の確認から…。(1年1組:国語)

 小学校で初めての学習の成果発表会に臨む1年生、今日は体育館で立ち位置の確認等を行いました。覚えることがたくさんあっても、毎日少しずつの練習で、できることが増えてきました。学級全体で取り組むことの楽しさや大切さも、分かってきたようです。