お知らせ
お知らせ
「学校だより」を掲載いたしますので、是非、ご一読ください。
御厩小学校 みまやしょうがっこう
いわき市立御厩小学校は、明治6年、下綴光明寺に開校した綴小学校から明治8年に分離し、御厩村聖樹院に御厩小学校として設置された伝統のある小学校です。
こんなことがありました
出来事
がんばれ!4年生
9月8日が音楽祭本番の日。今日は激励会です。
みまや小の子ども達は、4年生が運動会が終わった頃から毎日、練習してきたことを知っています。夏休みにも学校に来て練習したことも知っています。 リズムをあわせるのが難しい曲で、苦労していたことも知っています。
激励会後の1年生の感想は「すごかった」「迫力があった」「太鼓の音がすごかった」など
生の演奏に感動していたようです。
本番も 「心をひとつにして音楽を楽しんでほしい」です。
みまや小の子ども達は、4年生が運動会が終わった頃から毎日、練習してきたことを知っています。夏休みにも学校に来て練習したことも知っています。 リズムをあわせるのが難しい曲で、苦労していたことも知っています。
激励会後の1年生の感想は「すごかった」「迫力があった」「太鼓の音がすごかった」など
生の演奏に感動していたようです。
本番も 「心をひとつにして音楽を楽しんでほしい」です。
面白い自由研究
5年生の自由研究は実に面白い。私が興味を抱いた研究は
「水がつかめるか?」「雪は作れるか」「ペットボトルで雲を作ろう」でした。
普通は、水はつかめないですよね?でも、答えは「つかまえられる」でした。なぜでしょう?
雪は作れると思いきや、冷たい雪は作れなったようです。なぜでしょう?
どの学年の子ども達も 夏休み、頑張って自由研究をしました。
学校にお越しの際はぜひ、ご覧ください。
「水がつかめるか?」「雪は作れるか」「ペットボトルで雲を作ろう」でした。
普通は、水はつかめないですよね?でも、答えは「つかまえられる」でした。なぜでしょう?
雪は作れると思いきや、冷たい雪は作れなったようです。なぜでしょう?
どの学年の子ども達も 夏休み、頑張って自由研究をしました。
学校にお越しの際はぜひ、ご覧ください。
西の空に青空が・・・
台風10号のための休校の今日。下の写真は、12時頃の校庭の様子です。校庭は雨で冠水しています。
でも、1時を過ぎると、西の空に青空が見えてきました。しかし、風は音を立てて吹いています。
明日の天気は、朝から晴れのようですが、昼間は風が多少強いようです。
登校時は、風、交通事故等に気をつけて登校するようにさせてください。
でも、1時を過ぎると、西の空に青空が見えてきました。しかし、風は音を立てて吹いています。
明日の天気は、朝から晴れのようですが、昼間は風が多少強いようです。
登校時は、風、交通事故等に気をつけて登校するようにさせてください。
雨にも負けず、風にも負けず
台風10号接近中ですが、みまやは雨・風とも問題なし。
明日は、市内の小中学校は休校ですが、今日のみまや小はいつものとおり。
6校時 クラブ活動まで行いました。
「雨にも負けず、風にも負けず・・・」です。
科学クラブは ブーメラン作りです。 中には戻ってこないブーメランも・・・・。
なかなかうまくいきませんね。いろいろ工夫していました。
明日は、市内の小中学校は休校ですが、今日のみまや小はいつものとおり。
6校時 クラブ活動まで行いました。
「雨にも負けず、風にも負けず・・・」です。
科学クラブは ブーメラン作りです。 中には戻ってこないブーメランも・・・・。
なかなかうまくいきませんね。いろいろ工夫していました。
今日のプールは最高
2学期2日目、絶好のプール日和。今日は、体育専門アドバイザーが来校し、プール学習を支援していただきました。「超 気持ちいい」ようで、楽しく学習していました。
校舎西階段の二階には次のような掲示があります。
「友達がいてよかった」「一緒に遊べる」「助けてくれる」「教えてくれる」「応援してくれる」とあります。
2学期も 子ども達が みまや小が大好きになるように、友達がいてよかったと思えるように
支援してまいります。
※ 昨日、午後 県外から転入生が2名あり、304名になりました。
校舎西階段の二階には次のような掲示があります。
「友達がいてよかった」「一緒に遊べる」「助けてくれる」「教えてくれる」「応援してくれる」とあります。
2学期も 子ども達が みまや小が大好きになるように、友達がいてよかったと思えるように
支援してまいります。
※ 昨日、午後 県外から転入生が2名あり、304名になりました。
81日間の2学期スタート
始業式の中で、子ども達に質問したところ、
夏休みが楽しかった人:ほぼ全員 もっと休みたかった人:8割(私もそうです)
学校が始まって嬉しい人:6割(ちょっぴり さびしいですが、まあこのくらいでしょうか?)
みまや小にまた、元気な子ども達が戻ってきました。嬉しいです。
学校が学校らしくなりました。
始業式では、感動のオリンピックをもとに
「神は 乗り越えられる試練しか与えない」
「乗り越えた後には 必ず すばらしい未来が待っている」
と一生懸命に頑張ることの大切さを話しました。
本日、転入生が2名(2年生と4年生)があり、これで302名です。
一斉下校の子ども達の表情は笑顔でした。2学期もいいスタートを切れました。
夏休みが楽しかった人:ほぼ全員 もっと休みたかった人:8割(私もそうです)
学校が始まって嬉しい人:6割(ちょっぴり さびしいですが、まあこのくらいでしょうか?)
みまや小にまた、元気な子ども達が戻ってきました。嬉しいです。
学校が学校らしくなりました。
始業式では、感動のオリンピックをもとに
「神は 乗り越えられる試練しか与えない」
「乗り越えた後には 必ず すばらしい未来が待っている」
と一生懸命に頑張ることの大切さを話しました。
本日、転入生が2名(2年生と4年生)があり、これで302名です。
一斉下校の子ども達の表情は笑顔でした。2学期もいいスタートを切れました。
4年生は もう夏休み終わり?
4年生は夏休み中にもかかわらず、登校です。音楽祭に向けた特別練習です。
蒸し暑い中、黙々と練習に打ち込む4年生。すばらしい。オリンピックと同じ位感動。
始業式まで3日間の練習となります。台風はきていますが、何とか練習はできそうです。
行きかえり交通事故に気をつけてきてください。
保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
蒸し暑い中、黙々と練習に打ち込む4年生。すばらしい。オリンピックと同じ位感動。
始業式まで3日間の練習となります。台風はきていますが、何とか練習はできそうです。
行きかえり交通事故に気をつけてきてください。
保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
赤十字トレセン
好間一小で赤十字トレセンが行われました。この活動は、リーダーとして必要な自主・自律の精神を身につけ、赤十字や青少年赤十字に関する知識や技術への理解を深め、生活態度全般にわたっての学びを深めることを目的としています。
御厩小学校からも5名の児童が参加しました。
ついに達成 「欠席ゼロの日」 1日更新
昨年度は21日もあった「欠席ゼロの日」。しかし、今年はまだ「欠席ゼロの日」がゼロでした。しかし、1学期71日目にようやく、「欠席ゼロの日」「1日更新」です。「1に次は2」、「2の次は3」・・・・を目指します。
終業式に2学期は「欠席ゼロの日」を目指して頑張ろうと言った直後、遅れて登校してきた子がいて、ついに達成です。嬉しい限りです。
終業式、無事終了しました。代表児童3名の「1学期の反省と夏休みに向けて」の発表後、
生徒指導担当の先生から、「スマホとお金の使い方について」注意がありました。
8月25日 300名の子ども達が 笑顔で 元気に登校できることを祈っております。
保護者の皆様、1学期 大変お世話になりました。
みまや小 HP愛読者の皆様 8月25日までHPも原則として夏休みといたします。
終業式に2学期は「欠席ゼロの日」を目指して頑張ろうと言った直後、遅れて登校してきた子がいて、ついに達成です。嬉しい限りです。
終業式、無事終了しました。代表児童3名の「1学期の反省と夏休みに向けて」の発表後、
生徒指導担当の先生から、「スマホとお金の使い方について」注意がありました。
8月25日 300名の子ども達が 笑顔で 元気に登校できることを祈っております。
保護者の皆様、1学期 大変お世話になりました。
みまや小 HP愛読者の皆様 8月25日までHPも原則として夏休みといたします。
今日も子ども達は元気です!
7月19日(火)天気晴れ、気温27度、湿度70% 風は心地いいですが、やはり外は暑いです。(間もなく 梅雨明けですね)
それでも子ども達は、大休憩には外で元気に遊んでいました。
一輪車の練習をする子ども 手をつないで一輪車乗りを楽しむ子ども
虫取りが好きな1年生。額に汗一杯かいて・・・
ドッジボール大好きな2年生 今日も汗ダクダクです。
終わりのチャイムがなると、一斉に教室に入りますが、体育委員会の6年生は
竹馬と一輪車を後片付けていました。気は優しくて力持ちの6年生男子2名でした。
えらいですね~。
それでも子ども達は、大休憩には外で元気に遊んでいました。
一輪車の練習をする子ども 手をつないで一輪車乗りを楽しむ子ども
虫取りが好きな1年生。額に汗一杯かいて・・・
ドッジボール大好きな2年生 今日も汗ダクダクです。
終わりのチャイムがなると、一斉に教室に入りますが、体育委員会の6年生は
竹馬と一輪車を後片付けていました。気は優しくて力持ちの6年生男子2名でした。
えらいですね~。
学校の連絡先
〒973-8402
いわき市内郷御厩町2丁目121
TEL 0246-26-2297
FAX 0246-26-1390
Mail mimaya-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
6
7
8
5
6
2