こんなことがありました

出来事

始業式 担任発表

 4月6日(金)平成30年度のスタート。

始業式、子ども達の最大の関心は、誰が担任になるかです。

「何年何組の先生は・・・・」「●●先生です」と発表されると

歓声が上がったり ガッツポーズをしたり・・・・

今日のドキドキ感、ワクワク感を やる気に変える責任を感じました。

 

学校の桜は2分咲き

春休み、静かな校舎。

(学童からは、声が聞こえます。)

今日のみまや小の桜です。まだ2分咲きでしょうか?

一方、チューリップの花は ご覧のとおりです。

( 4月6日の入学式まで 大丈夫でしょうか? )

先生方、今までありがとうございました。

3月28日(火)体育館で離別式が行われました。

先生方の最後のお話を 真剣に聴く子ども達です。

代表児童による「別れの言葉」

感謝を込めて お礼の花束を贈りました。

いつもは元気のよい校歌斉唱が、今日は、ちょっぴり元気がありません。

でも、きれいな歌声が 体育館に響きました。

 

先生方、今までありがとうございました。

教室移動

3月27日(火)教室移動。

新年度に向け、新しい教室に荷物を運びます。

5年生は、黙々と働きました。( 6年生の自覚が芽生えてきたかな?)

 

( あの先生は、何年生の担任になるのかな? )

校庭の草花に 水やりをしてくれているのは 学童の子です。

みまや小の子どもは、よく働きます。ありがとうございます。

 

卒業証書授与式

3月23日(金)10時 いよいよ卒業証書授与式。

前日の式練習で、緊張?で倒れた子が出て 心配された本番でしたが、

お陰様で感動の卒業式になりました。

5年生の歌「大空がむかえる朝」も 心がこもっていました。

卒業生の歌「旅立ちの日に」も 情景が浮かぶ素敵な歌でした。

 

目の前の男子の頬を 大粒の涙がポロポロと流れています。

でも、ぬぐうことはしません。じっと前を見つめています。

実に美しい涙でした。成長を感じました。

「旅立ちの日に」という曲を選んだ先生方の思いを忘れないでほしいです。

6年生、今までありがとうございました。

 

 

修了証書授与式

3月23日(金)修了証書授与式。

勉強面でも 運動面でも  徳育面でも きちんと結果を出した子ども達。

4月からは、ひとつ上のステージに進むことになります。

「(自分史上)最高」の1年だった今年度より さらによい結果を出すのは難しいですが

「超」をキーワードに 頑張ります。

様々な理由で 転校する子どもがいます。さびしいです。

みまや魂「強く 正しく 元気よく」で 頑張ってほしいです。

修・卒業式前日の様子

いよいよ明日が、修・卒業式です。

2校時に卒業式の練習をした6年生は、3校時 教室で「お別れ会」。

5年生のとき、宿泊活動や学習発表会で歌った、思い出の曲を歌っていました。

 

1年2組の子ども達は、廊下で お行儀よく 体育座り。

( 宝探しの準備が終わるのを 待っていました。 )

4年生は、文集を配ったり、教室を片付けたり・・・・・。

 

階段には、6年生への感謝のメッセージがあります。

 

明日、天気にな~あれ。

最後のALTの先生との授業

3月20日(火)今年度も残り2日です。

今日は、今年度 最後のALTの先生との授業です。

6年生にとっては、小学校における最後の英語の授業。

英語を使ったフルーツバスケットをしていました。

( ノリのいい6年生です。楽しんでやっていました。 )

そんな6年生と集団登校するのも、一緒にお掃除するのも

残りわずかです。

( 今までありがとう。 )

 

花が咲いてきました。

3月16日(金)17時から、PTA役員引継ぎが行われました。

旧役員の皆様、1年間 本当にありがとうございました。

子ども達が成長できたのも 多くの方々のお陰です。

 

3月19日(月) 校庭のチューリップの花が咲きました。

1年生のチューリップのつぼみも 膨らんできています。

 

そんな中、今日は修了式の練習が行われました。

4月から 新しいステージで  また きれいな花を 咲かせられるように

今年度の しめくくり(修・卒業式)を しっかり行います。

あと4日です。

6年生の教室の 卒業式までのカウントダウンは

「あと4日」になってしまいました。

クラスによっては 転校してしまう子がいます。

クラス替えのある学年もあります。

2年2組では、「お別れ会」の話し合いが持たれていました。

自分達で考え、自分達で実施する「お別れ会」

これがいいんです。