桶売ニュース

今日の出来事

今日の給食(1月14日)

<食育の先生のお話>

 いわき市では、8つの調理場で給食を作っています。それぞれに栄養士がいて、毎日の給食メニューを考えています。旬の食材、地域でとれる食材、行事食、郷土料理などいろいろなメニューが給食に登場します。残さず食べてもらえるとうれしいです。

 〇ごはん

 〇ワンタンスープ

 〇ちゅうかどん

 〇あげぎょうざ②

 〇牛乳

今日の給食(1月13日)

<食育の先生のお話>

 給食がみなさんのところに届くまでには、食材を生産する人や食材を運んでくれる人、こんだてを考えてくれる人や調理員さん、そしてできた給食を運んでくれる人など、たくさんの人たちが関わっています。目の前の給食には、たくさんの人の想いがこめられています。ぜひ、よく味わって食べてください。

 〇ごはん

 〇ごまみそ煮

 〇ごぼうサラダ

 〇だいずとこざかなのあげ煮   

 〇牛乳

今日の給食(1月12日)

 

<食育の先生のお話>

 今日は2021年最初の給食です。冬休みはおいしい食べ物をたくさん食べましたか?いつ、何を、どのくらい食べるかという食生活は、1日のリズムをつくるためにも重要です。朝ごはんをしっかり食べて、3学期も元気に学校生活を送りましょう。

 〇麦ごはん

 〇こんさいカレー

 〇きりぼしだいこんのサラダ

 〇とうにゅうプリン       〇牛乳

学校 第3学期始業式

 あけましておめでとうございます。

 1月7日までは「松の内」とするところも多いようですが、例年より1日早く、今日から第3学期がはじまりました。今朝はかなりの冷え込みでしたが、寒さに負けず、子ども達が元気に登校してきました。

 始業式では、子ども達一人ひとりに1年の抱負を聞いてみました。6年生の二人は中学校での新しい生活を念頭におき、勉強や運動で頑張りたいことをしっかりと話してくれました。また、1年生と4年生の話からも新しい2021年を充実した1年にしたいとの願いがそれぞれに伝わってきました。

 校長から拡大が懸念される感染症の現状について話をし、健康に過ごすために一人ひとりの心がけが大切なこと、新しい目標に向かって自分の可能性や変化を信じて、ぶれずに努力してほしいことを伝えました。

 良い年になりますように…。

第2学期終業式~待ちに待った冬休み~

 2学期終業式を行いました。

 長かった2学期も今日で終わり、児童に大きなけがや事故もなく、無事終業式を迎えることができました。新型コロナウイルスの影響で、予定されていた行事も内容の変更を余儀なくされましたが、日々の授業をはじめ、宿泊学習、明夢祭、持久走記録会、収穫祭などのたくさんの学校行事を通して、子どもたち1人ひとりの成長を実感することができた86日間でした。校長から、学校の今年を表す漢字一文字を提示し、子どもたちの頑張ったところを褒め、3学期も継続してほしいことを話しました。

 続いて、1年生・6年生の代表児童から「2学期の反省と冬休みに向けて」の発表を行いました。漢字の学習や持久走記録会、「もりあげ隊」の地域学習など、2学期の学習や行事での頑張りを振り返るとともに、3学期の目標を堂々と述べ、大変立派でした。

 

 

 

 最後に、生徒指導の先生から冬休みの生活について話がありました。

 安全で楽しい冬休みにしてほしいと思います。始業式、会えるのを楽しみにしています。

グループ 「みんなの桶売」配布依頼 ~支所訪問~

 本校の地域学習でまとめた小冊子「桶売むかしばなし」と「桶売植物図かん」、「桶売食べ物ブック」の3冊をまとめた「みんなの桶売」を桶売地区約200戸に配布していただくため、川前支所にお願いに行きました。

 支所長さんが対応していただき、緊張する子ども達でした。

 今年は、川前町全体に範囲を広げて学習活動に取り組んでいます。子ども達の一生懸命な姿を通して、地域の皆様に元気を届けていきたいと思います。

給食・食事 今日の給食(12月22日)

<食育の先生のお話> ★クリスマスメニュー★

 2学期最後の給食は、クリスマスメニューです。2学期はたくさんの行事がありましたね。2学期をふりかえりながら、みんなで楽しく食べてください。冬休みも元気に過ごしてください。3学期も元気に会いましょう!

 〇ブロッコリーときのこのサラダ

 〇フライドチキン 

 〇やさいスープ

 〇チキンピラフ  〇牛乳

 〇クリスマスデザート