日誌

出来事

運動会に向けて

5月1日(月)

 運動会に向けて練習が行われています。下の写真は、応援団と綱引き(5年)の練習をしている様子です。

授業の様子

5月1日(月)

 5月に入りました。子どもたちは、今日も意欲的に学習に取り組んでいました。1年1組は、じゃんけん列車で楽しんでいました。

3年2組は、育てるたねをルーペを使ってかんさつしていました。

4年1組は、30分前の時刻の求め方を考えていました。なかなか苦戦していました。

5年1組は、日本の領土について学習していました。

5年3組は、音楽で「こいのぼり」の学習をしていました。

6年2組は、同じ部分を持つ漢字について学習していました。

 

授業の様子 その2

4月28日(金)

 5年1組は、家庭科でかかりぬいの学習に取り組んでいました。

5年2組は、複合図形の体積を求めていました。

5年3組は、複合図形の体積を求めていました。

6年3組は、動物のからだの働きについて学習していました。

授業の様子 その1

4月28日(金)

 授業の様子です。2年3組は、国語で「ともだちをさがそう」の授業をしていました。

3年1組は、図工でおしゃれなくじゃくを描いていました。

4年3組は、算数で変わり方をくわしく調べる方法について学習していました。

運動会の練習

4月28日(金)

 大休憩に運動会の練習が行われました。入退場(代表児童)やリレーの練習が同時進行で実施されました。

本番まで10日足らずです。一日一日を大切に練習していきましょう。

授業の様子

4月27日(木)

 授業の様子です。2年2組は、計算の筆算を学んでいました。

4年1組は、タブレットでローマ字の学習に取り組んでいました。

5年生は、運動会の練習に励んでいました。

6年1組は、理科の学習に取り組んでいました。

6年2組は、線対称と点対象の学習に励んでいました。

ポプラ2組は、音読に取り組んでいました。

 

視力検査&全校書く活動

4月26日(水)

 視力検査が行われました。下の写真は4年3組の様子です。

給食後には、全校書く活動が行われました。読解力と表現力を身につけるための取り組みです。全校としてコツコツと積み上げていきます。

1年生を迎える会

4月26日(水)

 3校時目に1年生を迎える会が行われました。6年生と手をつないで入場しました。

各学年から歓迎の出し物が披露されました。3年生は、嵐のHappinessを踊りました。

4年生は、手話を入れて「ありがとうの花」を歌いました。

5年生は、よさこいを踊りました。

2年生は、あさがおの種をプレゼントしました。

6年生は、1年生と一緒に「じゃんけん列車」を行いました。会場全体が盛り上がりました。

最後に校歌を全員で歌いました。いつ聞いてもいい校歌だと思います。

最後に6年生と手をつないで退場しました。

2年から6年生までの気持ちが1年生に届くよい迎える会でした。明日からも1年生をよく見てあげてくださいね。

運動会に向けて

4月25日(火)

 運動会に向けて、今日の大休憩はリレーの練習をしました。下の写真は、上学年の練習の様子です。

しっかり先生の話を聞いて、リレーの動きを頭に入れてくださいね。

避難訓練

4月25日(火)

 2校時目に避難訓練が行われました。今回は、地震を想定した避難でした。校長先生からは、次の4つのお話がありました。①避難経路を覚えること ②地震の時は頭を守ること ③おかしもを守ること ④自分の命は自分で守ること 子どもたちは真剣に聞いていました。

授業の様子

4月24日(月)

授業の様子です。2年1組は、漢字の練習をしていました。

2年3組は、繰り上がりのあるひっさんをしていました。

3年2組は、春の小川の授業をしていました。

5年1組は、家庭科でいろいろな縫い方に挑戦していました。

ポプラ1組は、漢字練習に励んでいました。

運動会に向けて

4月24日(月)

 5月13日の運動会に向けて子どもたちは活動しています。下の写真は、応援団の練習の様子です。紅白に分かれて熱心に練習していました。

4年生は、校庭の除草作業に励んでいました。各学年で除草をしてくれています。

遠足に行きました。

4月21日(金)

 晴天のもと、遠足が行われました。1年生は、中岡第二公園に行きました。下の写真は、全員で紙飛行機を飛ばしている様子です。

2年生は、磐城農業高校と中岡第二公園に行きました。磐城農業高校生がたくさん声をかけてくれました。

3年生は、子ども元気センターに行きました。今年は施設の中でも遊ぶことができました。

4年生は、東田中央公園へ行きました。子どもたちは遊具で楽しそうに遊んでいました。

5年生は、勿来給食センターと元気の丘公園に行きました。下の写真は、お弁当を食べている様子です。

6年生は、高蔵寺と勿来市民運動場に行きました。高蔵寺ではお話を聞くことができました。さすが6年生、聞き方が上手です。

各学年とも楽しく遠足ができました。保護者の皆様には、お弁当の準備等で大変お世話になりました。

運動タイムスタート

4月19日(木)

 本校の課題の一つに走力と持久力があります。改善を図るために週に一度「運動タイム」を設定しています。今日からその運動タイムがスタートし、ランニングを行いました。子どもたちは、自分のペースで校庭を走りました。

こうした時間を継続して体力を鍛えたいと考えています。

授業の様子 その2

4月18日(火)

 4年1組は、国語科「白いぼうし」を学習していました。子どもたちは、どんどん根拠をもとに話していました。

4年2組は、毛筆で「折れ」について学習していました。先生も高い所から一人一人の筆遣いを確認していました。

4年3組は、国語科「白いぼうし」の学習をしていました。しっかり文章をもとに読み取っていました。

5年1組は、日本と世界の国々との位置関係について調べていました。ICTを活用して確認していました。

5年2組は、国語「なまえをつけてよ」の学習に取り組んでいました。みんな真剣に考えていました。

ポプラ1組は、漢字の練習をしていました。できたら先生にチェックしてもらいました。

 

授業の様子 その1

4月18日(火)

 授業の様子です。2年1組は、音読の練習をしていました。登場人物になりきって上手に発表していました。

2年2組は、音楽で鍵盤ハーモニカに挑戦していました。4月からはパーテーションなしで実施しています。

3年1組は、花壇のまわりで春の草花のスケッチをしていました。気持ちよさそうに描いていました。

全国学力・学習状況調査を実施しました。

4月18日(火)

 2・3校時目に6年生を対象とした全国学力・学習状況調査を実施しました。文章量も多く難しい問題も多いのですが、子どもたちは最後まであきらめずに解いていました。この調査の結果を生かして、一人ひとりに応じた授業改善に生かしていきたいと考えています。

PTA総会・母の会総会

4月14日(金)

 授業参観後にPTA総会並びに母の会総会が行われました。久しぶりに体育館で実施することができました。今日の協議を受けてPTA活動もスタートします。新役員の皆様、PTA会員の皆様、どうそよろしくお願いいたします。

下の写真はPTA役員の皆様です。

下の写真は、母の会役員の皆様です。

 

春の交通教室

4月13日(木)

 交通教室が体育館で行われました。講師として南警察署員の方にお越しいただきました。まず、警察の方から6年生に交通安全推進員の委嘱状が交付されました。

次に、警察の方に交通ルールなどを教えていただきました。横断歩道を歩くときには「止まる・待つ・見る・確かめる」を実践すること。自転車に乗るときには、ヘルメットを必ず着用すること。などが話されました。

今日の交通教室で学んだことを明日からの生活に生かしてくださいね。

授業の様子

4月13日(木)

 昨日の授業の様子です。4年3組は、社会科のクイズを作成していました。

5年1組は、詩を読んで感じたことを伝え合う学習に取り組んでいました。

5年2組は、物を燃やす働きのある気体について学習していました。

5年3組は、名前や好きなもの・ことについて聞く学習に取り組んでいました。

授業の様子

4月11日(火)

 授業の様子です。4年1組は、整列の練習をしていました。きれいに揃っていますね。

5年1組は、地球儀を使って世界の学習に取り組んでいました。真剣です。

5年2組は、国語の学習に励んでいました。しっかりノートをとっています。

5年3組は、運動身体づくりプログラムに励んでいました。さすが5年生、動きもスムーズです。

6年1組は、社会の学習に取り組んでいました。さすが6年、聞き方が上手です。

大休憩の様子

4月10日(月)

 天気がよかったので多くの子どもたちが元気に校庭で遊びました。

子どもの元気に走り回っている姿はすてきですね。たくさん友達と遊んでくださいね。

縦割り班の会

4月10日(月)

 本校は、1年生から6年生まで38班の縦割り班を作って様々な活動をしています。今日は、縦割り班の顔合わせを行いました。6年生が中心になって話し合いを行っていました。

縦割り班で清掃も行います。清掃場所も確認していました。

班の人の名前を一生懸命に覚えていました。

この縦割り班で1年から6年生までの交流を深めたいと考えています。

登校班の会

4月7日(金)

 登校班の会が行われました。集合場所や集合時間などを確認しました。

班長・副班長さんを中心に安全に登校してくださいね。

入学式

4月7日(金)

 昨日、入学式が行われました。55名の新入生が元気に参加しました。

校長先生の式辞では、3つのお願いがありました。一つ目は、元気よく挨拶をすること。二つ目は、友達と元気よく遊ぶこと。三つ目は、先生のお話をしっかり聞くこと、でした。

PTA副会長から祝辞をいただきました。

続いて、教科書と黄色い帽子が1年生代表に贈呈されました。しっかり勉強し、安全に登校してくださいね。

続いて、6年生代表から歓迎の言葉が述べられました。ゆっくり語るように話し、堂々とした歓迎の言葉でした。

最後に、教職員で校歌披露を行いました。歌い終わると保護者の方々から拍手をいただきました。

素敵な入学式ができました。子どもたちが元気にわくわくしながら登校することを願っています。。

着任式・1学期始業式

4月6日(木)

 着任式が体育館で行われました。8名の先生の紹介が行われました。

続いて、始業式が行われました。校長先生からは、頭・心・体を鍛えてパワーアップしようというお話がありました。

子どもたちは真剣に聞いていました。

次に、担任発表が行われました。子どもたちは、わくわくしながら聞いていました。

最後に、校歌を歌いました。

子どもたちの始業式へ参加する態度に「やる気」を感じました。明日から楽しい学校生活を送りましょうね。

 

離任式

3月28日(火)

 離任式が体育館で行われました。ます校長先生から転退職職員の紹介がありました。

子どもたちは、姿勢正しく集中して聞いていました。

次に、転退職される先生からあいさつがありました。

次に、児童代表(5年)から別れの言葉が述べられました。堂々とした立派なあいさつでした。

花束がステージ上で贈られました。

みんなで校歌を歌いました。

最後に校舎前でお見送りが行われました。

転退職される先生方、いままで菊田小学校のためにご尽力いただきありがとうございました。

卒業証書授与式

3月23日(木)

 卒業証書授与式が体育館で行われました。卒業生72名が凜とした態度で式に臨みました。授与の様子です。

別れの言葉では、一人ひとりが心を込めて呼びかけを行いました。

退場の様子です。

最後に校舎前で見送りが行われました。

6年生の皆さん、卒業おめでとうございます。小学校で学んだことを忘れずに中学校でも頑張ってくださいね。

修了式

3月23日(木)

 修了式がオンラインで行われました。最初に各学年の代表に校長先生から修了証書が手渡されました。

各学級でも姿勢を正して式に臨んでいました。

校長先生からは、「今年一年、頭・心・体を鍛えることができました。全員、自信をもってください。そして、その自信を来年度のレベルアップにつなげてください」というお話がありました。

 

6年生からのプレゼント

3月22日(水)

 6年生から各学級にプレゼントがありました。6年生一人ひとりが雑巾を縫ってくれたそうです。大切に使わせてもらいますね。6年生の皆さん、ありがとうございました。

大休憩の様子

3月22日(水)

 大休憩の様子です。とてもよい天気だったので多くの子どもたちが校庭で元気に遊んでいました。

校門前の桜も咲き始めました。

授業の様子

3月20日(月)

 今年度も最後の1週間となりました。子どもたちはいつものように元気に活動していました。1年2組は、図工で「にょきにょき、とびだせ」に取り組んでいました。

1年3組は、みのまわりにあるでこぼこを集めていました。

3年2組は、タブレットで自分の課題に取り組んでいました。

4年1組は、お楽しみ会をしていました。

4年2組は、国語のあらすじをまとめていました。

 

校舎まわりの様子

3月20日(月)

 校舎まわりの様子です。用務員さんは、西側駐車場の白線を引いてくれていました。

駐車場横では、専科の先生が花壇の手入れをしてくれていました。

昇降口では、運動靴が揃って入っていました。

環境が整うと心も整うと言われています。これからも菊田小をよりよい環境にしていきたいと考えています。

大休憩の様子

3月17日(金)

 天気がよかったので多くの子どもたちが校庭で元気に遊んでいました。

子どもたちが元気に遊んでいる姿はいいですね。春が近づいています。

授業の様子 その2

3月16日(木)

 引き続き授業の様子です。4年1組は、タブレットでトリミングの技術をICTサポーターに学んでいました。

4年3組は、発表の練習に励んでいました。

5年1組と2組は、それぞれ家庭科の調理実習で「ホットケーキ作り」に挑戦していました。

授業の様子 その1

3月16日(木)

 授業の様子です。1年1組は5年1組と交流をしていました。楽しくゲームをしました。

1年3組は、国際理解で英語に触れていました。

2年1組は、2年生の復習の学習に取り組んでいました。

3年1組は、形で遊ぼうの学習に取り組んでいました。

3年2組は、計算の復習をしていました。

3年3組は、毛筆で「水」の字に挑戦していました。

卒業式予行

3月15日(水)

 3校時目、卒業式予行が体育館で行われました。子どもたちは、緊張しながらも学年で練習したことを生かして堂々と行動しました。当日出席はしない5年生も予行には参加して、6年生の素晴らしい姿を目にやきつけました。

3月23日は、さらに素晴らしい姿を見せてくれるものと期待しています。

愛校作業

3月14日(火)

 給食後、愛校作業が行われました。いつもはなかなか手がまわらない所までお掃除をしました。みんなの力で学校がきれいになりました。

授業の様子 その3

3月13日(月)

 引き続き授業の様子です。6年1組は、国連の働きを学習したり、音楽室で音楽の授業に取り組んだりしました。

6年2組は、校庭でサッカーに励んでいました。

ポプラ3組では、プログラミング学習に取り組んでいました。

授業の様子 その2

3月13日(月)

 4年1組は、図工「光の差し込む絵」を仕上げていました。

4年2組は、外国語の学習に取り組んでいました。

4年3組は、道徳で「きまりを守るのは」について考えていました。

5年1組は、大造じいさんとがんの学習に取り組んでいました。

5年2組は、タブレットでデータの管理について学んでいました。

授業の様子 その1

3月13日(月)

 授業の様子です。1年2組は、けいさんすごろくで遊んでいました。

2年1組は、算数の復習に取り組んでいました。

2年2組は、復習問題にチャレンジしていました。

3年1組は、社会科の学習に励んでいました。動画を見ている様子です。

3年2組は、もちもちの木の学習に励んでいました。

3年3組は、マイタウンを粘土で作っていました。

授業の様子 その2

3月10日(金)

 引き続き、授業の様子です。4年2組は、福祉について調べたことをタブレットで録画していました。

5年1組は、ALTと外国語の学習に励んでいました。今日のテーマはWho is your hero?でした。

5年3組は、校庭でサッカーをしたり、ICTサポーターとタブレットでプログラミング学習に取り組んだりしていました。

 

授業の様子 その1

3月10日(金)

 授業の様子です。2年2組は、国語でお話のあらすじを確かめていました。

3年1組は、二等辺三角形や正三角形をすきまなく並べる学習に取り組んでいました。

3年2組は、校庭でサッカーに取り組んでいました。

読み聞かせ

3月10日(金)

 図書ボランティアによる読み聞かせが行われました。今日は、低学年とポプラ学級が対象でした。子どもたちは、一生懸命に聞いていました。

以下の本等を読んでくださいました。

・へいわってすてきだね。

・だいじょうぶ、だいじょうぶ

・サルくんとブタさん

・かぜのでんわ

・できること おてつだい

・いちにち おもちゃ

・キャベツくん

・おにぎりのひみつ

☆ボランティアさんからのコメントです。

「今年度は4回でしたが、再開できて本当によかったです。子どもたちがとても真剣に聞いてくれるので、ボランティアの私たちも緊張感を持って楽しく活動できました。いろいろな本を紹介していきたいと思います。」

素敵なコメントありがとうございました。このようなボランティアの方々がいらっしゃいます。菊田小の保護者の方、地域の方、どなたでも結構です。菊田小図書ボランティアで活動してみませんか?62-2915菊田小までご連絡ください。

 

授業の様子(上学年)

3月9日(木)

 上学年の授業の様子です。4年1組は、計算の工夫の学習に取り組んでいました。一人が発表し、もう一人が式を指していました。

4年3組は、直方体の性質について学んでいました。実物を見ながら学習していました。

4年生は、3校時目合同体育でドッジボールに励んでいました。

5年2組は、外国語でALTと一緒にヒヤリングに挑戦していました。

6年生は、体育館で卒業式の練習に励んでいました。姿勢が素敵で感心しました。

 

授業の様子(下学年)

3月9日(木)

 下学年の授業の様子です。1年2組は、字を丁寧に書く練習をしていました。みんな真剣です。

1年3組は、1年生の算数の復習に取り組んでいました。

3年1組は、国語でもちもちの木を読み取っていました。

3年3組は、算数で間の数に注目して考える問題にチャレンジしていました。

 

6年生を送る会

3月8日(水)

 3校時目に6年生を送る会がリモートで行われました。開会の言葉の後、校長先生からお話がありました。在校生の皆さんには、6年生へ感謝やありがとうの気持ちを伝えてほしいとのお話でした。その後、各学級ごとに6年生へメッセージが送られました。

最後に、6年生からお礼の言葉が述べられました。6年1組の様子です。

6年2組の様子です。

6年3組の様子です。

閉会の言葉です。

6年生の皆さん、菊田小学校をリードしてくれてありがとうございました。1年から5年生までのメッセージを受け止め、これから始まる新しい生活へのエネルギーにしてくださいね。

朝の様子

3月8日(水)

 朝の時間に5年生は陸上の練習に励んでいました。力をつけるためには毎日少しずつ続けることが大切です。5年生の皆さん、頑張ってくださいね。継続は力なりです。

授業の様子

3月7日(火)

 授業の様子です。1年2組は、1年生のまとめをしていました。

2年1組は、オクリンクで意見の交流をしていました。

3年1組は、校庭でサッカーに取り組んでいました。

3年2組は、道徳でしあわせの王子という題材を学習していました。

3年3組は、社会と理科のまとめの問題を解いていました。

4年1組は、算数で図を使って考えていました。

5年3組は、国語で「大造じいさんとがん」の学習に取り組んでいました。