出来事
わたしは○○です。
4月10日(水)
1年生教室では、自己紹介が行われていました。
恥ずかしそうでしたが、はっきりとした話し方で自分の名前を言っていました。自己紹介が終わると、教室は温かい拍手に包まれました。
今年度初めての・・・
4月9日(火)
1年生は早い下校なので、2~6年生の縦割り班による初めての清掃です。
菊田小の伝統「無言清掃」・・・今日は確認することがたくさんあって、ちょっとにぎやかになっちゃったかな・・・明日からは・・・期待しています!
安全な登下校
4月9日(火)
2校時目に登校班の会を開き、新たに加わった1年生も交えて、安全な登下校について確認をしました。
今朝は雨の中での登校でした。傘を差すために視界が遮られたり、水たまりをよけようとして列が乱れたりと、いつも以上に交通安全を意識しなければなりません。「命はたった一つ」
4月6日から15日まで、「春の全国交通安全運動」が実施されています。車の運転も十分に注意してください。
大きな希望を胸に!
4月8日(月)
いよいよ令和6年度の学校生活が始まりました。
校庭のサクラがきれいに咲きそろった中での始業式・入学式です。
入学式では1年生の代表が階段を上る姿がとてもかわいらしかったです。
始業式・入学式どちらも「気持ちの良いあいさつ」について話をしました。
気持ちの良いあいさつで、笑顔があふれる菊田小学校にしたいです!
入学式が待ち遠しい!!
4月3日(水)
新年度が始まって3日目、今日は1年生の教室環境づくりを行いました。
作業する先生も、1年生に早く会いたい気持ちから、ついつい「笑顔」になってしまいます。花壇の草花も、きれいな花を広げて、茎(首)を長くして待っているようです。
サクラも花を広げ始めました!
離任式
3月28日(木)
離任式が行われました。
休みにもかかわらず多くの子どもたちが参加してくれました。
在校生を代表して5年生から感謝の言葉が述べられました。
花束が贈呈されました。
会場全体が感謝の雰囲気に包まれました。
見送りには、子どもだけでなく多くの保護者の方々もかけつけてくださいました。
感謝の気持ちが伝わる素敵な離任式でした。ありがとうございました。
令和5年度 卒業証書授与式
3月22日(金)
晴天のもと卒業証書授与式が行われました。
ほどよい緊張感の中、式はスタートしました。
校長先生から一人一人に卒業証書が授与されました。
ステージを降りる時、証書を披露しました。
ステージに移動し、別れの言葉を5年生とかけあいで行いました。
退場の様子です。
校舎前で盛大に見送られました。
74名の卒業生が菊田小学校を巣立っていきました。すべての面で下級生のお手本になる素敵な最上級生でした。卒業生の限りなく広がる未来に 幸多かれと 心よりお祈りいたします。
令和5年度 修了式
3月22日(金)
修了式が体育館で行われました。各学年の代表が校長先生から修了証書を授与されました。
校長先生からは、今年度成長したことのお話がありました。
子どもたちは、真剣に話を聞いていました。
最後に「頑張った自分と友達」に拍手を送りました。
こうして子どもたちが成長できたのも保護者の皆様のおかげです。
今まで本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。
授業の様子
3月21日(木)
1年2組は、国語「春」の詩を読み取っていました。
詩からその情景を絵であらわしていきました。
「わたっていった」などの言葉を根拠にちょうちょの場所を決めていきました。1年生でここまで読み取っているので驚きでした。力がついていますね。
2年1組は、プリント学習に取り組んでいました。
3年1組は、お楽しみ会をしていました。
4年生は、校庭でサッカーに取り組んでいました。
5年2組は、国語「大造じいさんとガン」の学習に取り組んでいました。
6年2組と3組もお楽しみ会をしていました。
ベルマークで購入しました。
3月19日(火)
PTAベルマーク委員会が集めてくださったベルマークで一輪車2台、紅白幕、高圧洗浄機を購入することができました。大切に使用させていただきます。ベルマーク委員会の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
授業の様子
3月19日(火)
授業の様子です。1年生では、お楽しみ会が行われていました。
1年1組の様子です。
1年2組の様子です。
4年生は、校庭でサッカーを行っていました。
授業の様子
3月18日(月)
授業の様子です。1年1組は、学級の良いところを話し合っていました。
2年2組は、音楽鑑賞をしていました。
3年1組は、はがきの書き方を学んでいました。
4年1組は、沖縄について学んでいました。
5年1組は、自分の考えを提案していました。
5年3組は、算数の復習に取り組んでいました。
表彰
3月15日(金)
今日のお昼に表彰が行われました。菊田ソフトボールスポ少が素晴らしい成績をおさめました。大谷選手からの寄贈グローブも届きました。野球やソフトボールで活躍している人も多い菊田小学校です。
卒業式予行
3月15日(金)
3校時目、卒業式の予行が行われました。今年度から在校生を代表して5年生にも参加してもらうことになりました。5・6年生による儀式は、やはり締まりますね。とても素敵な卒業式予行ができました。
朝の様子
3月14日(木)
朝、5年生が校庭を整備してくれていました。自分たちの体力づくりのために校庭にたまった水をすいとっていました。自分から進んで動く5年生は素敵ですね。最高学年になる心構えも徐々に出てきていますね。楽しみです。
授業の様子
3月14日(木)
昨日の授業の様子です。2年2組は、手紙の書き方を学習していました。
4年1組は、国語「初雪のふる日」を学習していました。
4年2組は、理科で回路について学習していました。
5年1組は、英語で自分のヒーローについて考えていました。
5年3組は、公害を乗り越えた取り組みについて学んでいました。
6年3組は、冬の生活について考えていました。
授業の様子
3月12日(火)
授業の様子です。2年1組は、算数の問題を解いていました。
3年1組は、国語「もちもちの木」を学習していました。
4年1組は、ICTサポーターとプログラミング学習に取り組んでいました。
5年1組は、国語「大造じいさんとガン」の学習に取り組んでいました。
5年2組は、社会科で環境を守り続ける取り組みについて学習していました。
6年1組は、習字に取り組んでいました。
6年2組は、リコーダーの演奏をしていました。
ポプラ1組は、明日の修了式予行についてお話を聞いていました。
授業の様子
3月11日(月)
授業の様子です。2年2組は、音楽でリズム学習に取り組んでいました。
2年3組は、音楽で楽器の音色を重ねる学習に取り組んでいました。
3年1組は、算数の復習をしていました。
4年1組も、算数の復習をしていました。
4年2組は、理科で生き物の1年を振り返っての学習に取り組んでいました。
4年3組は、学級会で学級の問題を話し合っていました。
5年3組は、社会科で環境を共に守る学習に取り組んでいました。
共同募金会より感謝状贈呈
3月11日(月)
福島県共同募金会より、本校の共同募金運動功績が顕著であることから感謝状をいただきました。いわき市社会福祉協議会勿来地区協議会の方から本校の代表委員会に手渡されました。共同募金は、主に「災害発生時のボランティア活動支援」「フードバンク事業支援」「障がい施設等の車の購入」などに使われているそうです。今後もできる範囲で協力していきたいですね。
東日本大震災・大谷選手寄贈グローブ
3月11日(月)
給食の時間に、校長先生から東日本大震災と大谷選手寄贈グローブのお話がありました。東日本大震災では、13年が経過しましたが、風化させないでしっかり思いを引き継いでいかなければならないことが話されました。大谷選手寄贈グローブでは、夢を与え、勇気づけるシンボルにしてほしいとのメッセージを伝えました。グローブは、明日から学年ごとに披露・使用し、一回りしたら自由に使えるようにしていきたいと考えています。
〒974-8241
いわき市山田町林崎前56番地
TEL 0246-62-2915
FAX 0246-62-2916