日誌

2019年2月の記事一覧

わくわくタイム

久しぶりのわくわくタイムです ♪

1年生は体育館で投の運動。的にむけて強いボールを投げられるようになりました。

2年生は長縄跳び クラスみんなの仲のよさが伝わってきます。

3年生は走の運動 元気に走っていました。

4年生はサークルリレー 真剣に走っていました!

5年生は鉄棒運動 すばやくきれいに回っていました。

6年生はタグ取り鬼ごっこ 俊敏に動いてフェイントをかけていました。

バランスよく運動を楽しんでいました!

 

ただ今 7時50分

菊田っ子は朝から元気です ♪

7時50分の校庭の様子です。

たくさんの子どもたちが校庭で運動を楽しんでいます。

縄跳びの技を磨いたり

長縄をしたり

走ったり 一輪車に乗ったりと それぞれに体を動かしていました。

インフルエンザが収まり 今週から通常の活動が行われています。

餅つきでお祝い

4年生は 10歳で 二分の一成人式を行う学校もありますが、地域の学校応援隊の皆さんが

4年生を祝ってくださいました。

さすが大応援隊の皆さん お祝いは一緒に餅つきをすることです!

最初に持ちつきの仕方や注意を聞き 実際に杵を持たせてもらいました。

初めて手にする子が多く その重さにびっくりしていました。

ふかしたもち米がやってきて いよいよ餅つき開始!まずはこねます。

力を入れるので先生と一緒にやっていましたが・・・

慣れると自分たちでもできるようになっていました!

もちをひっくり返して いよいよ餅つき開始!

ぺったんぺったんと気持ちのいい音が響きます。

千本杵も大活躍

中には 合いの手に挑戦する子も・・・

先生も「よいしょ!」餅がつきあがると・・・

調理場に運ばれ お姉様方が慣れた手つきで 丸めていきます。

 

ちぎって 丸めて 絡めて・・・ 美味しいお餅が出来上がっていきます!

いよいよ実食です。「あんこ」「ごま」「大根おろし」「黄な粉」「おかか」餅が出来上がりました。

それぞれ好みで皿にとります。

どれも美味しそう・・・「いただきます!」

つきたての餅の味は格別でした!

とっても美味しくいただきました!

おかわりの列も途切れることなく あんなにあった「きな粉餅」は完食でした。

最後に応援隊の皆さんに感謝の心を伝えました!

素敵なお祝いをありがとうございました!

餅つきはとっても大事な日本の文化・食だなあと感じました。子どもたちは貴重な体験ができました。

応援隊の皆さんもとっても楽しそうでした!

薬物乱用防止教室 6年生

3校時に6年生が薬物乱用防止教室を行いました。

いわき地区薬物乱用防止指導員の方を招き、
危険ドラッグや覚せい剤、大麻等の薬物は、絶対につかっていけないこと、
もし、つかってしまうと身体に非常に害があることをお話していただきました。
子ども達は、真剣に聞き入り内容を理解することができました。

楽しい学校にするために・・・

6校時は委員会活動でした。

保健委員会では冬休みの歯磨きカレンダーのチェックをしていました。

 

体育委員会はみんなが大好きなドッチボールや一輪車の空気の点検をしています。

掲示委員会は 3月の掲示のイラストを準備していました。春らしいイラストでした。

美化緑化委員会は 植物の世話をしていました。

図書委員会は本の整理整頓です。

それぞれの委員会が 学校生活が楽しくなるように工夫して活動していました。