2019年3月の記事一覧
毎朝見つめる
当番の子が毎朝掲揚する校旗。見上げる先の図柄には先人の思いが込められています。
何を表しているデザインかおわかりでしょうか。
「剛く健やかに」の願いのもと、すくすく育つ等の象徴、「杉の若芽」のデザインです。
若杉のように真っ直ぐに育つ・・・気持ちのよい子どもたちの原点がそこにありました。
今日も輝くひとみで少しずつ成長します。若杉の如く、すくすくと真っ直ぐに。
学校だよりNO.45
学校だより「おけうり」NO.45を発行しました。ご一読いただければ幸いです。
こちらをクリックしてください→ 学校だよりNO.45.pdf
白に桃色
昨日の冷たい雨は、夜中に桶売の遠くの山肌を白く染めたようです。肩先には桃色の梅の花が春を主張するように可憐に咲いています。
白と桃色、冬と春の狭間。その中を学校の主人公が元気に登校しました。
今日は、どんなわくわくが教室で体育館で図書室で・・・待っているのか。楽しみです。
大人気
いつ雪に変わってもおかしくない冷たい雨。時折、風が目の前のポールを大げさに揺らします。
そんな中でも、久しぶりの大人気ツナご飯に胸高鳴っている子もいるはず。とりつくねの野菜たっぷりあんかけも絶品なら、ワンタンスープも冷えた体にやさしく染み込んでいきます。
給食がくじら肉の竜田揚げの日は、何があっても学校に行くんだと自分の中での最優先事項になっていた遠い遠い日、飽食の時代以降の子どもたちはどうなのでしょう。
給食には人を魅了する不思議な力と未来での懐かしい記憶が宿っているように思います。
外見と中身
5年生は最後の物語単元「わらぐつの中の神様」。外見はいいが中が濡れてるスキー靴と見た目はよくないが軽くあたたかくて滑りにくいわらぐつ、そこからはじまる祖母と孫のお話。
外見と中身、真心と神様、現在と過去、選択・・・価値観を象徴している多くの事柄やもの。それらのことに気付く過程で主題に近づける物語教材のように思います。
4年生は「初雪のふる日」。白うさぎ、行列、よもぎ・・・、その正体についてさぐっています。
2年生はこの一年を振り返って「楽しかったよ二年生」文集づくりにつなげます。
健康な生活
全校集会では、養護教諭よりインフルエンザ予防をはじめ健康な生活についての話がありました。
食事、運動、睡眠、疾病予防、危険予測等々、健康習慣改善の大切に気付かされます。
分かっちゃいるけど・・・で終わることなく、実践できる気持ちの強さも必要です。
生涯続く健康で幸せな生活のために、自分自身のために・・・。
自己を振り返り、3月の保健目標に取り組んでいきます。
校舎前の紅梅も見頃です。今年は1ヶ月くらい季節が早いかも、の声が聞かれます。
おくりもの
6年生におくりもの。おくる会でおくりもの。憧れや感謝の気持ちを言葉に込めて、形にして、みんなで楽しむ思い出にして・・・、そんな手作りのすてきな6年生を送る会でした。
ハンカチひとつあれば、この仲間なら永遠に笑っていられる、そんなゲーム。
負け続ける6年生に破顔大笑の子どもたち、新聞紙ゲーム。
心を込めて、思いを込めて、6年生に届け・・・歌「すてきな友達」のプレゼント。
5年生が代表して、感謝の言葉を贈ります。
心を込めて仕上げたメッセージ色紙と思い出ポートレートの贈呈。
最後は手をつないでの校歌斉唱。
6年生も手作り写真立てをおくりました。
楽しい時間はあっという間。6年生を送る会、心あたたまる時間でした。
5年生を中心に、自分たちでよく準備・運営し、すてきな会にすることができました。
あらためて桶売小のよさ、一人一人の子のかけがえのないすばらしさを感じました。
今年度、残された14日を大切にしていきましょう。
季節感たっぷり
今日はひなまつり献立。ちらし寿司にホタテのすまし汁、桜餅など桃の節句を前に、季節感たっぷりの献立になっていました。
出汁のきいたホタテのすまし汁はなんと奥深い味がするのでしょう。ぱりぱりのから揚げなど、今日もおいしくいただきました。
ピラミッド
2年掲示板に数字ピラミッドを発見しました。楽しく計算して暗号を解く挑戦状でした。
2年生からの挑戦状に、もちろん全校児童・全職員が受けて立つ!3月はじめの日です。
上の暗号ひらがなを見ただけで、何となく思いつくものがありますが。
心づかい
可憐な梅の花が咲きました。用務員さんが生けてくれた梅の枝から、今朝そのお心遣いが花開きました。その心が伝わって、自分の中にも花咲きました。ありがたいことです。
子どもとの関係・配慮・指導等々、その根の部分は心に花を咲かせる心遣いのように思います。
雪が消えた地面から、かわいらしくも力強く蕗の薹が顔を出していました。こちらは、自力で踏ん張る強さを教えてくれます。
厳しい寒さのこの桶売にも、春の兆しが見つけられます。うれしい春はもうすぐです。
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp