こんなことがありました

2019年11月の記事一覧

お知らせ 天高く 川部小健児 走る ~校内持久走記録会に向けて~

 やっと秋晴れの日が続くようになりました。11月19日(火)実施予定の「校内持久走大会」に向けて子どもたちは走っています。

 川部小の持久走記録会は、決められた距離をタイムで競うのではなく、決められた時間(1・2年:3分、3・4年:4分、5・6年:6分)で一人一人がどれだけの距離を走ることができたかを記録します。この方法だと、一人一人が自分に合った目標を立て、その達成に向けて努力することができます。順位ではなく、どれだけ長い距離が走れるようになったか、昨日の自分と今日の自分の記録で競うわけです。ライバルは昨日の自分というわけです。

  校庭には、10mごとにコーンを並べています。体育科では、音楽を流して、子どもたちは、その音楽が終わるまでに「◯周と◇コーン走ったか」確認するのです。

 朝の時間や大休憩(10:00~10:30)にもどんどん走っています。1~3年生は内周150m、4~6年生は外周200mを走って力を蓄え、伸ばしています。

お知らせ かわいいおかめ・イケメンひょっとこ登場 ~八幡神社祭礼ひょっとこ踊り~

 11月3日(日)は、根小屋の八幡神社で、地区の子どもたちによる「ひょっとこ踊り」が奉納されました。

 今年のおかめは1年生、ひょっとこは3年生、お囃子は、3~6年生の子どもたちです。

 かわいい、そしてかっこいい「ひょっとこ踊り」でした。

 見のがした方は、11月16日(土)の「川部公民館まつり」で、午前11時10分から「ひょっとこ踊り」をぜひご覧ください。再び子どもたちが「ひょっとこ踊り」を披露します。公民館まつりでは外での披露になるので、お囃子の様子もよく見えます。どうぞお楽しみに!

 

 

お知らせ 正しいことを正しいと言えること ~5年特別の教科道徳~

 本校では、教員の研修の一環として、特別の教科道徳の指導について全職員で研修に取り組んでいます。

 道徳というと、教材文を読んで、それについて思ったことを発表したり書いたりするというイメージかと思いますが、「特別の教科道徳」になって、いろいろな学習活動を行っています。

 今回5年生は、「公正・公平・正義」について考えました。教材文をもとにいじめをしている人に、いじめを受けている人に、自分は何ができるのかと言うことを考えました。

 正解を求めるのではなく、人として自分は何ができるのか、何をすることが相手にとってよいことなのか、話し合い考え合いました。

 「特別の教科道徳」は、「教科」ではありますが、正解を求めるものではありません。子ども一人一人が、自己をふり返り、道徳的価値について子どもなりに考えを深め実践しようとする態度を育んでいく時間にしたいと考えて研修に取り組んでいます。

お知らせ 鋭意作成中 ~いわき市小・中学生版画展に向けて~

 いわき市教育委員会では、いわき市美術館とタイアップして、毎年「小・中学生版画展」を開催しています。

 今年も川部小は全児童が応募する予定で、今、作品作りに取り組んでいます。

 今年は、展覧会のパンフレットの表紙作品を川部小で担当することになりました。展示会は1月の予定です。どうぞご期待ください。