こんなことがありました

お知らせ 天高く 川部小健児 走る ~校内持久走記録会に向けて~

 やっと秋晴れの日が続くようになりました。11月19日(火)実施予定の「校内持久走大会」に向けて子どもたちは走っています。

 川部小の持久走記録会は、決められた距離をタイムで競うのではなく、決められた時間(1・2年:3分、3・4年:4分、5・6年:6分)で一人一人がどれだけの距離を走ることができたかを記録します。この方法だと、一人一人が自分に合った目標を立て、その達成に向けて努力することができます。順位ではなく、どれだけ長い距離が走れるようになったか、昨日の自分と今日の自分の記録で競うわけです。ライバルは昨日の自分というわけです。

  校庭には、10mごとにコーンを並べています。体育科では、音楽を流して、子どもたちは、その音楽が終わるまでに「◯周と◇コーン走ったか」確認するのです。

 朝の時間や大休憩(10:00~10:30)にもどんどん走っています。1~3年生は内周150m、4~6年生は外周200mを走って力を蓄え、伸ばしています。