2022年9月の記事一覧
奇数と偶数…。(5年1組:算数)
5年1組の算数では、「奇数と偶数」の見分け方について考えました。「2で割り切れるかどうか・0は偶数」など、大切な部分を確認しました。練習問題や発展問題にもチャレンジし、確実に身につけることができました。
資料を読み取る…。(4年1組:社会科)
4年1組の社会科では、地域の防災について学習しています。今日は、教科書などの資料から、地域の自治会が地震に対してどのような備えをしているのかをまとめました。資料からキーワードを見つけ、ノートに分かりやすくまとめることができていました。
10倍する、10で割る…。(3年1組:算数)
3年1組の算数では、大きい数のしくみについて学習しています。今日は、「10倍する、10で割る」ということについて考えました。これからの小数点の位置にも結びつく大切な内容です。子ども達も、「0をつける・0をとる」などの表現で意識することができました。
季節や行事に合わせて…。(2年1組:読み聞かせ)
今朝は、2年1組の子ども達を対象とした学校司書による読み聞かせを行いました。学校司書の飯塚先生は、毎回季節や行事に合わせて読み聞かせの本を選んでくださっています。今回は「月」のお話でした。十五夜が近いということで、子ども達も興味を持って聴いていました。今度月を見るときには、きっと今日の読み聞かせを思い出すことでしょう。
地域の皆様に見守られ…。
今朝は、名高儀・大畑・源内・蕨平・馬喰坂・寺方・一本木方面の登校の様子を見守りました。この地区では、子ども達の登校にあわせ、たくさんの地域の皆様が見守ってくださっています。自然にあいさつの声も大きくなり、そして朝から温かい雰囲気になっています。毎朝、本当にありがとうございます。
※7時50分現在 気温25.1℃ 湿度75% WBGT24℃ 「注意」レベル。
もうこんな時期なんですね…。(6年1組)
6校時目は、2学期最初の委員会活動を行いました。4~6年生の子ども達が、学校生活を更により良いものにするために取り組んでいる活動です。そして今日は、その委員会の卒業アルバム用の写真撮影を行いました。主役は6年生。欠席や先生の出張等の関係ですべて撮影することはできませんでしたが、揃っている委員会は、とびっきりの笑顔で撮影を終えることができました。(今日撮影ができなかった委員会については、後日撮影する予定です…。)
縮尺から実際の距離を…。(6年1組:算数)
6年1組の算数では、拡大図と縮図の学習を行っています。今日は、縮尺から実際の距離を求める問題に挑戦しました。25000000分の1の縮図で東京~福岡間が3.5cm、実際の距離を計算で求める問題です。cmをmに、mを㎞に直すなどの方法を駆使して答えを導き出していました。
実物を見ながら…。(5年1組:国語)
5年1組の国語では、「新聞を読もう」の単元を学習しています。新聞のつくりや工夫を知り、その読み方を身につけて、生活や学習に生かしていくことを目標にした内容です。今日は、実際に新聞を持ち寄って、紙面構成など気づいたことを発表していました。ネットニュースなどの普及から新聞ばなれが進んでいる今日ですが、学習をまとめる道具(壁新聞等)として活用できるように、そのよさにふれさせていきたいと考えています。
基本に忠実に…。(4年1組:書写)
4年1組の書写は、専科の授業です。今日は毛筆で、「土地」という題材に挑戦しました。ここで大切なことは、左右の部分の組み立て方に気をつけて書くことです。また、画数の少ない漢字は小さめに書くことなども確認しました。筆の運び方である「トン・スー・ピタッ」を繰り返し行うなど、基本がしっかりと身につけられるように丁寧に行っていました。
9月7日(水)今日の給食
今日の給食の献立は、五目うどん<ソフト麺+五目かけ汁>・牛乳・さつまいもの甘煮・小魚です。総カロリーは、604㎉です。
【令和6年度 年間行事一覧表(保護者)】
※ 令和6年3月7日現在の年間行事予定です。変更等がある場合は、その都度お知らせします。
【令和6年度 給食のない日 】
【藤原小学校 いじめ防止基本方針】《令和5年7月28日 一部改訂》
いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL 0246-42-3236
FAX 0246-42-3598