こんなことがありました!

2022年11月の記事一覧

情報処理・パソコン タブレット端末を使って…。(6年1組:総合学習)

 6年1組の総合学習では、タブレット端末を使って国語と算数のドリル学習に挑戦しました。国語では、漢字はもちろん筆順についても確認できる内容です。算数は、ステップアップ形式なので、自分の力に応じた問題から挑戦できます。これからも、効果的に活用させていきたいと考えています。

笑う 寄り道も、また楽し…。(4年1組:社会科)

 4年1組の社会科では、ちょっと寄り道して地図帳の地形等に関するデータのページへ。(写真一番下)日本の高い山や長い川、湖などの知識が得られるページです。福島県を代表する阿武隈川や猪苗代湖なども日本の中での順位や世界とも比較ができるので、子ども達も興味津々で見入っていました。休み時間などに、地図帳を開く子も増えてきそうです。

虫眼鏡 形が変わると…?(3年1組:理科)

 3年1組の理科では、物の重さについて学習しています。今日は、形が変わると重さは変わるのかを確かめる実験を行いました。アルミニウムはくを、いろいろな形(一枚の平面・バラバラ・丸めて)にして、電子てんびんで測りました。グループごとに予想を立ててから実験に臨みました。子ども達が大好きな実験ですが、予想やその根拠などもしっかりと考えられるように、「なぜ?」を大切にしていきたいと考えています。

ピース 大きな山場です…。(1年1組:算数)

 1年1組の算数では、「ひき算」の学習を行っています。今日は「13-9」の計算の仕方について考えました。キャラメルブロック(算数ブロック)を操作しながら、実際の数が見えるようにして行いました。計算の順序は「13を10と3に分けて、その10から9をひき、1と3をたして4」となることを確認しました。ポイントは、「13を10と3に分ける」ことです。算数に対して苦手意識が出てくる大きな山場なので、丁寧に繰り返し指導していきたいと考えています。

会議・研修 自分の言葉で…。(2年1組:算数)

 2年1組の算数は、「かけ算」の単元を学習しています。今日は、「7の段」の仕組みについて考えました。今までの学習を活かして、自分で考えたことを友達に説明する場面もありました。考えたことを言葉で表現する、いろいろな学習の基礎になる大切な活動です。あらゆる場面で取り入れていきたいと考えています。

イベント 至福のひと時…。(図書ボランティアによる読み聞かせ)

 毎週木曜日の朝の時間は、「読書タイム」を行っています。全校生で読書に取り組み、情操を豊かにしています。それに併せて、図書ボランティアの皆様による読み聞かせ(今日は全学年)も行いました。子ども達も、毎回首を長くしてこの日を待っていたところです。また、現在は「読書月間」ということで、学校として読書活動に力を入れているところでもあります。図書ボランティアの皆様、朝のお忙しい中、本当にありがとうございました。

【1年】

【2年】

【3年】

【4年】

【5年】

【6年】

【ゆのだけ学級】

晴れ 引き続き、予防を徹底していきます…。

 今朝は、名高儀・大畑・源内・蕨平・馬喰坂・寺方・一本木方面の登校の様子を見守りました。集合時刻を守り、班長を先頭に整然と歩くことができていました。

 さて、県内のコロナウイルス感染者が、二日連続で二千人を超えるなど第8波への懸念が高まっています。校内においては、引き続き手洗い・消毒・換気等の予防策を徹底していきたいと考えていますので、ご家庭でもご協力をよろしくお願いします。特に、登校前の検温と体調のチェックを忘れずにお願いします。

 

 

期待・ワクワク 自分たちの手で、よりよい学校に…。(上学年:委員会活動)

 6校時目は、4~6年生の子どもたちによる委員会活動がありました。異学年編成の委員会による活動で、学校生活をさらによりよくするために行っています。

 図書委員会では、各学年ごとの「好きな本ランキング」をポスターにまとめていました。保健委員会は、トイレや手洗い場をチェックして清掃やサンダル置き場の補修等を行いました。放送委員会は、今までの放送番組の反省と今後の見通しについて話し合いました。給食委員会は、食育等に関するポスター作りを行いました。環境委員会は、今までの活動の反省と今後の見通しについて話し合いました。運営委育会では、今月行われる「ゲーム大会」の準備を行いました。

 これからも自分たちの学校全体を考えた取り組みに期待したいと思います。

【図書委員会】

【保健委員会】

【放送委員会】

【給食委員会】

【環境委員会】

【運営委員会】

キラキラ 緑の少年団、出動…!(6年1組:総合学習)

 今日は、4~6年生の緑の少年団の子ども達が、「秋の苗植え」を行いました。校舎南側の花壇に、ビオラの苗とチューリップと水仙の球根を植えました。写真は、6年1組の子ども達が先陣を切って作業に取り組んでいる様子です。冬を越し、来年の春にはきれいな花を咲かせてくれることでしょう…。