桶売ニュース
2017年12月の記事一覧
算数科 ゴールシークの考え
7~8年前、ゴールシークを知りました。
これまでの多くは「いくらになるか」という問い。対して、ゴールシークは、答えを予め示し、問題と答えとの間の思考過程に焦点を当てるもの。A→Bの考えです。
A:1階から3階までエレベーターで6秒。1階から6階までは何秒かかるか?
B:1階から3階までエレベーターで6秒なら1階から6階まで15秒。説明せよ。
3階と6階を見て、2倍の12秒と思ったらA問題は失敗終了。しかし、B問題は15秒が示されているので考えます。そして、「あ、そうか」にたどり着きます。次に「あ、そうか」をどう表現すれば説明になるか・・・ですが。
そのような問題の傾向を教科書のところどころに見つけます。
今日の2年のワークシートにもその傾向がありました。
2学期のまとめに一生懸命の子どもたちに、待ってました「クリスマスメニュー」の献立。チョコムースもついて豪華です。
先ほどの問題。1階から3階は2区間。2区間で6秒なので1区間3秒。ここで、3秒×6階=18秒とすると間違い。1階から6階までは5区間。よって、3秒×5=15秒。間違えやすい問題です。
すごいよね、あなたって。
今朝の桶売、-7℃より低いところを温度計が示していました。
体育館2階キャットウォークから、学校への急坂・日陰場所の着雪・凍結の様子を写真に撮ると、ちょうど業間休み。子どもたち・担任が体育館にやってきました。
少々見下ろすこの感じは、某缶コーヒーCM「すごいよね、あなたって。」の目の高さ。
体育館のライトをつけてやろうとする子、難しい種目跳びに黙々と挑戦する子、子どもの話をいっぱい聞き・いっぱい遊んでやろうとする先生。~みんなに「すごいよね、あなたって。」~ -7℃の寒さも忘れる、温かな光景が現れました。
「だれかが・・・、見ている人は見ている。そして認め、応援している。」
しっかり価値付けの言葉と心をおくり、寒さ厳しくなる桶売を、あたたかく、一層温もり感じられるところに・・・と思います。
だれも見ていなくても、真面目に一生懸命がんばる桶売の子に、今日の給食は、ちくわいそべ揚げ、もやしいためなど。今日もおいしくいただきます。
体育館2階キャットウォークから、学校への急坂・日陰場所の着雪・凍結の様子を写真に撮ると、ちょうど業間休み。子どもたち・担任が体育館にやってきました。
少々見下ろすこの感じは、某缶コーヒーCM「すごいよね、あなたって。」の目の高さ。
体育館のライトをつけてやろうとする子、難しい種目跳びに黙々と挑戦する子、子どもの話をいっぱい聞き・いっぱい遊んでやろうとする先生。~みんなに「すごいよね、あなたって。」~ -7℃の寒さも忘れる、温かな光景が現れました。
「だれかが・・・、見ている人は見ている。そして認め、応援している。」
しっかり価値付けの言葉と心をおくり、寒さ厳しくなる桶売を、あたたかく、一層温もり感じられるところに・・・と思います。
だれも見ていなくても、真面目に一生懸命がんばる桶売の子に、今日の給食は、ちくわいそべ揚げ、もやしいためなど。今日もおいしくいただきます。
休みたくなかった 月曜日
小学1年の時、毎週月曜日は、絶対に休みたくないという強い思いがありました。
担任の先生が、日曜日のエピソードをおもしろおかしく話してくれるからです。
「待て!と言うと、食べ始める飼い犬の話」等々、いつも大爆笑の月曜の朝でした。
先生のことが大好きで、自分のこともたくさん話した覚えがあります。
特に、お父さん・お母さん方の子どもの頃の話は、今目の前の子どもにとってかけがえのない心の拠り所・励みになり、そして何より、ますますお父さんお母さんのことが大好きになります。
5月の職員向け便り「コーヒーブレーク」に、たくさん先生の話をという内容「老婆と犬」(自らを語る教師のもとに、心を語る子どもあり)と立腰:森信三先生の話を載せました。
ぜひ、こちらの方も一読いただければ幸いです。
☆こちらをクリック→ コーヒーブレイク④5/29.pdf
担任の先生が、日曜日のエピソードをおもしろおかしく話してくれるからです。
「待て!と言うと、食べ始める飼い犬の話」等々、いつも大爆笑の月曜の朝でした。
先生のことが大好きで、自分のこともたくさん話した覚えがあります。
特に、お父さん・お母さん方の子どもの頃の話は、今目の前の子どもにとってかけがえのない心の拠り所・励みになり、そして何より、ますますお父さんお母さんのことが大好きになります。
5月の職員向け便り「コーヒーブレーク」に、たくさん先生の話をという内容「老婆と犬」(自らを語る教師のもとに、心を語る子どもあり)と立腰:森信三先生の話を載せました。
ぜひ、こちらの方も一読いただければ幸いです。
☆こちらをクリック→ コーヒーブレイク④5/29.pdf
集中して、工夫して、二捻り半
1年生は繰り下がりのある引き算に集中しています。2年生はおはじきの数のまとまりに目をつけ工夫してかけ算の式をつくっています。
3・4年生は「い」の筆の入り方や出方に集中し、書きぞめの練習を行っていました。
5年生は平行四辺形の求積(等積変形)に集中・工夫、6年生は単元末シートに集中していました。
工夫することを「一捻り」などと言いますが、運ばれてきた検食メニューには、「捻りパン」が。こちらは「二捻り半」。おいしい給食、いつもありがとうございます。
3・4年生は「い」の筆の入り方や出方に集中し、書きぞめの練習を行っていました。
5年生は平行四辺形の求積(等積変形)に集中・工夫、6年生は単元末シートに集中していました。
工夫することを「一捻り」などと言いますが、運ばれてきた検食メニューには、「捻りパン」が。こちらは「二捻り半」。おいしい給食、いつもありがとうございます。
今年最後のクラブ活動
今日は、今年最後のクラブ活動がありました。
内容は、バスケットボールです。
子どもたちは、はじめのあいさつの時から気合い十分です!寒さを吹き飛ばすような大きな声であいさつをしていました。
児童8人と教員2人なので、5人対5人で試合をすることができました。
白熱した戦いでした。
結果は・・・
赤チームの勝ちでした!
試合が終わった時には、体がぽかぽかになっていました。
今年最後のクラブも、みんな笑顔で仲良く楽しくできました。
新着
学校運営
学校の連絡先
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp
QRコード
アクセスカウンター
9
7
3
4
0
7