こんなことがありました

2018年11月の記事一覧

芸術の秋

11月7日(水)暦の上では、冬。今日は立冬。

前日、あれだけの雨でも、校庭では 朝マラソンをしています。

 

さて、11月6日(火)1年生は、生活科。おもちゃ作り。

先日、拾ってきたどんぐりや 落ち葉を使って作っていました。

頭に飾りを作っている子 マラカスを作っている子

けん玉を作っている子 ブローチを作っている子 さまざま。

 

 

( 楽しそうに 作っていました。 )

5年1組の教室をのぞくと、なんと机の上に「靴」がありました。

自分の靴を描いていました。

4年2組では、絵の鑑賞をしていました。

( 真剣に絵を見ている2人。何を話しているのでしょうか? ) 

 

 

 

 

全校マラソン

11月6日(火)休み時間は、全校マラソン。

5分間走です。

1年生から3年生は、校庭の内側。

4年生から6年生は、校庭の外側を走ります。

( 全校生が走ると、迫力があります。 )

持久走大会 11月14日(水)

校舎4階には、「御厩小持久走大会11月14日」の文字。

( 子ども達は、気がついているのでしょうか? )

 

持久走大会を来週にひかえ、11月5日(月)の朝も練習。

( イチョウの木が 色づいてきたのを 気がついているのでしょうか? )

 

見ようとしないと ものは見えません。

聞こうとしないと  音は聞こえません。

感じようとしないと、 人の心を感じることができません。

「見る目 聞く耳 感じる心」を持ちたいものです。

 

笑顔のフェスティバル

11月2日(金)3・4校時は、学校公開。

2年生は、1年生を迎え、フェスティバルを開催。

1年生に喜んでもらえるように 張り切っていました。

輪投げコーナーもありました。

割り箸鉄砲のコーナーもありました。

( 1年生の男子に 大人気でした。 )

ボーリングのコーナーは、男子にも 女子にも 人気でした。

( やさしく教える 2年生の姿に 成長を感じました。 )

 

同じ頃、音楽室では、5年生の「放射線教室」が開かれていました。

( 講師の先生から、 「反応がよく、授業がやりやすかった」とほめて頂きました。 )

 

みんなで 美化活動

11月2日(金)2校時は、美化活動。

子ども達は、校庭の草むしりや 天上田公園のごみ拾い。

保護者の皆様には、窓拭きや トイレ掃除をしていただきました。

 

お蔭様で 校舎内外が 大変きれいになりました。

 

2学期最後の授業参観

11月1日(木)秋晴れ。学校のもみじも 色づきはじめました。

( 青空に映えて とてもきれいです。 )

今日は、「ふくしま教育週間」。授業公開日です。

 

2年生と 5年生は、食育の学習を公開。

4年生は、盲導犬体験。

盲導犬についての理解、盲導犬を連れた方に どう接すればよいか等学びました。

( 保護者も一緒に お話を聞きました。 )

アイマスク体験。( 付き添ってくれる友達を信じられるかです。 )

手すりのない階段は 非常に怖かったようです。

( 腰が引けている子も いました。 )

盲導犬にも 触れさせて いただjきました。

( 結局は、思いやりです。

  相手をきちんと思い(=気持ち) やり(=行動に移すこと)です。

 気持ちを どう表現すれば 相手に伝わるか、

 体験を通して 学んだようです。 )

 

11月2日(金)も 授業を公開します。

2学期 最後の授業参観となります。

普段着の子ども達の姿を ぜひ ご覧ください。