こんなことがありました

2018年9月の記事一覧

みんな 集まって 何をしているのかな?

9月28日(金)秋晴れ。朝から気持ちのよい天気です。

1年生教室から、歌が聞こえてきます。

学習発表会の劇中歌の練習をしていました。

1組と2組、みんな集まって 練習をしていました。

 

そういえば、昨日の5校時、3年生も体育館に集まっていました。

 何をしているかと言いますと、

学習発表会の配役を決めるためのオーディションのようでした。

 

どの学年も 学習発表会の練習が本格的になってきました。

 

 

 

聞こえてくる音 声に誘われて

 9月26日(水)3校時、校舎の上の方から、

「トントン トントン」の音が ランダムに聞こえます。

音のする方に行くと、3年2組の子ども達が くぎ打ちをしていました。

( くぎを真っ直ぐに打てなくて苦労をしていましたが、

  「痛てぇ~、痛てぇ~」と 自分の指をたたいている子は いませんでした。 )

こんな作品を作っていました。

 ( この子の根気は すごいですね。しかも、上手。)

( この子の作品は、人が笑っているように見えます。 )

 

 給食(お弁当)後、1年2組から、「イエ~、イエ~」の声が聞こえます。

何をしているのか、のぞくと、

「私は 誰(何)でしょう?」クイズをしていました。

回答者に選ばれるためには、先生にジャンケンで勝つ必要があります。

みんな やりたくて やりたくて 本気モード。

一喜一憂。その度に「イエーイ、イエーイ」の大きな声。

 

下の子は「さくらんぼ」を当てます。

「生き物ですか?」 すると、みんなが口をそろえて、一斉に「いいえ」。

「果物ですか?」一斉に「はい」

( えらいのは、質問を考えている間は、みんな 静かに待っていることです。 )

( Vサインを 下に向けて ヒントを出している子もいます。 いいの? )

「赤いですか?」「はい」 わかったようです。

当たると、また、大きな拍手。( うるさいくらいです。 )

( こんな楽しいことをしてくれるから、みんな 学校が大好きなようです。 )

 

 9月27日(木)朝から、雨。

今日は、きのうより、子ども達の声(音)が 2校時までは 聞こえてきません。

( これからかな? )

 

秋の全国交通安全運動

  秋の全国交通安全運動が

平成30年9月21日(金)から30日(日)までの10日間 展開されています。

運動スローガンは 「暗い道 私のお守り 反射材」

年間スローガンは 「みんながね ルール守れば ほら笑顔」

 

今朝、本校の交通安全母の会の皆様、警察署や交対協投の皆様による

交通安全の呼びかけ・啓蒙活動を行いました。

子ども達が、毎日 事故なく 安全に登下校ができているのも

見守り隊の皆様はじめ、こうした皆様のお陰です。

いつも 本当にありがとうございます。

(ところが、

 「おはようございます」の挨拶の声が小さいのに びっくり。

  校門前では もっと元気があるのですが・・・・・・・ がっかり )

 

9月26日(水)の今日は、4年生と5年生は 見学学習。

実りの秋。実りの多い見学学習にしてきてください。

ルールとマナーを守って 笑顔で戻ってきてください。

 

 

月が綺麗ですね

9月24日(月)は、中秋の名月。

何人の子ども達が、お月見をしたでしょうか?

(  雲の合間から、きれいな月が見えました。 ) 

月が綺麗ですね。

 

9月25日(火)は管理訪問。

市教委と事務所の先生が来校し、授業がきちんと行われているか、

学校の施設設備がきとんと整備・活用されているかを見ていただきました。

みまや学級では、お月見だんごつくり。

 

( チーズ入りお団子 チョコレート入りお団子、おいしかったです。 )

お二人の先生方から、みまや小は 授業も、環境も きちんとしていますと、

お褒めの言葉を頂きました。

 

『月が綺麗ですね。』

( この言葉は、ロマンチックな 愛の言葉です。

 わかる人には わかります。 )

月が綺麗なこの時期に、月を愛(め)でる ゆとりを持ちたいものです。