桶売ニュース

2021年5月の記事一覧

5月最後の給食も…  (No.58)

 5月31日(月)です。

 今日の給食のメニューは、ご飯、高野豆腐の卵とじ、柳葉魚ごまフライ(2尾)、こんにゃくのきんぴら、牛乳です。

 [佐藤先生のひとくちメモ]

 食事のマナーはたくさんあって「めんどくさいな。」と思うこともあるかもしれません。しかし、食事のマナーは自分はもちろん、一緒に食事をしている人も気持ちよく食事をするために必要なことです。マナーを守って楽しい食事の時間にしましょう。

 

学校園づくり パート2 (No.57)

 5月31日(月)です。

 来週、学校園に苗を植えることから、畑のマルチがけと遮光シート敷設のために、教頭先生と会田さんで作業をしてくださっています。

 気温はそれほどでもありませんが、陽射しが強くてたいへんです。ありがとうございます。

 

 

ありがとうございました (No.56)

 5月31日(月)です。今日で5月が終わりです。

 さて、今朝、学校に来てみると、なんだかさっぱりとしています。見てみると、学校周辺の草がきれいに刈ってありました。私と教頭先生で少しずつ進めておりましたが、あとは来週にしよう、と言っていました。

 今年は感染症の罹患者が増加したため、県独自の緊急事態宣言が発出されましたので、PTA奉仕活動の実施を見送ることになりました。おそらく、保護者の方や地区の方が自主的に行ってくださったのだと思います。お心遣いに感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

いってきました、鬼ヶ城 (No.55)

 5月28日(金)です。今日は、昨日の雨とはうって変わって、爽やかな晴れの一日でした。

 桶売探検の日でしたので、およそ4Kmのところにある総合レクリエーション施設の「鬼ヶ城」に行って、自然観察や施設のことについて調べてきました。今まで作ったブックを手がかりに、どんな植物があるのかを調べました。

 また、鬼ヶ城の宿泊施設を中心に見学させていただきました。最後には、たくさんの質問にわかりやすく答えていただきました。一日、たいへんお世話になりました。

 

梅雨空で肌寒いときには… (No.54)

 5月27日(木)です。午前中から雨模様になってきました。いよいよ梅雨になっていくのでしょうか。

 今日の給食のメニューは、ご飯、ジャガイモの味噌汁、厚焼き卵、バーベキューソテー、木耳のり、牛乳です。

 昨日よりもずっと気温が低くなり、あたたかいものが食べたいな、と思っているところに、ジャガイモとたまねぎ、サヤエンドウのお味噌汁がおなかにしみます。たいへんおいしくいただきました。

 [佐藤先生のひとくちメモ]

 はしの使い方にも気をつけましょう。はしの先をなめたり、口にくわえたりする「ねぶり箸」や、食べ物にはしを突き刺して口に運ぶ「刺し箸」など、マナー違反のはしの使い方には名前がついています。みなさんは、正しいはしの使い方をしましょう。

 

中学生のみなさん ありがとう (No.53)

 5月26日(水)です。

 中学生の皆さんにプール清掃をおこなっていただきました。ありがとうございました。

 小学校でも使わせていただきますので、ほんの少しですが、シャワーを浴びるところをみんなで磨きました。3人の先生方にもお手伝いいただいて、とてもきれいになりました。よろしくお願いいたします。

 

 

遅くなりました (No.52)

 5月26日(水)です。今日はさわやかな晴れの一日でしたが、明日は雨の予報です…。

 今日の給食のメニューは、ご飯、筑前煮、鯖のおろし煮、おひたし、牛乳です。

 筑前煮の中に入っている野菜は、どれも適度に歯ごたえがあって、どれもしっかりと味がしみていました。時間差で創ってくださっているのだなぁ、と感謝しながらいただきました。たいへんおいしかったです。ごちそうさまでした。

 [佐藤先生のひとくちメモ]

 みなさん、はしを正しく持てていますか?中指が2本のはしの間にあって、上のはしを親指、人差し指、中指の3本の指で動かすのが正しいはしの持ち方です。正しくはしを持つためには、毎日の食事のときに気をつけて、正しい持ち方に慣れることが大切です。

 

学校園が始動します! (No.51)

 5月25日(火)です。

 来週の苗植えのために、学校園の草刈りをしていたところ、PTA会長がいらっしゃて、畑を耕してくださいました。会長の寸分狂わないトラクタの操作にびっくりしました。人の手ではいつ終わるのか、途方もない時間がかかったことでしょう。とても助かりました。ありがとうございました。

アップロードが50回目に (No.50)

 5月25日(火)です。

 おかげさまで、今年度のアップロードが50回目の節目を迎えることができました。また、多くの「いいね」を寄せていただきまして、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

 今日の給食のメニューは、ごはん、ワンタンスープ、春巻き、麻婆厚揚げ、牛乳です。

 中華三昧のように思われますが、今日は普通の給食日でした。

 [佐藤先生のひとくちメモ]

 茶碗や汁椀の持ち方にも気をつけましょう。親指を茶碗のふちにかけ、残りの指は茶碗の底を支えます。茶碗を美しく持っていると食べる姿もかっこよくなります。

 

ホームページの訂正について

 『2013年10月25日投稿 「栄養士訪問!」において、

「れんこん」のヌルヌルの説明として「ムチン」の記載がありましたが、

最新の科学的知見を踏まえ、以下のとおり訂正させていただきます。』

 

 訂正前:れんこんのヌルヌルは納豆と同じ「ムチン」という成分で、荒れた胃を整える効果があります。

 訂正後:れんこんのヌルヌルは納豆と同じ成分で、荒れた胃を整える効果があります。