お知らせ
こんなことがありました
出来事
実習生示範授業3
5月14日(木)
今日は、4年生が社会科の授業を提供しました。「事故や事件からくらしを守る」の単元で、「警察の仕事と私たちの生活との関係」について、自分たちの経験や知識から意見を出し合い、社会科資料集を使って調べ学習を行いました。自分たちの命を守る大切な仕事をしてくれていることにあらためて気づいたようです。
今日は、4年生が社会科の授業を提供しました。「事故や事件からくらしを守る」の単元で、「警察の仕事と私たちの生活との関係」について、自分たちの経験や知識から意見を出し合い、社会科資料集を使って調べ学習を行いました。自分たちの命を守る大切な仕事をしてくれていることにあらためて気づいたようです。
実習生示範授業2
5月13日(水)
今日は、教育実習生示範授業として、5年生が理科の授業を提供しました。「植物の発芽と成長」の単元で、「種子が発芽するためには何が必要か」を考え、水、土、日光、肥料、空気、温度など、さまざまな条件を考え、活発に意見を出し合っていました。次の時間は、さっそく一人ひとりが必要な条件について実験し、確かめていきます。
今日は、教育実習生示範授業として、5年生が理科の授業を提供しました。「植物の発芽と成長」の単元で、「種子が発芽するためには何が必要か」を考え、水、土、日光、肥料、空気、温度など、さまざまな条件を考え、活発に意見を出し合っていました。次の時間は、さっそく一人ひとりが必要な条件について実験し、確かめていきます。
本日の給食
5月12日(火)
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、たけのこのおかか煮、さんましょうが煮、なめことこまつなのみそ汁です。
今が旬のたけのこは通常、あくぬきをしてから食べます。精米するときに出るぬかや米のとぎ汁を使ってゆがくとおいしく食べられるようになります。
写真は、おいしそうに食べる4年生のクラスの写真です。たくさんの笑顔が見られました。
規律を守る登校班
5月12日(火)
子どもたちは、交通量が多い時間帯に登校となるため、保護者の皆様に要所要所で交通指導のご協力をいただき、班長が、列が乱れないよう気をつけて、安全に登校しています。
1年生の前後には上級生がついて、列からはみ出さないよう気配りをしてくれています。
学校の敷地に入ってからみんなで挨拶をして、校舎に入り、規律正しく約束を守っています。
上級生から下級生へと、良い伝統が引き継がれているのを感じます。
「解散します!」 「ご苦労様でした!」
実習生示範授業1
5月12日(火)
今日は、教育実習示範授業として、3年生が算数科の授業を提供しました。
「長いものの長さのはかり方」の単元で、子どもたちは、距離と道のりの違いや、1000mは1kmであることを地図で確認しながら学習しました。
発表の仕方も上手でしたね。
今日は、教育実習示範授業として、3年生が算数科の授業を提供しました。
「長いものの長さのはかり方」の単元で、子どもたちは、距離と道のりの違いや、1000mは1kmであることを地図で確認しながら学習しました。
発表の仕方も上手でしたね。
お知らせ
給食のない日一覧
年間行事予定
※変更となる場合にはお知らせいたします
学校の連絡先
〒970-1142
いわき市好間町今新田字手倉2
TEL 0246-25-2549
FAX 0246-25-2572
QRコード
アクセスカウンター
1
1
1
5
5
2
1